Bitcoin Forum
June 03, 2024, 09:22:12 AM *
News: Latest Bitcoin Core release: 27.0 [Torrent]
 
   Home   Help Search Login Register More  
Pages: [1]
  Print  
Author Topic: ブロックチェーン関係の新興企業が増えている中、本当にその会社にエ  (Read 110 times)
yamaguchi008 (OP)
Jr. Member
*
Offline Offline

Activity: 65
Merit: 1


View Profile
October 28, 2018, 03:46:42 AM
 #1

昨今、国内、海外問わず
ブロックチェーン系の新興企業がふえています。
そんな中ブロックチェーンエンジニアの年収は上がっていくばかりです。
ブロックチェーン技術系エンジニアの平均年収が約15万~17万5千ドル(1700~2000万円相当)にまで上昇
参考
https://crypto-times.jp/salaries-for-blockchain-engineers-soar/


そのような状況下で増え続けるブロックチェーン系の企業ですが本当にブロックチェーンエンジニアやエンジニアがその会社に本当
にいてブロックチェーン開発やICO関係の仕事がちゃんとできるのか心配です。
もしよければちゃんとしたブロックチェーン会社もしくはちゃんと運営している会社を国内、海外問わず上げてくれると助かります。

仮想通貨業界の健全性を保つためちゃんとした企業を共有できることを望みます。
hakka
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 714
Merit: 158


To live is to think


View Profile WWW
October 28, 2018, 07:16:14 AM
 #2

昨今、国内、海外問わず
ブロックチェーン系の新興企業がふえています。
そんな中ブロックチェーンエンジニアの年収は上がっていくばかりです。
ブロックチェーン技術系エンジニアの平均年収が約15万~17万5千ドル(1700~2000万円相当)にまで上昇
参考
https://crypto-times.jp/salaries-for-blockchain-engineers-soar/


そのような状況下で増え続けるブロックチェーン系の企業ですが本当にブロックチェーンエンジニアやエンジニアがその会社に本当
にいてブロックチェーン開発やICO関係の仕事がちゃんとできるのか心配です。
もしよければちゃんとしたブロックチェーン会社もしくはちゃんと運営している会社を国内、海外問わず上げてくれると助かります。

仮想通貨業界の健全性を保つためちゃんとした企業を共有できることを望みます。

最もな問題提起かと思われます Cheesy
大手IT系、仮想通貨取引所、コンサル、Gunosy等の有名な新興企業には優秀なブロックチェーン技術者がいるとは思いますが、人が足りているかはわかりませんね。
最近の求人票を見てみると、やはり取引所関連が多いようです。あとはLINEが参入を発表してから求人も出ていますね。
Indeed -ブロックチェーン関係の求人-
日本に関して言えば、ブロックチェーンを取り入れたくても技術者の不足(または能力不足)から取り入れられないような状況はあるでしょう。
実際上記に挙げた日本の会社も年収は多くとも1,000万円程度と取り分け高額というわけではなく、これはポテンシャルで採用している部分もあるためと推察されます。

一方、海外には優秀な人材はブロックチェーン後発国の日本と比較して多いと思われますが、それでも慢性的な技術者不足に陥っているようです。
以下の記事は、インドのブロックチェーン技術者はその80%が海外へ進出してしまっているとのこと(インドの厳しい規制から逃れるためと言うこともありますが)。
日本では言語の壁があるかもしれませんが、いずれブロックチェーン技術者は外国人だらけになるかもしれませんね笑
Over 80% of Indian blockchain developers may move outside India due to lack of regulation

Pages: [1]
  Print  
 
Jump to:  

Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.19 | SMF © 2006-2009, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!