Title: sMerit悪用の疑い及び日本語ボードの問題点(スレッドのロック)について Post by: Anon11073 on May 01, 2018, 12:26:23 PM こんにちは、BitcoinTalk日本語ボード モデレーターのAnon11073です。
昼頃にtheymosからPMがあり、私に対してのとある疑いと日本語ボードの今後についてのメッセージがありました。 まず一点目、これは手短に。 以下スレッドを確認して頂くのが早いのですが、私に対してsMeritを悪用(販売)したという疑いを掛けられました。 Merit abuse by merit source [update: 30 merits abused] https://bitcointalk.org/index.php?topic=3443147.0 そもそもアナウンススレッド等に対して送る事への問題点。またMeritに対して金銭的やり取りがあったのどうかと言った具合です。 既にスレッドへ返答していますが。Meritの送信は私個人が行ったものであって、Meritの送信に対してチーム等とのやり取りはありませんでした。 スレッドの投稿者に事実確認をして頂き、いち早く疑いが晴れる事を祈ります。 二点目、Newbieスレッドや日本語スレッドを確認された方は既にご存知かもしれませんが、本日一部スレッドがtheymosによってスレッドがロックされました。 理由としては建設的でないというのが大部分との事です。より具体的に言うと内容がほぼランクアップ、エアドロップやバウンティと言った無意味な投稿が多いからという事。 該当スレッドは今後削除予定らしく、エアドロップスレなども一緒に削除される物と見られます。 日本語ボードの投稿(特にNewbieスレッド)に関して、これまで無意味な投稿でも大目に見て(単語のみなどのあまりに酷いものは削除)放置していました。 しかしtheymosからの指摘を受け、今後はより削除基準を明確にしていこうと考えています。BitcoinTalkは5ちゃんねるなどの匿名掲示板とは違うのだという事を改めて認識する必要があります。 今後日本語ボードがどうなるかは、これからtheymosとのPM等で確認していくつもりですが。 『健全な日本語コミュニティを目指す』という当初の目標を忘れず頑張っていきたいと思いますので、今後ともBitcoinTalk日本語ボード及びAnon11073をよろしくお願いします! ご清覧ありがとうございました。 Title: Re: sMerit悪用の疑い及び日本語ボードの問題点(スレッドのロック)について Post by: hakka on May 01, 2018, 01:20:13 PM 情報共有ありがとうございます。
元々の日本語スレやNewbieスレは単発的な書き込みが多く、 議論が殆どなされていなかったため、theymosの判断は妥当だったかと思います。 (今見たらエアドロップスレもやはりロックされていましたね。) 一方で日本語コミュニティの課題としてはアクティブユーザーの少なさも挙げられるため、 今回措置とアクティブユーザー増加は相反するものであり、この点だけ悩ましいところです。 今後はtheymosの意向に沿うとすれば、議論に値するようなトピックは出来るだけ立てていくことでしょうか。 今まで日本語スレ等の中で行われていた議論が、特定のトピックで行われるような状況になれば良いと思います。 トピックに対する返信が1つもない状況も考えられますが、それはそれでそのトピックに対する関心が薄いことの証左になりそうです。 Title: Re: sMerit悪用の疑い及び日本語ボードの問題点(スレッドのロック)について Post by: Anon11073 on May 01, 2018, 03:24:26 PM 情報共有ありがとうございます。 えぇ、ユーザーの減少については私も心配しており、既にtheymosにPMで意見送って返信待ちです。元々の日本語スレやNewbieスレは単発的な書き込みが多く、 議論が殆どなされていなかったため、theymosの判断は妥当だったかと思います。 (今見たらエアドロップスレもやはりロックされていましたね。) 一方で日本語コミュニティの課題としてはアクティブユーザーの少なさも挙げられるため、 今回措置とアクティブユーザー増加は相反するものであり、この点だけ悩ましいところです。 今後はtheymosの意向に沿うとすれば、議論に値するようなトピックは出来るだけ立てていくことでしょうか。 今まで日本語スレ等の中で行われていた議論が、特定のトピックで行われるような状況になれば良いと思います。 トピックに対する返信が1つもない状況も考えられますが、それはそれでそのトピックに対する関心が薄いことの証左になりそうです。 そうなりますね。 以前ETHスレッドを建てて下さったように、話題を分散させる運用が理想的です。 BitcoinTalkというかtheymos的にはユーザー数より質の高い投稿を求めているようでした。 なので、儲け話(エアドロップやバウンティ)はあまり推奨されず、より建設的で暗号通貨の技術や今後についての話題をすべきだとPMに書かれていました。 今後は上のような投機的や話題やライトな話題は5ちゃんねるやAskMonaで、暗号通貨の技術や今後のようなより深く掘り下げたディープな内容はBitcoinTalkでといった住み分けになりそうですね。 まぁ、元々geekの為に作られた掲示板なので仕方ないのかなぁと思いますが。。。 一応theymosの方へ色々と意見を送ってみますが、所詮はローカルボードのモデレーターなので何とも・・・ Title: Re: sMerit悪用の疑い及び日本語ボードの問題点(スレッドのロック)について Post by: segare on May 01, 2018, 03:30:44 PM お疲れ様です。
突き放す言い方になりますが、annonさんの問題についてはご自身で何とかして頂くとして… もちろん私個人としては、モデレーターになる以前からannonさんの初心者に対する細やかな対応など見ておりますので 支持しておりますし、今回のわざわざのご報告も誠実さの表れだと思っております。 今後はhakkaさんの仰るとおりで ニュースなどの気になったトピックを、それぞれ新規スレッドで建てることが望ましいようですね。 日本語スレ2をつい建ててしまいましたが、私も今後は今回の意向に沿った形で進めていこうと思います。 技術かぁ 勉強しないと… Title: Re: sMerit悪用の疑い及び日本語ボードの問題点(スレッドのロック)について Post by: sncc on May 01, 2018, 05:41:19 PM 該当スレをざっと読んできました。私もAnonさんの日本語板での活動はメリットソース、モデレーター着任以前から知っているため、暗号通貨の理解や初心者の質問への対応など、segareさん同様支持していますが、それらを知らないユーザーからメリットソースのメリット履歴として評価された場合のことを考えると、アナウンススレッドに30のsMeritを送ったのはよくなかったですね・・・。該当スレでメリットソースの総数が減っていることが指摘されていましたが、人数とsMerit総数の変化を見ると50sMerit/月のメリットソースが1人、減っていますね。タイミング的にAnonさんがメリットソースを解任させられてしまった可能性が気になっていたのですが大丈夫でしょうか?
日本語板の変化については、該当スレをきっかけにtheymosが日本語板のチェックを行い、それにより最近の状況が露呈したという流れのようですね。最近過去の日本語板の投稿を見返していたのですが、日本語板独立前のほうが質の高い投稿の割合が多かったように思います。最近は投稿の全体数が少なかったため、Newbieスレへの投稿や「情報に感謝します」のみの投稿の割合が増えていたので、タイミングが悪かったとしか言えません。 theymosの投稿を読むと、日本語板自体が削除される可能性もありますね。注意喚起のためにも日本語板を利用する方にはぜひ認識していただきたいので以下に訳しておきます。 アナウンススレッドにメリットを送ること自体が常に悪いこととは限らない、なぜならそのアナウンススレッドが特に興味深い内容だったり、注目に値する内容である可能性もあるのだから。しかし、実際に私的利用と思われるケースもある・・・ 現在の日本語板は非常にひどい状態だ。仕方ないので私は日本語板から数人のメリットソースを選んだが、彼らは全員通常の私の基準を下回っていた。しかし彼ら以外によりふさわしい適任者がいなかったのだ。現在の日本語板の質が10点中0点だとすると、日本語板のメリットソースは10点中4点くらいなので、それなら少なくとも日本語板のある程度の質の向上は見込まれるのではないかと考えていた。私はメリット授受の履歴を確認したが、少なくとも数少ない質の高い投稿は実際にメリットを得ている。 私は日本語板を作ったこと自体を後悔し始めている、なぜなら日本語板には数多くの投稿があるが、実際にメリットを送るに値する投稿は信じられないくらい少ししかないのだ。(私にとっては特に苛立ちを感じる状況だ、なぜなら私は少し日本語が話せるが、かといって自分が実際に日本語板のモデレーターあるいはメリットソースを務められるほど十分に流暢ではないから) Title: Re: sMerit悪用の疑い及び日本語ボードの問題点(スレッドのロック)について Post by: nanna on May 02, 2018, 05:11:14 AM 当該のトピック拝見しました。
海外の方に言いたいのは、GoogleTranslateが日本語に対し不十分であること。 そして、それは英語のように翻訳が出来ないこと。これを理解すべきです。 理解しない場合、曖昧な表現は、異なる意味に捉えられ、そしてそれは誤解を招きます。 日本語は非常に曖昧な言語です。 GoogleTranslateを使うのならば、利用者の使い方次第になります。 今回の問題点の一旦はこれにあるのではないかと思います。 過疎してる部分もあり、Meritを日本の板全域で有効活用するには、時間がかかっているところでしょう。 ANNには与えるべきではないという意見もありましたが(後に否定されてる) 個人としては、そういう制限では限界があると思ってます。 そこに金銭が発生せず、正しい判断であり、一定の個人評価の元、ANNなどにMeritを付与されることがあっても、良いとは思ってます。 色々考えてくれてるようでこれからを期待します。 Title: Re: sMerit悪用の疑い及び日本語ボードの問題点(スレッドのロック)について Post by: Anon11073 on May 02, 2018, 05:04:58 PM 該当スレをざっと読んできました。私もAnonさんの日本語板での活動はメリットソース、モデレーター着任以前から知っているため、暗号通貨の理解や初心者の質問への対応など、segareさん同様支持していますが、それらを知らないユーザーからメリットソースのメリット履歴として評価された場合のことを考えると、アナウンススレッドに30のsMeritを送ったのはよくなかったですね・・・。該当スレでメリットソースの総数が減っていることが指摘されていましたが、人数とsMerit総数の変化を見ると50sMerit/月のメリットソースが1人、減っていますね。タイミング的にAnonさんがメリットソースを解任させられてしまった可能性が気になっていたのですが大丈夫でしょうか? Meritの件についてはなんとか一件落着?しました。。。日本語板の変化については、該当スレをきっかけにtheymosが日本語板のチェックを行い、それにより最近の状況が露呈したという流れのようですね。最近過去の日本語板の投稿を見返していたのですが、日本語板独立前のほうが質の高い投稿の割合が多かったように思います。最近は投稿の全体数が少なかったため、Newbieスレへの投稿や「情報に感謝します」のみの投稿の割合が増えていたので、タイミングが悪かったとしか言えません。 theymosの投稿を読むと、日本語板自体が削除される可能性もありますね。注意喚起のためにも日本語板を利用する方にはぜひ認識していただきたいので以下に訳しておきます。 アナウンススレッドにメリットを送ること自体が常に悪いこととは限らない、なぜならそのアナウンススレッドが特に興味深い内容だったり、注目に値する内容である可能性もあるのだから。しかし、実際に私的利用と思われるケースもある・・・ 現在の日本語板は非常にひどい状態だ。仕方ないので私は日本語板から数人のメリットソースを選んだが、彼らは全員通常の私の基準を下回っていた。しかし彼ら以外によりふさわしい適任者がいなかったのだ。現在の日本語板の質が10点中0点だとすると、日本語板のメリットソースは10点中4点くらいなので、それなら少なくとも日本語板のある程度の質の向上は見込まれるのではないかと考えていた。私はメリット授受の履歴を確認したが、少なくとも数少ない質の高い投稿は実際にメリットを得ている。 私は日本語板を作ったこと自体を後悔し始めている、なぜなら日本語板には数多くの投稿があるが、実際にメリットを送るに値する投稿は信じられないくらい少ししかないのだ。(私にとっては特に苛立ちを感じる状況だ、なぜなら私は少し日本語が話せるが、かといって自分が実際に日本語板のモデレーターあるいはメリットソースを務められるほど十分に流暢ではないから) 該当スレッドは既にロックされていますが。最後に一つ言い訳を言わせて頂けるなら、theymosが言うように日本語板にはMeritを与えるべき投稿が少ない点があります。 この頃アクティブユーザーが減少してMeritを送りたくても送れない状態が続いた事からsMeritの消費先に困っており、それが今回の件へと繋がった訳でありまして・・・ ただ、疑わしい行為をした事に違い無いのでその点については反省しております。今後はMeritの使い方に気をつけて行くつもりです。 メリットソース解任については私ではありませんのでご安心を。theymosにも直接PMを送り、ご理解頂きました。 今後、日本語板のモデレートについては少し考えて行かなければなりませんね。 theymosのスタンスを見るに、前に少し出ていた日本語板で独自ルールを作るというのは厳しそうですね・・・ Title: Re: sMerit悪用の疑い及び日本語ボードの問題点(スレッドのロック)について Post by: Anon11073 on May 04, 2018, 03:21:05 PM 問題が解決された為、このスレッドはロックされました。
|