Bitcoin Forum

Local => 日本語 (Japanese) => Topic started by: popomaru on March 01, 2018, 10:37:16 AM



Title: ハッキングにご注意!
Post by: popomaru on March 01, 2018, 10:37:16 AM
英文トピックを見ていると、Bitcointalkのアカウントがハッキングされた被害者が増えているようです。
おそらくMeritポイントやランクを狙っているんだと思います。
Legendランクの被害者も居ました。

Merit0のアカウントは大して問題無いかもしれませんが、ある程度ポイントをお持ちの方はくれぐれもご注意ください。
新しくアカウントを作って1から上げるのは非常に大変だと思います。

今の所できる対策は

・パスワードを使い回さない
・パスワードは定期的に変える
・推測されやすいパスワードは使わない



一応注意喚起のためにトピックを立てました。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: AKkocchin on March 01, 2018, 12:11:57 PM
情報ありがとうございます。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: gama0000 on March 01, 2018, 12:33:22 PM
情報ありがとうございます。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: B_OWL on March 01, 2018, 12:37:30 PM
日本語での情報ありがとうございます。
パスワード定期的に変更していきたいですね


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: satosuke48 on March 01, 2018, 12:50:48 PM
ありがとうございます!
気をつけます!


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: imshon on March 01, 2018, 01:28:09 PM
ハッカーからすれば、此処のハッキングは簡単でしょうね、メリットは貴重ですから考えましたね。
ランキングの売買も行われているようなので、気を付けないと努力が水の泡になりますね。
しかし投稿を調べれば、管理者にバレると思いますが?


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: 9greenarrow9 on March 01, 2018, 01:52:17 PM
英文トピックを見ていると、Bitcointalkのアカウントがハッキングされた被害者が増えているようです。
おそらくMeritポイントやランクを狙っているんだと思います。
Legendランクの被害者も居ました。

Merit0のアカウントは大して問題無いかもしれませんが、ある程度ポイントをお持ちの方はくれぐれもご注意ください。
新しくアカウントを作って1から上げるのは非常に大変だと思います。

今の所できる対策は

・パスワードを使い回さない
・パスワードは定期的に変える
・推測されやすいパスワードは使わない



一応注意喚起のためにトピックを立てました。
どうやってハッキングしてるんでしょうかね。
不思議です。ID見て、パスワード総当たり以外考えられない


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: Anon11073 on March 01, 2018, 02:02:36 PM
注意喚起感謝します!

私は全てのサイトに英数記号を含めた15桁以上の異なるパスワードを心掛けているので、大丈夫だと思いますが・・・
どこかから漏れてたりしてたらどうしようも無いですからねぇ。自分はランクもそこそこ高いので盗まれたらちょっとショックですねぇ。。。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: kakaomame on March 01, 2018, 03:09:03 PM
情報提供ありがとうございます!


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: mofurun825 on March 01, 2018, 08:49:57 PM
meritシステムがこういった事件を引き起こすとは。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: kenart.dd514 on March 01, 2018, 10:45:58 PM
注意喚起ありがとうございます。より強力なパスワードに変更しました。
meritうんぬんよりもフォーラムランクを奪われるのが辛いですね。
ランクはこれまでの活動の証であり、非常に価値の高いものなので絶対に奪われたくないです。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: YU-1 on March 02, 2018, 01:30:19 AM
情報情報ありがとうございます!
気を付けます!


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: bottle0418 on March 02, 2018, 10:33:36 AM
情報ありがとうございます!!
まだまだMeritポイントがゼロですが、これからも注意します。
パスワードは定期的に変更するのもしないとだめですよね。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: sncc on March 02, 2018, 11:39:01 AM
Merit導入前後でハッキング件数が増えたかどうかはわかりませんが、アカウントのハッキング自体は昔からあるようですね。
ハッキングされた場合の対応策をFAQより引用しておきます。

Q: 私のアカウントが乗っ取られました。何をすべきですか?
A: このスレッドをご覧ください。https://bitcointalk.org/index.php?topic=497545.0 (https://bitcointalk.org/index.php?topic=497545.0). もしメッセージにどのように署名するか分からない場合は、こちらのスレッドをご覧ください。https://bitcointalk.org/index.php?topic=990345.0 (https://bitcointalk.org/index.php?topic=990345.0)

また、署名付きメッセージをPMで送る際、[code ][/code ](最後の半角空白を削除した上で)で囲んでから送ってください。例えば、

Code:
-----BEGIN BITCOIN SIGNED MESSAGE-----
My account <account> has been hacked/lost. Please reset the email to <email>. The current date is <date>.
-----BEGIN SIGNATURE-----
<insert address here>
<insert signature here>
-----END BITCOIN SIGNED MESSAGE-----

Here is the unedited post where I posted that address: ...
OR
I sent that address to someone in a PM with PM ID#...

どのようにメッセージに署名するか分からない、あなたが使っているウォレットが上記のチュートリアルで説明されていなかった場合、"signing messages with <insert your bitcoin client name here>"のようにして、チュートリアルがないかネットで検索してください。例えば、"signing messages with bitcoin-qt"のようにしてください。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: Tonakai on March 06, 2018, 10:48:25 AM
英文トピックを見ていると、Bitcointalkのアカウントがハッキングされた被害者が増えているようです。
おそらくMeritポイントやランクを狙っているんだと思います。
Legendランクの被害者も居ました。

Merit0のアカウントは大して問題無いかもしれませんが、ある程度ポイントをお持ちの方はくれぐれもご注意ください。
新しくアカウントを作って1から上げるのは非常に大変だと思います。

今の所できる対策は

・パスワードを使い回さない
・パスワードは定期的に変える
・推測されやすいパスワードは使わない



一応注意喚起のためにトピックを立てました。

情報ありがとうございます。ハッキングして、メリットってパクれるもんなんですね・・・そっちらのほうが驚きかも・・ありがとうございます。 :o


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: imshon on March 06, 2018, 11:35:04 AM
ビットコイントークのハッキングだけではなく、仮想通貨とハッキングとは、切っても切れない関係ですが、
最後は自分の資産は自分で守るしかないとつくづく思います、ウォレット、パスワード、秘密キーの管理など本当に気を使うことが多いですね。
一番良いのはハッカーが居なくなってくれることですが、それを期待することは、まず無理ですので、
現在は自己で管理する手段しかありませんが仕方がないですね。
一日も早く、金融機関などが、ウォレットサービスを展開してくれくことを願います。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: shumashu55 on March 06, 2018, 02:55:15 PM
仮想通貨界隈は、セキュリティ的にもまだまだだと思いますし、利用者も知識や意識が足りないところがあるので、そのあたりも含めて、より良くなってこれば嬉しいですね。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: macchan7 on March 07, 2018, 12:19:37 AM
ありがとうございます。きをつけます。 ;)

英文トピックを見ていると、Bitcointalkのアカウントがハッキングされた被害者が増えているようです。
おそらくMeritポイントやランクを狙っているんだと思います。
Legendランクの被害者も居ました。

Merit0のアカウントは大して問題無いかもしれませんが、ある程度ポイントをお持ちの方はくれぐれもご注意ください。
新しくアカウントを作って1から上げるのは非常に大変だと思います。

今の所できる対策は

・パスワードを使い回さない
・パスワードは定期的に変える
・推測されやすいパスワードは使わない



一応注意喚起のためにトピックを立てました。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: arimax on March 07, 2018, 05:53:32 AM
情報ありがとうございます!注意します。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: ghaust on March 07, 2018, 06:48:18 PM
最近はパスワードを定期的に変えるのはあまりよろしくないと言われてますね。
あと出回っているパスワードを調べるサイトなどもあるようなのでそれでチェックしてみては。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: realshape on March 07, 2018, 11:09:04 PM
昔から良くあるブルートフォースのハッキング手法ですかね?

私も、最初のパスワードから強力なパスワードに変更しました。
注意喚起ありがとうございます。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: DarkAce on March 10, 2018, 04:47:03 AM
ハッキングがあるんだ。
知らなかった。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: shumashu55 on March 10, 2018, 10:56:25 AM
皆さんはどのようにして、フィッシングサイトを見分けていますか?


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: shinyama on March 10, 2018, 11:45:36 AM
パスワード変更しました。
これできっと大丈夫だとおもうが。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: iebgfv07 on April 30, 2018, 04:05:48 AM
ネットを使っている以上、ハッキングや情報漏洩は
ある程度仕方ないとは思っていますが、
実際に被害には合わないほうが嬉しいですよね。

気をつけられるところは気をつけていこうと思います。
情報提供ありがとうございます!


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: Anthony McDaniel on May 25, 2018, 07:23:53 AM
パスワードは短いと簡単に解析されるのでとにかく長い色んな文字列がいいですよ


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: sundy399 on May 25, 2018, 08:49:20 AM
情報ありがとう。
merit0ですが、長いランダム記号に変更しました。

忘れそうだ!

皆さん何かパスワード管理ツール使っていますか?


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: tactac on May 25, 2018, 11:38:29 AM
英文トピックを見ていると、Bitcointalkのアカウントがハッキングされた被害者が増えているようです。
おそらくMeritポイントやランクを狙っているんだと思います。
Legendランクの被害者も居ました。

Merit0のアカウントは大して問題無いかもしれませんが、ある程度ポイントをお持ちの方はくれぐれもご注意ください。
新しくアカウントを作って1から上げるのは非常に大変だと思います。

今の所できる対策は

・パスワードを使い回さない
・パスワードは定期的に変える
・推測されやすいパスワードは使わない



一応注意喚起のためにトピックを立てました。

おぉ、こんな注意喚起をしてくださっていたんですね。ありがとうございます。
自分もこれを読んで念のためパスワードをよりセキュリティの高いものに変更いたしました。
自分の場合は知識の蓄積や備忘メモとして投稿している部分もあるので、
自分のlast postsが見れなくなるのも痛いですね。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: kikunoshin on May 28, 2018, 12:54:48 AM
自分の名前、子供の名前、ペットの名前、生年月日の一部をパスワードに入れると抜かれやすいですよね。
セキュリティー対策ソフトのノートンが、最強のパスワード作成ジェネレーターを用意してくれているので、僕も利用しています。
https://my.norton.com/extspa/idsafe?path=pwd-gen


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: Anthony McDaniel on May 28, 2018, 05:23:50 AM
パスワード管理ツールは使わないほうがいいです。
ツールにウィルスが埋め込まれて情報を送信しているものもありますので
使う場合は自己責任で信用できるツールを見つけてください


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: Tono Hime on May 30, 2018, 01:31:41 PM
去年は仮想通貨元年!
今年はハッキング元年になってますね・・・


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: machamizu on May 31, 2018, 09:09:12 AM
情報ありがとう。
merit0ですが、長いランダム記号に変更しました。

忘れそうだ!

皆さん何かパスワード管理ツール使っていますか?
他の方の投稿にもありますが、パスワード管理ツールはハッキング等の危険性がありますのでご注意ください。
複数の取引所でアカウントを作ったり、仮想通貨ごとにウォレットを作ったりと、扱う通貨の数が増えれば増えるだけ管理が難しくなってきます。
それだけ沢山のパスワードを記憶しておくのはなかなか難しいものですのです。私の場合、USBの中にパスワードを記したファイルを作り、USB自体を暗号化しオフラインで管理しています。また、バックアップの為にそのUSBを2本用意し、同じデータを入れて保管しています。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: kikunoshin on June 14, 2018, 09:52:07 PM
有難うございます!
パスワード管理も大変ですね、50、60以上使い分けてます。
このままいくと100超えそうです。ブロックチェーンの技術でパスワード管理が劇的に改善されることを期待します。


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: imshon on June 19, 2018, 10:45:21 AM
コインレールがハッキングにあい、再開の見通しがたってませんが、やはり取引所は危ないですね。
面倒でもウォレットに移すべきですね、分っていますがついつい怠ってしまいます。
肝に銘じましょう!


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: mmdef3003 on June 28, 2018, 11:00:17 AM
ウォレットのアドレスを無闇に公開しない方がいいでしょうか?


Title: Re: ハッキングにご注意!
Post by: machamizu on July 06, 2018, 04:17:30 PM
ウォレットのアドレスを無闇に公開しない方がいいでしょうか?
もちろんむやみには公開しない方が良いでしょう。アドレスが分かればブロックエクスプローラー等を利用し、どれくらいの残高があるのか簡単に分かってしまいます。
プライベートキーや、ログイン情報(ウェブウォレット等)が漏れなければネット上で資金を盗まれる可能性は低いですが、個人を特定して現実で直接被害に合うという事件も発生しています。
公開しなくてはならない場合、公開専用のウォレットやアドレスを作る等されることをおすすめします。