Bitcoin Forum

Local => アルトコイン => Topic started by: airdropwwani on February 20, 2018, 07:53:06 AM



Title: G20で起こることを考えてみました。
Post by: airdropwwani on February 20, 2018, 07:53:06 AM
いろいろとG20でフランスとドイツがCryptoについて規制をかけたいみたいですね。
ツイッターとかみてると、こんな感じで考えられてるみたいですね。
G20 以降で起こること
1.匿名暗号通貨系はマネーロンダリングに使われるために禁止
2.ICOのガイドラインが策定されるので、ICOが減少するか、延期される。
3.投資家保護ガイドライン策定で仮想通貨取引所の選別が始まる。

みなさんは、これ以外に何かご意見あったら、Reply願います。
G20までは、相場はヨコヨコだと思っていますが、それについでもご意見があれば、お願いします。



Title: Re: G20で起こることを考えてみました。
Post by: Anon11073 on February 20, 2018, 08:46:31 AM
自分は2014年くらいからこの界隈に居ますが、やはり国際的な条約/協定のような物は必要だと思いますよ。マネーロンダリングが横行する無法地帯を減らす為に、投資家が安心して取引する為に。
そもそも、全世界でやり取り出来る暗号通貨を国ごとに規制しようなんてナンセンスなんですよ。今のままでは暗号通貨に未来は無いです。


自分は長期なのでG20前後の相場はどうでもいいですね。風の流れる方へ・・・
平均は全ての事象を織り込む


Title: Re: G20で起こることを考えてみました。
Post by: airdropwwani on February 20, 2018, 09:12:00 AM
自分は2014年くらいからこの界隈に居ますが、やはり国際的な条約/協定のような物は必要だと思いますよ。マネーロンダリングが横行する無法地帯を減らす為に、投資家が安心して取引する為に。
そもそも、全世界でやり取り出来る暗号通貨を国ごとに規制しようなんてナンセンスなんですよ。今のままでは暗号通貨に未来は無いです。


自分は長期なのでG20前後の相場はどうでもいいですね。風の流れる方へ・・・
平均は全ての事象を織り込む
第一番の書込みありがとうございます。

まさに「全世界で取引できてしまう」のが利点であり欠点でもあるのですね。
なるほど、長期投資でしたら目先の出来事に右往左往されませんね。
参考になります。


Title: Re: G20で起こることを考えてみました。
Post by: mmrism on February 20, 2018, 09:13:14 AM
G20って、議題に上がった提案に対して議論・協議したりして声明を出すようなもんだと思いますが
・国際的な犯罪やテロ、マネロンへの利用に対しては連携して対応していきましょう
・世界経済への悪影響にも注視していきましょう
みたいな感じじゃないですかね
(どこまで具体的な方法論等まで踏み込むのかはわかりませんが)

基本的にはどの国も仮想通貨技術の良い面は自国の経済成長や活性化につなげたいでしょうし
ざっくり最大公約数的な意見が集約される感じで

ICOはスイスとかシンガポールなんかもガイドラインを整備しつつあるようですが
各国それぞれの考えや事情でまちまちな対応で

スイス、ICO支援のガイドラインを策定
http://cryptocurrencymagazine.com/switzerland-lays-guidelines-support-icos

匿名通貨なんかも国によって対応は違うのかな、と思います
日本は否定的な方向かもですが

まあ一番言いたいことは…多くの人が気にする話題ですが、身構えるほど
急にどうこうと言ったこともなければ大きな影響もない…ってことですかね
消化イベント的な話で 8)


Title: Re: G20で起こることを考えてみました。
Post by: gama0000 on February 20, 2018, 10:00:43 AM
勉強になります。


Title: Re: G20で起こることを考えてみました。
Post by: airdropwwani on February 20, 2018, 03:05:07 PM
G20って、議題に上がった提案に対して議論・協議したりして声明を出すようなもんだと思いますが
・国際的な犯罪やテロ、マネロンへの利用に対しては連携して対応していきましょう
・世界経済への悪影響にも注視していきましょう
みたいな感じじゃないですかね
(どこまで具体的な方法論等まで踏み込むのかはわかりませんが)

基本的にはどの国も仮想通貨技術の良い面は自国の経済成長や活性化につなげたいでしょうし
ざっくり最大公約数的な意見が集約される感じで

ICOはスイスとかシンガポールなんかもガイドラインを整備しつつあるようですが
各国それぞれの考えや事情でまちまちな対応で

スイス、ICO支援のガイドラインを策定
http://cryptocurrencymagazine.com/switzerland-lays-guidelines-support-icos

匿名通貨なんかも国によって対応は違うのかな、と思います
日本は否定的な方向かもですが

まあ一番言いたいことは…多くの人が気にする話題ですが、身構えるほど
急にどうこうと言ったこともなければ大きな影響もない…ってことですかね
消化イベント的な話で 8)

スイスの情報ありがとうございます。

消化イベント的、ですか。まさにそうですね。
時間経過とともに「あっそんなのあったね」となるのでしょうね。


Title: Re: G20で起こることを考えてみました。
Post by: macchan7 on February 20, 2018, 11:58:00 PM
G20のぎちょうは 、各国の対応にまかせるみたいなこといってましたよ。 :o


Title: Re: G20で起こることを考えてみました。
Post by: macchan7 on February 21, 2018, 06:38:39 AM
とくになにもおこらない。

各国の対応次第。 ;)


Title: Re: G20で起こることを考えてみました。
Post by: airdropwwani on March 01, 2018, 12:29:19 AM
今日の記事より抜粋

G20の財務相および中央銀行は、3月にアルゼンチンの「ブエノスアイレス」で会合を開く予定で、協議事項として「仮想通貨」も含まれています。
EUは、2018年末から2019年初頭にかけて、仮想通貨問題に取り組むつもりのようです。
仮想通貨の規制は、国際的なマネーロンダリングやテロ対策として、財政法に沿って行われるものと思われます。
ただし、日本からの報告では、全米のマネーロンダリング事件のうち、「仮想通貨関連のものは、1%にも満たない」ことが報告されています。
その他の規制案としては、仮想通貨の取引を行う者に対して、より厳格な個人情報を結び付けることで、ビットコインなどの仮想通貨を違法行為や不正利用に悪用しにくくする方法も考えられます。

以下、原文元
http://coinpost.jp/?p=16041


Title: Re: G20で起こることを考えてみました。
Post by: bottle0418 on March 01, 2018, 03:26:16 AM
国際的なスタンダードや条約、各国間のコンセンサスなどができる前には特に何も起こらないでしょか。
確かにマネーロンダリングやテロの防犯するためにICOのガイドラインが策定されるのは想定しているですけど、
仮想通貨の性質で規制案はなかなか出されないようですね。