Bitcoin Forum
June 09, 2024, 12:57:27 AM *
News: Latest Bitcoin Core release: 27.0 [Torrent]
 
   Home   Help Search Login Register More  
Pages: « 1 [2]  All
  Print  
Author Topic: Japanese board - Statistics Center【日本語ボードに関するあれやこれや】  (Read 444 times)
hakka
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 714
Merit: 158


To live is to think


View Profile WWW
December 09, 2018, 03:19:55 PM
 #21

ユーザーの投稿数・閲覧数は明らかに減少していると思っていましたが、まさかここまでとは。。
そういえば、日本語板1周年の前に、Bitcoinのジェネシスブロック誕生10周年が1月3日に控えていますね Shocked
何かしら面白そうなスレが立ちそうな予感がするので、1月3日は正月気分に浸りながら祝う予定です。
(日本寒いので帰りたくありませんが笑)

tactac (OP)
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 448
Merit: 121


self made Full member (^-^)v


View Profile WWW
December 23, 2018, 03:09:54 PM
 #22

以下のスレッドでDdmrDdmrが提供してくれているデータを編集した数字になりますが、以下は今年の1月から10か月での投稿数の下落率になります。
Analysis – Merit per post per Section/Subsection

   post drop since first reading      SubSection   
   96,82%      日本語 (Japanese)   
   86,33%      Skandinavisk   
   84,29%      Bahasa Indonesia (Indonesian)   
   82,50%      Philippines   
   81,40%      Français   
   79,51%      Română (Romanian)   
   79,09%      Italiano (Italian)   
   77,53%      Русский (Russian)   
   68,87%      Deutsch (German)   
   67,77%      العربية (Arabic)   
   -66,82%      Other languages/locations   
   64,95%      Português (Portuguese)   
   63,80%      Nederlands (Dutch)   
   63,65%      한국어 (Korean)   
   63,34%      Türkçe (Turkish)   
   60,17%      India   
   49,43%      Hrvatski (Croatian)   
   48,61%      עברית (Hebrew)   
   44,41%      Polski   
   38,85%      Español (Spanish)   
   27,88%      Ελληνικά (Greek)   
   113,70%      中文 (Chinese)   
            

日本語ボードは下落率は最悪の96.8%。。かなりの下落率になりますね Shocked  


hakka
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 714
Merit: 158


To live is to think


View Profile WWW
December 23, 2018, 03:35:41 PM
 #23

約97%の下落率ですか。
正直なところ日本語板は、どこかのインフルエンサーの「エアドロップやるならBitcointalkも見ないとね」
と言う旨のブログ記事がきっかけで参入された方が多数だったため、旨味がなければいなくなるのは必然でしょうね。

ただ、書き込み数は大幅に減少したものの、以前の主要なメンバーだった方たちはちらほらログインされている方も多いため、
市場が盛り返したらまた帰ってくるのではないかとも思っています笑

2019年はまた盛り上がって欲しいところですね。

Anon11073
Sr. Member
****
Offline Offline

Activity: 896
Merit: 289


Twitter: @BTY_11073


View Profile WWW
December 26, 2018, 06:04:14 PM
 #24

約97%の下落率ですか。
正直なところ日本語板は、どこかのインフルエンサーの「エアドロップやるならBitcointalkも見ないとね」
と言う旨のブログ記事がきっかけで参入された方が多数だったため、旨味がなければいなくなるのは必然でしょうね。

ただ、書き込み数は大幅に減少したものの、以前の主要なメンバーだった方たちはちらほらログインされている方も多いため、
市場が盛り返したらまた帰ってくるのではないかとも思っています笑

2019年はまた盛り上がって欲しいところですね。
まぁ、、、こりゃ酷いですねぇ・・・

以前から何度も言ってきましたが、日本人は投機的な考えが先行し、暗号通貨とそれに関連する技術そのものには興味が無いという事ですね。
今はtheymosにロックされていますが、日本語板ではエアドロップスレや草コインスレがよく伸びていた事からも分かります。


日本の場合、マスコミやまとめサイト、ブロガー等による煽り方が悪いんでしょうけど。それに踊らされる人達というのも見ていて哀れになりますよ。
今やマスコミでは暗号通貨は過去の物扱いですからねw。法整備だってこれからで、まだ始まってすら無いというのに


Abemaではこんな番組が放送されていますし。マスコミの態度が変わらない内は一般人の理解も変わらないでしょうね。
あんまりこういう言葉を使いたくは無いですが、『マスゴミ』にはホント呆れます。
ビットコイン、今買ったらどうなる? ロバートが“1年遅れ”の自腹購入で驚きの結末
https://abematimes.com/posts/5389031

I'm a former moderator of Bitcointalk Japanere borad.
Decred is a true community governance cryptocurrency.
hakka
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 714
Merit: 158


To live is to think


View Profile WWW
December 27, 2018, 01:59:40 AM
 #25

約97%の下落率ですか。
正直なところ日本語板は、どこかのインフルエンサーの「エアドロップやるならBitcointalkも見ないとね」
と言う旨のブログ記事がきっかけで参入された方が多数だったため、旨味がなければいなくなるのは必然でしょうね。

ただ、書き込み数は大幅に減少したものの、以前の主要なメンバーだった方たちはちらほらログインされている方も多いため、
市場が盛り返したらまた帰ってくるのではないかとも思っています笑

2019年はまた盛り上がって欲しいところですね。
まぁ、、、こりゃ酷いですねぇ・・・

以前から何度も言ってきましたが、日本人は投機的な考えが先行し、暗号通貨とそれに関連する技術そのものには興味が無いという事ですね。
今はtheymosにロックされていますが、日本語板ではエアドロップスレや草コインスレがよく伸びていた事からも分かります。


日本の場合、マスコミやまとめサイト、ブロガー等による煽り方が悪いんでしょうけど。それに踊らされる人達というのも見ていて哀れになりますよ。
今やマスコミでは暗号通貨は過去の物扱いですからねw。法整備だってこれからで、まだ始まってすら無いというのに


Abemaではこんな番組が放送されていますし。マスコミの態度が変わらない内は一般人の理解も変わらないでしょうね。
あんまりこういう言葉を使いたくは無いですが、『マスゴミ』にはホント呆れます。
ビットコイン、今買ったらどうなる? ロバートが“1年遅れ”の自腹購入で驚きの結末
https://abematimes.com/posts/5389031
日本の悪しき規制産業のうちの一つであるマスゴミさんは資金が潤沢で、なおかつ視聴率を取る事しか考えていませんからね。
特にビットコインの様な管理主体が存在しない(スポンサーとはなり得ない)ものに対してはやりたい放題でしょう。

マスゴミは置いておいて、最近少しずつ開発方面にも興味を持つ方がいるのだなぁと思ったのが、
ETHBOARD.jpという、スレを立てたりするとイーサリアムがもらえる掲示板に、開発関係の投稿をしたところリプライがあったことです。
この様な、ほぼ利益目的で使用される掲示板でも、数が集まれば技術に興味を持つ方がいるのだなぁと・・・
(といっても、殆どの投稿は5chと同じレベルでしたが笑。)

Anon11073
Sr. Member
****
Offline Offline

Activity: 896
Merit: 289


Twitter: @BTY_11073


View Profile WWW
December 27, 2018, 02:18:29 AM
 #26

約97%の下落率ですか。
正直なところ日本語板は、どこかのインフルエンサーの「エアドロップやるならBitcointalkも見ないとね」
と言う旨のブログ記事がきっかけで参入された方が多数だったため、旨味がなければいなくなるのは必然でしょうね。

ただ、書き込み数は大幅に減少したものの、以前の主要なメンバーだった方たちはちらほらログインされている方も多いため、
市場が盛り返したらまた帰ってくるのではないかとも思っています笑

2019年はまた盛り上がって欲しいところですね。
まぁ、、、こりゃ酷いですねぇ・・・

以前から何度も言ってきましたが、日本人は投機的な考えが先行し、暗号通貨とそれに関連する技術そのものには興味が無いという事ですね。
今はtheymosにロックされていますが、日本語板ではエアドロップスレや草コインスレがよく伸びていた事からも分かります。


日本の場合、マスコミやまとめサイト、ブロガー等による煽り方が悪いんでしょうけど。それに踊らされる人達というのも見ていて哀れになりますよ。
今やマスコミでは暗号通貨は過去の物扱いですからねw。法整備だってこれからで、まだ始まってすら無いというのに


Abemaではこんな番組が放送されていますし。マスコミの態度が変わらない内は一般人の理解も変わらないでしょうね。
あんまりこういう言葉を使いたくは無いですが、『マスゴミ』にはホント呆れます。
ビットコイン、今買ったらどうなる? ロバートが“1年遅れ”の自腹購入で驚きの結末
https://abematimes.com/posts/5389031
日本の悪しき規制産業のうちの一つであるマスゴミさんは資金が潤沢で、なおかつ視聴率を取る事しか考えていませんからね。
特にビットコインの様な管理主体が存在しない(スポンサーとはなり得ない)ものに対してはやりたい放題でしょう。

マスゴミは置いておいて、最近少しずつ開発方面にも興味を持つ方がいるのだなぁと思ったのが、
ETHBOARD.jpという、スレを立てたりするとイーサリアムがもらえる掲示板に、開発関係の投稿をしたところリプライがあったことです。
この様な、ほぼ利益目的で使用される掲示板でも、数が集まれば技術に興味を持つ方がいるのだなぁと・・・
(といっても、殆どの投稿は5chと同じレベルでしたが笑。)
ほぉ。こんな掲示板があったんですね・・・
AskMonaのETH版といったところでしょうか?

これはAskMonaにも共通している事ですが、有用な書き込みに対して気軽に、いつでも、匿名で(暗号通貨による)送金が出来るシステムが良いのかもしれませんね。
レスに対しての送信枚数が表示される事でそのレスの評価が可視化されるので、投稿する側へのインセンティブにもなります。
というかそれが本来の暗号通貨の使われ方というか。正しい活用方法な気もしますが・・・w

I'm a former moderator of Bitcointalk Japanere borad.
Decred is a true community governance cryptocurrency.
hakka
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 714
Merit: 158


To live is to think


View Profile WWW
December 27, 2018, 07:23:58 AM
 #27

約97%の下落率ですか。
正直なところ日本語板は、どこかのインフルエンサーの「エアドロップやるならBitcointalkも見ないとね」
と言う旨のブログ記事がきっかけで参入された方が多数だったため、旨味がなければいなくなるのは必然でしょうね。

ただ、書き込み数は大幅に減少したものの、以前の主要なメンバーだった方たちはちらほらログインされている方も多いため、
市場が盛り返したらまた帰ってくるのではないかとも思っています笑

2019年はまた盛り上がって欲しいところですね。
まぁ、、、こりゃ酷いですねぇ・・・

以前から何度も言ってきましたが、日本人は投機的な考えが先行し、暗号通貨とそれに関連する技術そのものには興味が無いという事ですね。
今はtheymosにロックされていますが、日本語板ではエアドロップスレや草コインスレがよく伸びていた事からも分かります。


日本の場合、マスコミやまとめサイト、ブロガー等による煽り方が悪いんでしょうけど。それに踊らされる人達というのも見ていて哀れになりますよ。
今やマスコミでは暗号通貨は過去の物扱いですからねw。法整備だってこれからで、まだ始まってすら無いというのに


Abemaではこんな番組が放送されていますし。マスコミの態度が変わらない内は一般人の理解も変わらないでしょうね。
あんまりこういう言葉を使いたくは無いですが、『マスゴミ』にはホント呆れます。
ビットコイン、今買ったらどうなる? ロバートが“1年遅れ”の自腹購入で驚きの結末
https://abematimes.com/posts/5389031
日本の悪しき規制産業のうちの一つであるマスゴミさんは資金が潤沢で、なおかつ視聴率を取る事しか考えていませんからね。
特にビットコインの様な管理主体が存在しない(スポンサーとはなり得ない)ものに対してはやりたい放題でしょう。

マスゴミは置いておいて、最近少しずつ開発方面にも興味を持つ方がいるのだなぁと思ったのが、
ETHBOARD.jpという、スレを立てたりするとイーサリアムがもらえる掲示板に、開発関係の投稿をしたところリプライがあったことです。
この様な、ほぼ利益目的で使用される掲示板でも、数が集まれば技術に興味を持つ方がいるのだなぁと・・・
(といっても、殆どの投稿は5chと同じレベルでしたが笑。)
ほぉ。こんな掲示板があったんですね・・・
AskMonaのETH版といったところでしょうか?

これはAskMonaにも共通している事ですが、有用な書き込みに対して気軽に、いつでも、匿名で(暗号通貨による)送金が出来るシステムが良いのかもしれませんね。
レスに対しての送信枚数が表示される事でそのレスの評価が可視化されるので、投稿する側へのインセンティブにもなります。
というかそれが本来の暗号通貨の使われ方というか。正しい活用方法な気もしますが・・・w
そんな感じですね Grin
ただ、Monaと比べてイーサリアムは何となく投銭し辛い(個人的に笑)気がするので、どこまで根付くか見ものです。
現状ではETHBOARD.jpはUIが大分悪く使い勝手も良くありませんが、工夫次第で上手く集客していけるかもしれません。
投げ銭はほぼ運営が出資しているようなので、今後の資金不足が懸念材料ではありますが・・・
(おっと、ここは日本ボードの統計スレでしたね。何かETHBOARDについて面白いことがあれば、今後は雑談スレにでも投稿します。)

tactac (OP)
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 448
Merit: 121


self made Full member (^-^)v


View Profile WWW
January 25, 2019, 12:36:16 PM
Last edit: January 26, 2019, 09:31:15 AM by tactac
Merited by kazuki.t (1)
 #28

こちらにも投稿しましたが、昨日でMeritシステムが誕生して1年が経過したそうです。

そこで一年間の日本語ボードでのMeritを受け取った人、Meritを送った人を集計してみました。(SourceはMerit Dashboardです!)

Merited User Ranking                  
   Rank      Merit      User Name   
   1       120       hakka   
   2       72       tactac   
   3       62       sncc   
   4       44       nanna   
   5       28       zaq130   
   6       24       Anon11073   
   7       23       kazuki.t   
   8       14       segare   
   9       12       imshon   
   10       10       kinopi   
   11       10       redtag070   
   12       8       Choco99   
   13       7       Leteravian   
   14       7       machamizu   
   15       6       saitoutakasi   
   16       6       Tamak   
   17       6       popomaru   
   18       6       Ken-san   
   19       6       mktkm   
   20       5       CosplayToken   
   21       5       kenart.dd514   
   22       5       miswo   
   23       5       mmrism   
   24       5       Satosi Nakyamoto   
   25       4       Amane   
   26       4       danmaril   
   27       4       imtaamo   
   28       4       solt   
   29       3       Furgon Chino   
   30       3       hojojon   
   31       3       makotosan   
   32       2       Takeshi9953   
   33       2       masayan777   
   34       2       treattreat   
   35       2       Buff88   
   36       2       gumi_daisuki   
   37       2       compota   
   38       2       bittab   
   39       2       HBV   
   40       1       yamaguchi008   
   41       1       wlhdxloli   
   42       1       takainfo77   
   43       1       SpreadWinner   
   44       1       serpenti111   
   45       1       sameji919   
   46       1       pappy0157   
   47       1       newken321   
   48       1       narghat   
   49       1       nara1892   
   50       1       machimoto45   
   51       1       kikunoshin   
   52       1       ken_hatoyama   
   53       1       jappitoniboshitonekoto   
   54       1       isamuaamc   
   55       1       Im japanese owesome   
   56       1       idenfy3   
   57       1       drybull   
   58       1       dosukoi72   
   59       1       Donkatsu   
   60       1       Ccsndr   
   61       1       bombomtarou2082   
   62       1       bitlawyer   
   63       1       akisue2   
   64       1       airdropwwani   
   total amount      562          
                  

Meriter User Ranking                  
Rank      Merit      From User Name   
   1       254       Anon11073   
   2       91       nanna   
   3       64       sncc   
   4       46       hakka   
   5       36       tactac   
   6       14       zaq130   
   7       8       3x2   
   8       5       Imaha486   
   9       5       imshon   
   10       4       redtag070   
   11       3       machamizu   
   12       3       seedone1122   
   13       2       Satosi Nakyamoto   
   14       2       UltraPlay   
   15       2       Tamak   
   16       2       segare   
   17       2       kazuki.t   
   18       2       hojojon   
   19       2       DarkStar_   
   20       2       kenart.dd514   
   21       1       thew3apon   
   22       1       TheKingInYellow   
   23       1       pokemoso   
   24       1       pokayoke   
   25       1       newken321   
   26       1       nasutaro   
   27       1       mmrism   
   28       1       mktkm   
   29       1       kazu3   
   30       1       jappitoniboshitonekoto   
   31       1       gogo5050   
   32       1       dosukoi72   
   33       1       BitCryptex   
      

日本語ボードで一番Meritを受け取った人はhakkaさん、受け取った人の合計は全部で64人でしたね Smiley            

hakka
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 714
Merit: 158


To live is to think


View Profile WWW
January 25, 2019, 04:31:35 PM
 #29

おお、結構な数の方が日本語板でMeritを受け取っていたのですね。
私の場合、9割5分以上日本語板で活動していたので、このMeritの受け取り具合は妥当な気がします。
ただ一つの懸念として、そろそろ活動拠点を徐々に英語板に移したいのですが、日本語板が更に閑散としてしまわないか心配です笑
※view数等が著しく低くなっても、恐らく板の消滅はないかと思いますが Grin


Pages: « 1 [2]  All
  Print  
 
Jump to:  

Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.19 | SMF © 2006-2009, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!