Bitcoin Forum
June 22, 2024, 11:32:50 PM *
News: Latest Bitcoin Core release: 27.0 [Torrent]
 
  Home Help Search Login Register More  
  Show Posts
Pages: [1] 2 »
1  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: February 22, 2018, 03:43:42 AM
ウォレットに長期間保有してると有効期限を迎えて腐る(変質する)ような機能のある暗号通貨って、無いですか?

しばらく取引所にログインしないと、知らないうちにハッキングされて無くなってるという機能?はあるかもしれません笑

まあ、確かにそうですね。
それはそうとして、NEMのモザイクの機能でそういう機能のトークンが作れるような書き方をしてるWebサイトを見かけたけど
ちょっと理解ができなかったなぁ。

それって、ゲゼル通貨をNEM上でやったということですか? 
興味がありますのでよければそのwebサイトを教えていただきたいです。
2  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 25, 2018, 06:21:35 AM
LABOのICO怪しいですね。
仮想通貨交換業の登録は別にICOしなかったらしなくてもいいんでしょうか?
3  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 27, 2017, 01:00:32 AM
ここにいる人たちは基本的にいかにしてお金を儲けるかにしか興味がなくて、もっとブロックチェーンとかスマートコントラクトを使って世界を変えてやろうとかいうことに興味がある人はいないのかな?

もちろん取引しているうちにだんだんそういうものに興味を持つのだろうけれどもっと仮想通貨で何ができるかを日本人として話せる場であると嬉しい。

日本発の通貨たちが仮想通貨バブルがはじけた後も残りつずけるとは到底思えなくて、もっとすごいことを僕らはできないでしょうか?
もしくは、しようとは思わないでしょうか?

私は技術者として何かこの仮想通貨業界に貢献できると嬉しいと思っています。
儲けることに50%、技術や世界に与える影響への興味に50%かな
でも世界を変えたいなんて思ってないかも
世界を観察し続けたい Roll Eyes

> 日本発の通貨たちが仮想通貨バブルがはじけた後も残りつずけるとは到底思えなくて、もっとすごいことを僕らはできないでしょうか?

2014年なんかもいっぱい新しいコインが生まれた
文字通り、毎日3~4つのコインがローンチされた時期もあった
(ビットコイン1.0時代のソースコードをちょっとだけ改変したクローンを作るのが流行った時というか)
でもその年にできたコインで今残っているのはほんの一握り

今もいろんなコインが生まれ続けているけど、数年たって残っているのは技術的に残る価値があるか
十分なファンがいたり、コミュニティが形成されている、もしくは特定の企業なんかがプッシュしている(decentralizedじゃないけど)ようなもんかもしれませんね
ところであなたはどんなすごいことをしたいんですか?

もっと叩かれるのかと思ってましたけど好意的な意見が多くて嬉しいです。

どんなことをしたいのかと聞かれるとまだ思いついていないです。
思いついていればもうしていると思います。
NEMみたいにここにいる皆さんで考えてすごいことができればと思います。
4  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 27, 2017, 12:13:34 AM
ここにいる人たちは基本的にいかにしてお金を儲けるかにしか興味がなくて、もっとブロックチェーンとかスマートコントラクトを使って世界を変えてやろうとかいうことに興味がある人はいないのかな?

もちろん取引しているうちにだんだんそういうものに興味を持つのだろうけれどもっと仮想通貨で何ができるかを日本人として話せる場であると嬉しい。

日本発の通貨たちが仮想通貨バブルがはじけた後も残りつずけるとは到底思えなくて、もっとすごいことを僕らはできないでしょうか?
もしくは、しようとは思わないでしょうか?

私は技術者として何かこの仮想通貨業界に貢献できると嬉しいと思っています。
5  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 20, 2017, 11:56:23 PM
日本発のコインって今全部でどのくらいあるんですかね?
応援していきたいです!
6  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 01, 2017, 11:06:53 PM
CME.CBOE  BTCの先物上場認可で、またビットコイン盛り上がります!

年内200万いきそうですかね…
あんまり急騰しすぎると新規参入者が手を出しづらくなるので
じわじわ上がって市場拡大する方が安心ですね
あとはどのタイミングでうるかですよね。
タイミングミスったらやばそう。
7  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 24, 2017, 05:47:20 AM
皆さんビットコインについてはよく話していらっしゃりますが、イーサリアムについてはどうでしょうか?
8  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 19, 2017, 07:47:30 AM
ビットコインなどを長期で保存しておく時にはどのビットコインウォレットを買えば安全に守られるでしょうか?
また、それ以上の対策はいるのでしょうか?
https://www.ledgerwallet.com/products/ledger-nano-s
がおすすめ

1:取引所(国内:コインチェック、ビットフライヤー、ビットバンク、ザイフ 海外:クラーケン、ポロニエックス・・・)
2:ネットワーク上のウォレット(ナノウォレット、マイイーサリアムウォレット・・・)
3:ハードウェアウォレット(上でご紹介のあるledgerwalletなど、パソコンにUSBで接続する電子機器としてのウォレットマシーン)

1も2も、先方のサーバーメンテナンスでタイミング良く引き出せなかったり、倒産などのリスクがあるので、3が一番安全というのは、
私も同じ考えですが・・・日本語対応のあるハードウェアウォレットをご存じでしたら、教えて下さい。
探しているのですが、見つかりません。
英語の物で基本的にドル建てでしか買えないものは、敷居が高いので・・・

連投すいません。ザイフで紹介されている通り、アマゾンでトレザーを買えば、日本語版のマニュアルがつくようです。失礼しました。
ありがとうございます。
トレザー早速買いました。
9  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 19, 2017, 03:59:10 AM
少し早いですが、来年のビットコインの最高額と最低額はいくらになると思いますか?
私は最高200万最低50万前後だと思います。
ビットコインキャッシュに流れまくりでBTC=BHCになるかもしれないので何とも言えませんが
もう30万を割る可能性は低いと予想しています。上はいっても300万ほどかと思います。
ただビットコインにはいつも驚かされるのでこんな大きく予想してもふつうに超えてくるかも(笑)

最高500万、最低80万と希望的観測
ウェブポットの最新予測だと、4月頃に450万らしいですので、最高額はそれを2倍くらい上回って900万くらいじゃないですか。
最低額は、年初の100万ですかね。



ウェブポットって何なんですか?
度々みなさんが書き込んでいる単語なので気になります。
10  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 19, 2017, 12:35:47 AM
ビットコインなどを長期で保存しておく時にはどのビットコインウォレットを買えば安全に守られるでしょうか?
また、それ以上の対策はいるのでしょうか?
11  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 16, 2017, 03:57:35 PM
世界初、ゲームをしながら価値が上昇していく暗号通貨を稼ぐことができるモバイルMMORPG

現在ICO期間中!

http://lordmancer2.io/jp

こんなところまで宣伝ご苦労様です Cheesy
いつの間にか日本語のサイトもできてたんですね
ICO開始の数日後にちょっとだけEthを入れときました

以前SoGのICOにも参加してBCYも残っているし、10%ボーナスは頂きです
ゲームもAndroid版をDLしてちょっとやってみましたよ!
わりと好きなタイプですが、やはり日本語版も出ればありがたいですね…
これ私も参加します。
今プレイ中です。面白いですね。
確かに日本語版ほしいですねー。
これ需要は今後増えていくか慎重に考えたいですね
こんな感じで暗号通貨に興味がない人たちも知らないうちにコインを持つようになるんでしょうね。
12  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 16, 2017, 07:53:06 AM
ついに初めてビットコインを買ったので記念に書き込みます。
ここからスタートします!!
やったー Grin
13  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 14, 2017, 02:24:31 PM
Pundi X - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語Telegramグループ | 日本語Twitterアカウント | 日本語FAQ

急速に成長を続ける世界人口第4位の国インドネシア発の暗号通貨プロジェクトであるPundi Xは、Pundi X POSと呼ばれるスマートデバイスを使用することによって、
どのような店でも暗号通貨の売買を行えるようにすることを目指したプロジェクトです。目指すはインドネシア版AliPay。

プレICOでは、目標額の14000 ETHを達成致しました。

ICOが11/20からスタートします!

11月20日のICOスタートに伴い、事前にホワイトリストへの登録が必要です。
ホワイトリストへの登録は11月5日~11月19日の期間のみでの実施になります。

ホワイトリストへの登録申請は、公式ウェブサイトより行えます。
 日本語公式ウェブサイト

ICO早期参加者、大型投資家にはExtra Tokensもあります。
Blockchain retail startup Pundi X opens KYC process to vet ICO Investors

ご興味持たれた方がいらっしゃいましたら、日本語Telegramグループにて質問、相談を受け付けていますので是非ご参加ください!
最新情報もここで随時POSTしています!

 日本語Telegramグループ



11月20日は、香港ミートアップもあるそうです。
香港に行くのは難しいでしょうが、先日のシンガポールも踏まえ、どんどん世界に広げてますね。
気になる方は、11月20日のICOスタートに向けてホワイトリスト登録を忘れずに。
どうするか決めてない人もとりあえず登録いいんじゃないでしょうか?
自分は、よく悩んでいて、いつのまにかその時がきてしまい、既に時遅し!になることが多いので、
Airdropもとりあえず貰っておけ!の精神ですが、とりあえず登録しておけ!も悪くはないはずですね。
最近ビットコイン周りのことを勉強し始めたので、Pundi Xのico参加して見たいんですが全く知識がなくて何からしていいのかわかりません。
ホワイトリストの登録にはビットコインみたいなもののアカウント?アドレス?は必要なんでしょうか?
あとは保険証があればよいのですかね?

全く知識がなくて何からしていいのかわかりませんレベルでICOに参加するのって、かなり無謀じゃないかと Shocked
ともかく日本語版のホワイトペーパー(募集要項)でも読んでみては?

それでも参加するなら、
・ホワイトリストへの登録(11/19 11:00まで)
・MyEthereum等のウォレットを用意し、投資分のETHをどこかから調達しておく
が必要になり、ICOが始まったら指定されたアドレスにETHを送る、という手順になるんじゃないかと思います

ホワイトリストへの登録に何らかのIDが必要になり保険証が使えるみたいですが、パスポートや免許証でもいけるのでは
まあ日本語のサポートの人もいるみたいですし、その人にいろいろと教えてもらえたらいいですね…
ありがとうございます。
Pundi Xを買うかはわかりませんが、少額からやりながら学んで見たいなと思いました。
14  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 14, 2017, 09:38:30 AM
Pundi X - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語Telegramグループ | 日本語Twitterアカウント | 日本語FAQ

急速に成長を続ける世界人口第4位の国インドネシア発の暗号通貨プロジェクトであるPundi Xは、Pundi X POSと呼ばれるスマートデバイスを使用することによって、
どのような店でも暗号通貨の売買を行えるようにすることを目指したプロジェクトです。目指すはインドネシア版AliPay。

プレICOでは、目標額の14000 ETHを達成致しました。

ICOが11/20からスタートします!

11月20日のICOスタートに伴い、事前にホワイトリストへの登録が必要です。
ホワイトリストへの登録は11月5日~11月19日の期間のみでの実施になります。

ホワイトリストへの登録申請は、公式ウェブサイトより行えます。
 日本語公式ウェブサイト

ICO早期参加者、大型投資家にはExtra Tokensもあります。
Blockchain retail startup Pundi X opens KYC process to vet ICO Investors

ご興味持たれた方がいらっしゃいましたら、日本語Telegramグループにて質問、相談を受け付けていますので是非ご参加ください!
最新情報もここで随時POSTしています!

 日本語Telegramグループ



11月20日は、香港ミートアップもあるそうです。
香港に行くのは難しいでしょうが、先日のシンガポールも踏まえ、どんどん世界に広げてますね。
気になる方は、11月20日のICOスタートに向けてホワイトリスト登録を忘れずに。
どうするか決めてない人もとりあえず登録いいんじゃないでしょうか?
自分は、よく悩んでいて、いつのまにかその時がきてしまい、既に時遅し!になることが多いので、
Airdropもとりあえず貰っておけ!の精神ですが、とりあえず登録しておけ!も悪くはないはずですね。
最近ビットコイン周りのことを勉強し始めたので、Pundi Xのico参加して見たいんですが全く知識がなくて何からしていいのかわかりません。
ホワイトリストの登録にはビットコインみたいなもののアカウント?アドレス?は必要なんでしょうか?
あとは保険証があればよいのですかね?
15  Other / Beginners & Help / Re: What programming languages are better for development smart contract? on: November 13, 2017, 01:27:33 PM
Well, good luck to you.
Thank you!!
I do my best.
16  Other / Beginners & Help / Re: What programming languages are better for development smart contract? on: November 13, 2017, 09:27:45 AM
Im off to study now.
How do you study now? 
Firstly, I read books what is blockchain. 
After that I start studying . 
17  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 13, 2017, 01:09:39 AM
日本のコミュニティがLocalのトップに表示されていない理由ってなんなんですか?
人が少ないからなのか、それとも他の要因があるのでしょうか?
しばらくここを見つけられませんでした。
18  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 12, 2017, 03:15:27 PM
こんばんは初めまして。
マーケットプレイスの商品は日本にも届くのでしょうか?
詐欺はないでしょうか?
19  Other / Beginners & Help / Re: What programming languages are better for development smart contract? on: November 12, 2017, 07:23:37 AM
Ethereum smart contracts are written in a language called Solidity. This might help: http://solidity.readthedocs.io/en/develop/introduction-to-smart-contracts.html

Thanks a lot!!
I use the web site and learn smart contracts!!
I learn hard.
Wish me luck!! Smiley
20  Other / Beginners & Help / Re: What programming languages are better for development smart contract? on: November 12, 2017, 06:33:03 AM
Most coins being released now in the market utilizes Java, C++ and Python, but the most widely used is C++ and has extensive amount of libraries already built in it which makes it a good tool in developing your own coin from scratch. Java is also good but still lacks features unlike Python and C++. For smart contracts, Solidity would be your best bet since Ethereum, which started smart contracts embedded on the blockchain is built on this language.
Thank you!!!  Grin
Three month ago, I learned Java.
It was difficult for me.
I decided.
Firstly, I use Python to learn how to make coins.
After that, I learn Solidity.
Pages: [1] 2 »
Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.19 | SMF © 2006-2009, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!