Bitcoin Forum
June 21, 2024, 09:54:26 AM *
News: Latest Bitcoin Core release: 27.0 [Torrent]
 
  Home Help Search Login Register More  
  Show Posts
Pages: [1] 2 »
1  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: February 01, 2018, 08:29:50 AM
バイナンスが日本に移転するの?

日本であんなにたくさんのコインあつかえるんかな?

ってか日本に移転して、なにかいいことあるんか?
もう決まってるみたいすね
あの銘柄の多さだと金融庁から許可されなそうですよね
ですねぇ。ホワイトリスト入ってないコインが大多数ですからねぇ・・・
金融庁も全ての暗号通貨を一つ一つ確認するほど暇じゃないでしょうし

本当だとしたら、どうやって法をすり抜けるつもりなんだろう・・・

まずは日本のホワイトリストに入っているコインから扱うのでしょうか?

もしくはCC買収とか?笑

デマじゃないの。
2  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 28, 2018, 11:38:51 AM
Coincheckの発表がありましたね!

XEMの保有者に約88円、日本円で
支払われるようですね…

利確ってこと?

売りたくないんだけど…

日本円で支払われてしまうため一般的には利確ってことになりそうですね。
2018年はまだ長いため、これから明確な対応方針が国税庁あたりからアナウンスされそうですが。。
なんせコインチェックだけでNEM保有者は26万人程度いたとのことですし。 Shocked
 見舞金扱いになるから税率変わるって人もいましたけど
3  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 11:54:09 AM
Coincheckがハッキング被害にあった可能性があるみたいですね。
やはり取引所に多額の通貨をいれっぱなしにしておくのは危険ですね・・ 。

ちなみに僕はMt.Goxの債権者ですが、いまだに裁判が終わってません Cry
Coincheckがどうなるかは分かりませんが、仮にMt.Goxのように破産や民事再生になる場合、
清算には長い期間がかかってしまう事は覚悟した方がいいかもしれません。
後引くんですね。大変
4  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 11:35:32 AM
【国産暗号通貨NEETCOIN】
間もなく第2回目(#2)エアドロップ始まるみたいですっ☆

Hi Wink
私はSTCことサトコちゃんです!
ニートコインコミュニティでラジオを担当しています。
毎週水曜・土曜日の23時からやっています。是非気軽にDiscordにお越しくださいね(''ω'')ノ

早速ですが、NEETCOINが今めちゃくちゃ熱い!!
2017年10月25日に発足したプロジェクトが、
2018年1月18日にフランスの取引所へ上場を果たしました。(約3ヶ月というスピード上場!)
また初値0.03BTCで取引成立という驚くべきスタートを切りました Kiss
今でも1枚150円~200円前後で取引されているようです。
前回のエアドロップ(無料配布)でもらったコイン100枚がなんと!セブンのサンドイッチ100個分!
という状況になってます。ニートなサトコもこれで生活してますw

イベントも活発で、
ニートコイン擬人化キャラコンテスト(優勝賞金2100枚!参加するだけで今なら39NEETもらえます!)
https://neetcoin.jp/gijinka/
大喜利や川柳(現在は終了)
など、いろいろな企画があり、参加するだけでニートコインがもらえるチャンス!

そんなニートコインが、2回目のエアドロップの開始間近みたいです!!!
以下コミュニティから情報発信していく予定なので、いち早く情報ゲットするために今から参加することをお勧めします!
【NEETCOINコミュニティ】
https://discord.gg/Nkb9nbn

【NEETCOINホームページ】
https://neetcoin.jp/

あなたとお話できることを、首を長くしてお待ちしています Cheesy
よろしくお願いします(''ω'')ノ

抽選のエアドロップに参加しました。でも、もらえるのか不安です、けどニート支援的なコインなので、働きたくても働けないニートもいるので良い通貨だと思いました。
抽選のエアドロップの詳細はどちらで見れますか?
2月上旬までにはエアドロップ始まりそうですね

緩やかに村を作っていますね!
面白そう
5  Local / 日本語 (Japanese) / Re: エアドロップ情報 on: January 27, 2018, 07:26:02 AM
googleドキュメント使っている所は怪しいのが多いというのを何処かで読んだことあるのですが、そうゆう傾向があるのでしょうか?
Googleドキュメントは無料で誰でも使えますし、技術的な知識は一切必要なく、基本的なパソコンの使い方さえ知っていればド素人でも小学生くらいの子供でも作れます。
これを使っているから怪しいとは決めつけられませんが、少なくとも、そのプロジェクト(または個人)には、お金も技術もない事は間違いないでしょう。
ましてや、そのフォームの中に'Donation'(お金ちょーだい)と書いてあれば、お察しです。

airdrop 危険度
・寄付がある -90
※欺罔しようとしています
・次ページがあり次ページがDonation -50
※欺罔しようとしています
・TwitterやFacebook,テレグラムへの登録が多い -30
・アフィリエイトプログラムに乗っている -80
※Binance登録など。エアドロップする気無し
・webサイトがない -30
※プロジェクトが不安
・秘密鍵を求められる -100
※絶対に駄目

-100を超えたら危険だと思います。



Webサイトあっても中身内のありますしね。

私も上の-30の項目以外は、1個でもあったら参加しないことにしてますね。
それに加えて、私は次の項目で総合的に参加すべきかどうかを決めています。
少し前は時間があったのでひたすら参加していたのですが、時間がなくなったので有望なものだけに絞るようにしてます。

<加点項目>
・独自ウェブサイトでMEWアドレス等を送付するタイプ
・テレグラムボットを利用
・求められる入力情報が少ない
・しっかりとした動画がある
・開発者の情報がサイトに記入してある

<減点項目>
・コイン名がふざけている、またはパクリ


加点項目がしっかりしたところはある程度までは値段がつく可能性が高い気がしています。
ただ、本当に大きく上がるコインは、もっと怪しい所にあるような気もしていて、悩ましいです。
エアドロップだけで100万円超えたBLUEは、もともとEthereum Blueというパクリ名、開発者情報なし、Googleフォームと怪しさ満点でしたし。




参考になります
6  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 07:13:15 AM
ウォレットを作ろうと思うのですが、おすすめ等あれば教えていただきたいです。
ビットコインとイーサリアムを保管したいです。
調べてみたらcopayとか簡単そうで気になるのですが、
イーサリアム対応していないので迷ってます。
マイイーサウオレット
7  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🇯🇵【Newbieの人がひたすら書き込むスレ】 Thread for the Newbie on: January 27, 2018, 05:34:42 AM
CC終わりですか?
買収されなければ厳しいんじゃないですかね
8  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🇯🇵【Newbieの人がひたすら書き込むスレ】 Thread for the Newbie on: January 27, 2018, 05:21:16 AM
これで規制される可能性ふえたよね
ある程度の規制がないとね。無法地帯
9  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🇯🇵【Newbieの人がひたすら書き込むスレ】 Thread for the Newbie on: January 27, 2018, 05:09:07 AM
CCがNHKのニュースになりました。
cool!
10  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🇯🇵【Newbieの人がひたすら書き込むスレ】 Thread for the Newbie on: January 27, 2018, 04:53:49 AM
もう無理でしょ広めかたも酷かったし有名な仮想通貨のブロガーとか自己責任とか言ってドヤってる時点で良い印象ないし投資資金来るわけがないよ
技術としては仮想通貨は素晴らしいし色々コンテンツも広がっているのでそのうちまた流行りますよ
11  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🇯🇵【Newbieの人がひたすら書き込むスレ】 Thread for the Newbie on: January 27, 2018, 04:45:05 AM
去年の儲けや税金分をCCに残していた人とかもいるんですかね? Cry
いましたね。河合荘
12  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🇯🇵【Newbieの人がひたすら書き込むスレ】 Thread for the Newbie on: January 27, 2018, 04:38:58 AM
23:30からCC記者会見ですね。CCにはなんとか乗り切ってほしいです。
便利でしたからね
13  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 04:31:58 AM
CCのXEMとXPRは帰ってこないんですかねぇ…。 Embarrassed
日本円は返して欲しいです
14  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 04:20:17 AM
【dock.io】
https://app.dock.io
まだ、AirDropやってますよ。
内容は簡単ですので是非
情報ありがとう
15  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 04:13:54 AM
イーサゼロがMEWに配布されたようですね。
一手間加えないと確認できないようですが・・・

今からでも間に合いますか?
ハードフォークは終わってますよ
16  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 04:07:25 AM
コインチェックでNEMの入出金や売買が一時停止しています。
https://twitter.com/coincheckjp/status/956733127673593856
約580億円分のNEMが盗難されたのではと噂になっていますね。
620億。。
ただこれでNEMが下がってるけどNEMの問題じゃないしな~
コインチェックの問題ですよ。最低限の安全管理はして欲しいですね
17  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 03:49:12 AM
今回のコインチェック騒動でクリプトブリッジなんかの分散型取引所が主役になりそうですね。
取引所に対する規制強化よりも先に中央管理型の取引所は人がいなくなりそう
たしかに分散型取引所は安心感が違いますね!
しかし、新規参入の方が最初に通貨を買われるのがCCやザイフ、BFが大半でしたよね。
国内取引所は日本人にとって仮想通貨界への玄関だと思うので、今回の件を機にセキュリティを万全にしてもらいたいものです。
日本円だとそこからじゃないと参入できませんからね。
ふとした疑問だけど仮想通貨界における日本円の占有率って上位だと思うのになぜ各取引所は扱わないのでしょうかね。
円の流出に敏感な政府に配慮してるのか、自分が知らないだけですでにそういう規制があるのか。
そういや、日本の取引所しか日本円の受け入れやってませんね。国際通貨としてはまだまだなんですかね
18  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 02:49:08 AM
「change.org」という署名活動ができるwebサービスがあるのですが、
このサービス内において2週間ほど前から仮想通貨の税制を株取引と同じ申告分離課税にしてほしいという署名活動が行われています。
国税庁へ求める依頼内容は以下の3つです。

   1.『課税は法定通貨への換金もしくは法定通貨の代替として利用した時のみ』
    ※流動性の担保、加えて税の原則との整合性

    2.『少額決済時の非課税』
    ※仮想通貨の日常利用・高速決済という基本機能の保護

    3.『仮想通貨同士の交換は課税繰り延べ』
    ※仮想通貨同士の相互運用の保護

こちらから署名に参加することができます
https:
//www.change.org/p/%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E5%BA%81-%E4%BB%AE%E6%83%B3%E9%80%9A%E8%B2%A8-%E6%9A%97%E5%8F%B7%E9%80%9A%E8%B2%A8-%E5%A3%B2%E8%B2%B7%E5%88%A9%E7%9B%8A%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E3%82%92-%E6%A0%AA%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%81%A8%E5%90%8C%E3%81%98%E7%94%B3%E5%91%8A%E5%88%86%E9%9B%A2%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E3%81%B8

ここで集められた署名は、下記宛先へ届けられるとのことです。
国税庁
国税庁個人課税課
藤巻健史参議院議員

私も速攻で署名しました!!

こういった地道な事が後につながっていきますよね。
参加しました。
税率きついですよね。参加します
19  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 02:31:20 AM
CCのXEMとXPRは帰ってこないんですかねぇ…。 Embarrassed
確かにコインチェックから大量のXRPが送金されたログがあるようですが、これは問題になっていないようです。昨日の記者会見でも触れられていませんでした。

コインチェックももうダメなんだね
20  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 02:23:03 AM
恐ろしいですね。コインチェックハッキング;;

ちょっとセキュリティザルなのがバレてしまいましたね;;
ありえないですよね
Pages: [1] 2 »
Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.19 | SMF © 2006-2009, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!