Show Posts
|
Pages: [1] 2 »
|
tokendropというサイトでエアドロップ登録しているのですが全然届かず、まだ反映されてないのかなと思ってたらいくつかのエアドロップはpendingbalanceと表示され、送られているようです。 マイイーサアドレスが間違ってるわけもないのですが反映されない原因は何かあるのでしょうか?
|
|
|
エアドロップするためにまずテレグラムに参加するまではわかるのですがその後条件のFacebookでフォローしてTwitterでフォローして...って案件多いのですがそういうのってエアドロップする側がどこで判断するのでしょうか?
Facebookのフォローや、Twitterのリツイート等をした後に、Googleのフォーム等でフォローした自分のアカウント+トークン/通貨の受け取りアドレスの入力を求められる場合が多いと思われます。 フォームを入力した後は、エアドロップを行っているトークン/通貨の運営が、一つ一つ手作業で確認しているところが多いと思います。 ありがとうございます 某エアドロおじさんのエアドロップに参加してみたりしてるんですが、イーサアドレス入力してください→入力する場所がない SNSのタスクやってください→そのタスクどこやねん!ってことが多いのでw 語学力あればまだ楽だったと思うと泣けてきます
|
|
|
エアドロップするためにまずテレグラムに参加するまではわかるのですがその後条件のFacebookでフォローしてTwitterでフォローして...って案件多いのですがそういうのってエアドロップする側がどこで判断するのでしょうか?
|
|
|
コインチェック、とりあえずブログを再開というのはここから色々発表をするということなのでしょうかね だとしたら再開までにまだ少し時間がかかるかもですね
|
|
|
今年から新社会人となったので本格的に仮想通貨に投資してます なんとかこっちで食い扶持を稼げるようになるのが将来の夢です
|
|
|
もし日本で法整備がされた場合、現状大手中の大手しか扱っていない国内取引所も幅広いコインを扱ってくれるようになるのでしょうか? ストハンや元悟空コインのようなホールドしてるだけで面白い通貨を気軽に扱える未来がくるといいなと思ってます
|
|
|
自分はまたnewbなのですが、マイニング関係のレスでmeritいただくことができました。 ですがコメント内容はたいしたことがなく、おそらくマイニング逮捕での事件でのコメントで共感してくれた人が多かったのだと思います すこし下品な言い方をすれば仮想通貨関連の時事にうまくのっかればメリットを獲得できるのかもしれませんw
|
|
|
たまに書き込みの一部が[Suspicious link removed]になるのですが理由とかはあるのでしょうか? 文章が短くなりすぎてしまうので消されないか不安です
基本的には、フィッシングサイト等の疑わしいサイトへのリンク、短縮アドレス等を使用すると、該当部分が "Suspicious link removed" のメッセージに置き換えられる様です。しかし、システムが完全ではない為、リンクが含まれていなくても同警告が出る事があります。ランクが上がると表示されなくなりますので、Newbieの間はそれらに気を付けて書き込まれると良いかもしれません。 ありがとうございます しかし言われてからまた普通のレスがSuspicious link removed"に……これで一度消されてるのでいまからすごい不安ですね そろそろ30間近なのに……
|
|
|
[Suspicious link removed] Twitterより >>Constellation (DAG) is now on KuCoin, you can deposit now. Trading pairs include DAG/BTC and DAG/ETH. Withdrawal opens July 3, 2018 at 17:00 (UTC+8), buying starts July 3, 2018 at 17:30 (UTC+8), and selling starts July 3, 2018 at 18:00
[Suspicious link removed] >>by @Mainframe_HQ has been added to #IDEX https:// idex.market/eth/mft tokens will unlock July 4th 10PM MST according to the team
|
|
|
海外の仮想通貨取引所は上場費用で儲けてる部分もあるからそういったところはどうする気なんでしょう
|
|
|
ビットコインやイーサあたりは残っていくのはなんとなく分かりますが、他通貨はどうなるかまだ未知数ですねー 投機的な需要が消えた時、草コインがどういう方向性でいくか興味はあります
|
|
|
たまに書き込みの一部が[Suspicious link removed]になるのですが理由とかはあるのでしょうか? 文章が短くなりすぎてしまうので消されないか不安です
|
|
|
SanDegoはこのまま撤退すればダメダメで済むけどもし上場して放置でもされれば 上場しても安心できないってのは問題ですね
|
|
|
割と早く回復するイメージだったんですけど中々100万に戻ってこないっすね。 取引高が少なくて単純に盛り上がりに欠ける時期なのか
|
|
|
[Suspicious link removed] http://coinpost.jp/?p=34716&from=new_top>>格付けサービスの「ICORating」によると、2018年の第一四半期では、把握されているだけで約400以上ものプロジェクトでICOが行われ、10万ドル(約1,000万円)以上調達を行なったプロジェクトはその約半数にあたる200プロジェクトありました。 しかし、その中で取引所に上場できたトークンは、全体の僅か22%の89トークンしかなかったことが報告されています。 理由は膨大な上場費用の高さ、突然の廃止リスクなどがあげられるそうです
|
|
|
私も20台後半ですが 金融業界の年齢層が40台以上に偏っていたのに対して、仮想通貨は若年層を占めてるみたいですね これは業界的にも魅力的な材料だそうで
|
|
|
100万と50万の間をいったりきたりするかなと思ってます。徐々に回復or悪いニュースで暴落の繰り返し ただBTCの状態と連動しない仮想通貨も増えてきたのでこれから色々変わっていくのかも
|
|
|
アメリカ最高裁がビットコインは金銭だと言及
トックオプションの件で陪席判事からビットコインを例に挙げられ、ビットコインは金銭の一種と区分されました。 [Suspicious link removed]
|
|
|
|