Bitcoin Forum
May 06, 2024, 07:18:16 PM *
News: Latest Bitcoin Core release: 27.0 [Torrent]
 
  Home Help Search Login Register More  
  Show Posts
Pages: [1]
1  Local / 日本語 (Japanese) / Re: [セキュリティ] 事例、情報まとめスレッド on: March 04, 2019, 05:09:28 PM
https://www.zdnet.com/article/hacker-steals-7-7-million-in-eos-cryptocurrency-after-blacklist-snafu/
https://medium.com/@eos42/proposed-solution-for-a-broken-blacklist-ce1c18bdf81c

EOS には ECAF(EOS Core Arbitration Forum) というブラックリストを管理する仕組みがありますが、そのうちのメンテナーの一人が動かなかったため、770万ドル相当の EOS が盗難にあったあと換金を防げませんでした。
過去には批判的な意見もあった中で運用されている ECAF ですが、ブラックリスト形式でもなかなか資金のロンダリングは防ぐのが難しいようです。
現在 EOS42 は、今回のインシデントを受ける形で、これまでは 21全部のブロックが必要でしたが、より民主的な形(21のうち15のブロックでブラックリスト化)の対応を検討しているそうです。
EOSは期待されている暗号資産であるものの一貫してセキュリティホールが多い印象がある。
2018年中旬にもホワイトハッカーにより12個の脆弱性が発見され、2018年末までにロールバック攻撃を再三受けた。
重大なセキュリティ問題はそれだけで暗号資産の価値を多大に落としかねないため、
EOSによってできること以上に、今後もそのセキュリティ動向には着目する必要があるだろう。
市場価値が高いものが狙われやすくなるのは当然なのだから。
2  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 2109年は暗号資産にとってどのような一年になるかと思いますか? on: March 04, 2019, 04:55:55 PM
2019年になりました。昨年は税務面においては各種の取り扱いが国税庁からアナウンスがあったりと暗号資産を取り巻く環境が少しずつクリアになってきているようにも思います。そんなか、2019年は暗号資産にとってどんな一年になるかと思いますか?(なってほしいですか?)

自分は今年は昨年ICOを終えた各プロジェクトのプロダクトが実際に市場に出てくることにより、Dappsがより一般的になる一年になるのではないかと思います。

皆さんのお考えはいかがでしょうか??
Dappsの認知度や実際の使用は着実に向上しそうですね!
特に最近では国産Dappsにしても、マイクリプトヒーローズなど少しだけゲーム性が高いものが開発され、DappRaderでも一位を取ったりしています。
Dappsを使用する人が増えれば増えるほど、開発者需要も増え雇用も増えるという好循環が顕著にみられる年になると考えています。

また、法制度近辺はまだまだ固まらない部分は多いと思われるものの、「暗号資産」という名称への対応などが取り沙汰されていくことでしょう。
いずれにしても方向性が更に一歩固まっていく年になりそうですね。

そして、最近のニュースや新聞記事等を見ていると、この停滞相場にも関わらず暗号資産に対して好意的な解釈や記事を掲載するものも増加していますので、
このまま停滞期から抜け出せば、改めて良い意味で注目を浴びていくのかと思われます。

楽観視はできないかもしれませんが、引き続き面白い話題は尽きそうにありませんね Cheesy

まず細かい点だがスレ名を訂正した方が良いだろう(正:2019年、誤:2109年)
以下個人的に2019年に気になる点を記載する。

【POWについて】
 2019年に着目したいのはPOWを採用する暗号資産の動向である。直近でもETCがBlock withholding attackを受けたり、その他下位コインが立て続けに攻撃
 されたのが2018年であった。最近はこの様な事例は報告されていないものの、犯行者たちは市場の隆盛した時を見計らって身を潜めていると推測する事も出来る。
 2019年には更に上位コインへの攻撃がなされる可能性も否定できず、思いがけないところで市場等にも波及するレベルのハッキング等が起こる可能性に留意したい。

【市場について】
 2018年1月のコインチェックのNEMハッキング騒動を皮切りに、取引所の管理運営体制の不備や不十分性が明らかになり、多くの者達が取引所に対する信頼を失い、
 価格下落に影響したことだろう。これらの事案を機に(特に大手取引所を中心に)コールドウォレットの使用比率の増加等の管理運営体制の強化が図られてきたため、
 管理面に関する事案は(Quadriga等の疑わしい取引所を除けば)低減すると思われる。そのためリスク面に関する暗号資産価格下落は低減するのではないか。
 上昇要因については各主要プロジェクトの進捗具合によるため一概にこれとは言えないが、世界的に見れば開発者は間違いなく増加し、レベルの高いプロジェクトが
 更に生まれてくる年であるため、本当に役立つサービスの様なものが出現する事に期待したい。
3  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 【アンケート】Merit制についてどう感じていますか? on: March 03, 2019, 06:50:07 AM
merit付け方がわからないんですよね…。PCからログインしてますけど、メリットボタンがどこにもありません。

Meritの送り方についてはこちらのスレッドでhakkaさんが解説してくださっています!
🔥有意義なスレ・レスにはMeritをどんどん送付しましょう🔥

ただsMerit (sendable merit)はMeritが2つ貯まると1つ付与される、つまり自分がMeritを2つ獲得すると他の人に1つMeritを送ることができるというシステムなんでtetrisdancyoさんはまだ他の人にMeritを送れないみたいですね。ちなみに、アカウント作成時からsMerit保有数が0だと、+Meritのリンクは表示されないみたいです。


ありがとうございます!
おぉ…かなり厳しいシステムですね Cry
厳しいシステムだがある意味他の掲示板と比較して最も差別的なシステムであるとも言える。
ただし、Meritは主観的な判断が多分に入りがちになるため、この板でもMerit保有者が増加する事でその主観を幾分か軽減できるだろう。
4  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 初心者サポート on: March 03, 2019, 06:47:13 AM
初めまして、仮想通貨1か月の超初心者です。
貴重な情報ありがとうございます。
先日Binanceで少額ですが初めて仮想通貨を購入しました。

Walletについてですが、My Ether Walletと、Ledger Nano Sの2つを考えているのですが、
他に何か良い方法はございますでしょうか。
Tsuda氏の暗号資産の多さにもよるだろう。
(個人の感覚にもよるが)例えば0.01BTC程度(現在価値で4000円程度)であれば、そのまま取引所に置いても良い程度の資産であるとも考えられる。
今後暗号資産の価値の大幅な上昇を見越し、HODLしていく前提であれば記載の通りLedger Nano Sを購入して保存するのも良いだろう。
一方、MEWは購入費用が掛からず自分の暗号鍵管理をしっかりする前提であれば取引所と比較しても明らかに安全であるため、資産が少なければこちらをお勧めする。
5  Other / Meta / Re: Stake your Bitcoin address here on: September 29, 2018, 08:18:01 PM

-----BEGIN BITCOIN SIGNED MESSAGE-----
This is hakka at bitcointalk.org. The current date is 2018.09.29.
-----BEGIN SIGNATURE-----
1NjiMsKNamSR1fbWM9gBNkEnTzUYYfXMhg
H+vvl8cbd7tDzxBtWlZG/7Qf2fkfdLuNeAA11bPYgA1Tc1VVOOexleFqzutYH71I3WsPgDLlQALNxke5ULrUZhE=
-----END BITCOIN SIGNED MESSAGE-----
verified
6  Local / 日本語 (Japanese) / Re: Meritについて on: September 20, 2018, 08:23:31 AM
Merit制度の創設から大分月日が経ったものの、まだ十分に認知がなされていなかったこと自体が驚きである。
なお、現在の日本語ボードの状況では、NewbieからJr.memberへの昇格要件の1Meritを満たすことができるものはいないのではないか。
これは投稿の質云々よりも、MeritsourceやsMeritを滞留している上位メンバー等、Meritを与える者側に寄与する問題である。
今回の措置により、明らかに質の低い投稿が減るのは閲覧容易性の観点からも大歓迎だが、潜在的に質の高い投稿をすることができる者が減少してしまうことは、
過去様々なLegendary達がこの掲示板を去ってしまうことに鑑みると、今後とも防ぐべき課題であるともいえる。
"And Then There Were None "の様な状況になってしまわないことを願うばかりである。
7  Local / 日本語 (Japanese) / Re: [ハッキング事件] 取引所 Bancor 被害額25億円相当 2018-07-09 on: July 15, 2018, 07:27:29 PM
Bancorが先のハッキング被害を受けて仮想通貨防衛連合の構想を明らかにしたとのこと。
具体的にはハッキングされた資金を追跡するのに役立ったバンコールの社内ツールを、幅広く利用できるように提供する計画があるそうです。
被害の状況と対応、対応の問題点を業界全体で共有し今後問題が起こらないようにしていただきたいものです。

https://jp.cointelegraph.com/news/bancor-creates-crime-fighting-crypto-defenders-as-scorn-over-12-mln-hack-escalates

一点、「記事の中でBNTを含むスマートコントラクトの凍結は、分散化の原則とは正反対の運営であるとして、批評家たちは意義を唱えた」
とあり、今回の対応は確かに非中央集権ではありませんが、その対応により価格の下落は防げたとも考えることができるかと思います。

価格ではなく理念を大切にすることが重大であり、やはり中央集権的な対応は悪ということになるのですかね?
コインチェックの時はNEMはハードフォークしませんでしたが、皆さんはどうお考えですか??
Bancorの最大の利点は「DEXに見られる流動性リスクの回避」であった。
この利点を構成する極めて重要な要素であるReserve tokenの保管手段等に問題があったのだとすれば、単に致命的な欠点を見過ごしてしまったという結論に尽きる。

また、Bancorを単純なDEXということ自体は間違いなのだろう。そのため、単純なDEXではない取引所が行った対応としては正しいのではないか。
ただし、今回の件でBancorチームの様々な問題点(開発力、中央集権制等)が改めて露見してしまったことから、今後も同様(または更に被害額を増加させ、Bancorプロトコルに致命的なダメージを与えるレベル)の攻撃が行われることも考えられる。従って、使用者は改めてこの取引所を継続利用するか注意深く考える必要がある。顧客に被害は出ていないと発表しているが、準備金は果たしてどこから手に入れたのだろうか?
8  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 仮想通貨・ブロックチェーンの未来は明るい!!? on: June 14, 2018, 11:26:59 AM
仮想通貨市場とブロックチェーン技術の実需の2つの観点から未来が明るいことを簡潔に示したい。

市場
現在の仮想通貨の時価総額は約30兆円である。
これは株式市場の規模が約7500兆円、金の市場規模が約850兆円程度であることから考えても明らかに低いものである。
例えば、ビットコインは価値の保存手段として金と比較されることが多いが、何も価値が保存されるのは金のみに限らない。
即ち、最低でも仮想通貨だけで850兆円程度の価値はあるものと考えられる。
昨今の市場の後退は2017年に急伸した仮想通貨に対してのハッキングリスクや規制リスクが顕在化したためだと考えられ、
これらリスクは然るべき対策とともに低減していくだろう。
具体的な時期は不明だとしても、世界的な統一通貨への期待、技術の活用が広まるにつれ、
中長期的には明らかに市場は更に広がり、時価総額も向上していくものと思われる。

実需
以下のIDCの調査に基づいた情報によれば、
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1801/26/news030.html
2021年にかけてのブロックチェーンの支出に関する予想年平均成長率は、中南米(152.5%)と日本(127.3%)が取り分け高くなることが予測されている。
ブロックチェーン市場の全体規模としては2021年に1兆円程度と大した額ではないが、これもまだまだ発展途上のものであることに留意したい。
例えば、ブロックチェーン技術はFintech技術を中心に、金融分野で実験・検証が取り上げられているが、
そのすそ野はロジスティクスやゲーム分野等他分野にも次第に着実に広がっていくだろう。
上記IDCの情報は2021年で打ちどまっているが、ブロックチェーン技術の導入・活用観点からは、
今後3年等ではなく5年以上またはそれ以上の期間にかけて指数関数的に伸びていくものと考えられる。
9  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 【意識調査】Meritを貰うことで投稿の質は上がりましたか? on: June 10, 2018, 05:56:14 PM
いつの間にかMeritというものが1付いていた。
あまり調べていないが、この制度により深みのある問題提起や活発な議論が生まれれば良いだろう。
さしづめ「他者から自己への投稿価値の証明」として扱われるこの制度は、
実りのある話し合いを好む者に特に受け入れられる制度とも考えられる。
とは言っても、この制度に迎合するような投稿に価値は無いが。
10  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 2018年FIFAワールドカップでのBitcoinビルボード on: June 10, 2018, 10:36:41 AM
少なくとも海外のボードでは懐疑的にみられているプロジェクトの様である。
https://bitcointalk.org/index.php?topic=4415090.20

また、このブログで使用されているスタジアムの看板図を画像検索すれば、
同様の画像がtwitter上で使用されていることが分かるだろう。
これをもって「この看板はロシアのモスクワ近くにあるLuzhniki Stadiumです。」
と断言していること自体に懐疑的にならざるを得ない。

クラウドファンディング詐欺は数えきれないほど事例があるため、
当掲示板における同様の広告についても常に懐疑的になるには十分であろう。
当該投稿者がNewbieという私と同様に参加したばかりの地位にあるのも
注意する必要があるポイントの一つだと考えられる。
11  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🌎海外の有益または面白いBitcointalkスレを簡潔に共有🌎 on: June 10, 2018, 09:15:24 AM
Githubの買収についての考えや懸念点等が提唱されている。
https://bitcointalk.org/index.php?topic=4431291.0
レス数は多くないもののこのような今後の技術の発展に有用なサイトの
あり方については継続して議論されていくべきであろう。
オープンで有用なGithubが買収されてしまい、使い勝手の悪いサイトになることは
過去の歴史を見るならば、十分にあり得る。
12  Local / 日本語 (Japanese) / Re: みんなはどのウォレット使ってますか? on: June 10, 2018, 08:53:21 AM
Ledger nano Sを中心としてハードウェアウォレットを使用することが多い。
ハードウェアウォレットと提携できるもの以外については取引所に置いている。
どれだけの資産を取引所とハードウェアウォレットで運用するかだが、これは人により大きく異なるだろう。
ホールドする通貨をハードウェアウォレット、それ以外を取引所という考えは基本だろうが。
13  Local / 日本語 (Japanese) / Re: コインチェック|Coincheck NEM(XEM)の出金、売却再開 on: June 10, 2018, 08:39:07 AM
テンプレを使わせていただく。

Q:まだ早い!この判断は早計に思いますか?
 事件は既に過ぎ去ったものであり、優秀なUIや使用勝手の良いサービスを提供していた会社だけに、
 再犯防止策等が確かに取られているならば今回判断は正しいものといえる。
 元々マネックスは4月時点で2か月以内にサービス再開見込みである旨発表していた。
 これについては金融庁と膝を突き合わせて議論しながら出た発言であると思われるため、
 一部サービスの再開としては遅すぎとも言えないだろう。

Q:コインチェックのXEM扱い、出金売却はいいとして、入金購入はどうか?
 上記通りの体制が整えられているならば入金や購入も問題ないだろう。

Q:「外部専門家による協力のもと技術的な安全性等の確認が完了いたしました」について、どう思う?
 tactac氏の言われる通り、銀行法の適用会社(個別案件)となったわけだが、
 その上で当該事実を公表しているのであれば一定程度の信頼性はあるだろう。

Q:「現時点で判明していない問題等が確認された場合、予告なく再開を見合わせることがございます」について、どう思う?
 最善を尽くしたうえで予測不能な問題が生じた場合、再開しない方が良いことは勿論のため、念のための文言だろう。

Q:コインチェックが前線復帰するにはどうすればいい?そもそも無理?
 ブルームバーグの報道によれば、静岡銀行が、マネックスが買収したコインチェックにつき、
 将来的に安全性が確認されれば口座提携等を検討し、新たなサービスを展開する見解を示した。
 既存の伝統ある銀行との提携がもし進めば、若年層以外にもすそ野が広がる余地があるだろう。
 これは前線への復帰以上に、暗号通貨の普及を日本全体に広げる契機ともなるため、今後の運用を期待したい。
 (CoinbaseとMUFGの連携軍と良い形で競争していって欲しい。)
14  Local / 日本語 (Japanese) / Re: bitcoinを読み解く on: June 05, 2018, 08:01:09 AM
Bitcoinの技術的な話題かと思いきや相場の話か。
Bitcoinが将来どのような役割を果たし、競合は何が考えられ、どのように規制動向が変化していく等の話は出ないのだろうか。
そしてBitcoinがなぜ一般的に認められ、現在の価値を付けているのか、いずれにしても殆ど実用に至っていない現在では
ある程度中長期的な目線で考えていくことが必要となろう。
15  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🌟Newbie、Jr.member向け🌟 投稿品質向上のための3つの要点 on: June 05, 2018, 07:52:45 AM
投稿品質の向上とあるが、要は如何に付加価値がある情報を提供できるかが課題となろう。
このフォーラムを使用した始めたばかりの者では既存の2ch等の掲示板における癖が抜けず、
結果として価値のない単文等で終わってしまう投稿も見られる。
ただし、暗号通貨周りの初心者であろうが玄人であろうが、
異なる分野の者が異なる視点で意見や批評をしてこそ情報に価値が生まれるだろう。
16  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 有望なコイン探し on: June 05, 2018, 07:44:27 AM
有望なコイン探しの参考になるといいのですが、、、

アメリカの一流大学でブロックチェーン業界のジョブフェアがあったそうです。
勢いのある企業ほど、優秀な学生を採用する意欲が高いと思い
参加企業の中から有望なコイン探しをしました。
ご参考まで。

Blockchain Career Fair - UC Berkeley at International House
http://blockchaincareerfair.io


皆さんは、今後上がりそうなコインをどのような方法で見つけていますか?
教えていただけると嬉しいです。
airdrop、ICOのまとめサイトを作成しました
よろしければぜひご活用ください

Web http://coingrape.io/
telegram https://t.me/joinchat/II74qhJlSgYNuyiUzs1vMA
twitter https://twitter.com/coingrape

各ICOの評価を加重平均して独自の評価を算出しているとあるが
このWebサイトを通して各ICOサイトへのreferal linkが張ってあるようである。
個人によるreferal link誘導と然程変わりはないだろう。
17  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 雑談スレ on: June 05, 2018, 07:36:48 AM
I am not Satoshi Nakamoto.
私はサトシ・ナカモトではない。
彼以外の一人の人間である。
I am Satosi Nakyamoto.
18  Local / 日本語 (Japanese) / Re: ぶっちゃけ あなたは何歳ぐらい? How old are you? on: June 05, 2018, 07:13:46 AM
47歳である。
暗号通貨の技術やその根底・目的を理解するのに歳は関係は無い。
現在の法定通貨が如何なる問題を持っているかに常に疑問を持ち、
どのようなツールが誰もが納得できるものかを俯瞰的な視野で考えることが重要である。
19  Local / 日本語 (Japanese) / Re: いつ仮想通貨の存在を知り、いつから投資(投機)を始めましたか? on: June 05, 2018, 07:02:45 AM
2009年から暗号通貨の存在を知る。
投資自体は行ったことが無いが、
昨年頃から投機目的のプロジェクトが急増し嘆かわしいばかりである。
20  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 様々な情報媒体、どのように使い分けていますか? on: June 05, 2018, 06:54:10 AM
Bitcoin Forum をはじめとし、reddit、telegram、Twitter、Facebookと、仮想通貨のホットな話題が入手できる様々な情報媒体がありますが、皆さんどのように使い分けていますか?
Twitter・・・広く浅く技術情報等を取得。気分転換と共に暗号通貨を取り巻く一般情勢を把握。
Reddit・・・開発者側とのコミュニケーション
telegram・・・運営者側に対して質問しプロジェクトの妥当性を検証
Discord・・・同上
Pages: [1]
Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.19 | SMF © 2006-2009, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!