Bitcoin Forum
April 23, 2024, 11:45:02 AM *
News: Latest Bitcoin Core release: 27.0 [Torrent]
 
   Home   Help Search Login Register More  
Pages: [1]
  Print  
Author Topic: 暗号通貨を使えるお店やイベントなど  (Read 189 times)
gumi_daisuki (OP)
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 7
Merit: 2


View Profile
May 18, 2018, 02:30:48 PM
Last edit: July 12, 2018, 02:24:18 AM by gumi_daisuki
Merited by tactac (1)
 #1

支払いや投げ銭などで暗号通貨を使える機会を増やすために情報を共有しましょう!

各自が自由に告知できる場になればいいなと思います.たとえば自分のお店でこのコインを導入したよとか,今度のライブでこのコイン使ってくれたらシールとかドリンクあげるよとか,イラスト書いててTwitterアカに投げ銭くれるとうれしいとか.あるいは,こんなところで使えるよ,使ってみて面白かったよ,とか.

暗号通貨を扱うお店の情報をまとめている日本語のサイトが,老舗の https://jpbitcoin.com/shops を筆頭にいくつかあります.
使う場をシンプルに探したい場合はそちらのほうが適しているので,お店の方は掲載をお願いするといいと思います.

整理されたインデックスとは別に,暗号通貨を導入したお店側が意見を言ったり,単発のフェスなどのイベントで支払いを受け付けるといった告知ができる場もあればいいなと思いました.

日本語板のルートにこのように投稿するのが望ましいのかわかりませんが,それも含めて意見交換の場になれば嬉しいです.


==============
自分のお店の宣伝なのですが,限定生産のアート作品をビットコイン建てで販売するウェブショップをつくりました.美術館等で展示した作品も入っていて,これからつくるもの(特に暗号通貨にフォーカスした作品など)も追加していきます.

ARTLy - Arts&Cryptocurrency >> https://shop.gohuozumi.com/ja/

==============
1713872702
Hero Member
*
Offline Offline

Posts: 1713872702

View Profile Personal Message (Offline)

Ignore
1713872702
Reply with quote  #2

1713872702
Report to moderator
"Your bitcoin is secured in a way that is physically impossible for others to access, no matter for what reason, no matter how good the excuse, no matter a majority of miners, no matter what." -- Greg Maxwell
Advertised sites are not endorsed by the Bitcoin Forum. They may be unsafe, untrustworthy, or illegal in your jurisdiction.
tactac
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 448
Merit: 121


self made Full member (^-^)v


View Profile WWW
May 18, 2018, 02:45:59 PM
 #2

こんなスレッドがあればいいな、と思っていました Smiley
実生活で利用できる場の情報交換ができればいいですね!

自分が知っている限りでは、地元大阪では以下のお店が仮想通貨決済できるかと思います。
(どれも利用したことはありませんが。。)

仮想通貨カフェ&バーコインズ
http://cafebarcoins.com/

Bit cafe
https://twitter.com/bit_cafe2017?lang=ja

炭火焼肉たむら
http://www.yakiniku-tamura.com/

とり天本舗 寝屋川店
https://twitter.com/toriten_0110

利用した際は食レポでも挙げてみたいと思います。
(需要はないかと思いますが。。。)

hakka
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 714
Merit: 158


To live is to think


View Profile WWW
May 18, 2018, 03:40:27 PM
 #3

暗号通貨を利用したい人も今後増加すると思うので、時宜に応じた良いスレですね Cheesy
やはり美術品市場とビットコイン決済は親和性が高いのですかね。
特に高額決済においては他の決済手段と比較しても便利でしょうし。

仰るとおり、他のお店を展開する方々が決済面でどのようなご意見やアイデアを持っているかは気になります。
お店側がこのスレを気軽に使用して意見交換ができたら、意外と新たなアイデアも生まれるかもしれませんね。
(gumi_daisukiさんの様な店舗側の方がスレ立てした例があまりなかったので、この掲示板自体の認知度の低さがネックかもしれませんが笑)
例えば、このスレの存在自体を仮想通貨決済を行っている店舗に何かしらの手段で伝えて、店舗側を逆に呼び込むのは結構面白いかもしれません。

ただ若干気になるのが、複数のお店がここで「宣伝」してしまうと、以下のルールの24番に抵触しないか気になるところです。
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2966475.0
「24. 投稿における宣伝(投稿の署名欄も含む)は禁じられていますが、そのユーザーが立てたスレッドでかつその宣伝が本質的に役に立つ場合は例外とします。」
宣伝ではなく暗号通貨の使用感の意見交換であればまず問題ないとは思いますが、この点については他の方のご意見も聞きたいところですね。





gumi_daisuki (OP)
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 7
Merit: 2


View Profile
May 19, 2018, 01:43:05 PM
 #4

> tactacさん

たくさんありがとうございます!食レポついでというか,お店に行ったときに,どうして暗号通貨導入したのかとか,実際払ってる人いますかとかを聞くと面白いかもしれませんね.暗号通貨って,既に導入してたり知ってる人に対しては,話のきっかけになっていいなと思います.
いまのところ,暗号通貨は支払い手段として得とか優れてるかとかよりも,コミュニケーションの一種として擁護できるというか,楽しむことにも価値があると思っています.
gumi_daisuki (OP)
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 7
Merit: 2


View Profile
May 19, 2018, 02:07:04 PM
Merited by hakka (1)
 #5

> hakkaさん

美術市場とビットコを含む暗号通貨支払いは,他の業界と同じでまだあまり相性がよくないんです..よくなって欲しいのですが..
ご推察の通り,暗号通貨支払いは,安全なブロックチェーンの確認回数をじっくり待ったとしても,銀行の国際送金よりは決済が早いですし手数料も安いし,クレジットカードのような取り消しもありません(逆に送金ミスると怖いですが).美術やそれと似た領域の国際的な市場では売る人と買う人が別の国で別の貨幣を使ってることも多い割に,業界標準といえるような送金様式も確立されてないので,みんながビットコとかを使ってくれるととても仕事が楽になります.
ただそういった便利さは,暗号通貨がそれなりの自立した経済圏をもったときに真に発揮されるもので,いまは業界内で使っている人が少なすぎたり,税制や,ボラが激しすぎることが実際に本格的に使うときに問題になります.
いまのところ,暗号通貨を単なる法定通貨間の橋渡しとして使うことが妥当かなと思います.つまり円やドルで商品に値付けして,お客さんはビットコインを送って買うんだけど,お店は円やドルで受け取るというものです(というかほとんどの人にとって「ビットコイン支払い」が意味するものはそれですよね).お客さんのほとんどの人の収入は法定通貨でしょうから,円から円への流れの中に一時的にビットコが入ってる,と捉えています.
例えば日本だと,bitwire shop などの支払いシステムを導入して,ビットコインで支払われたら,それをすぐに自動的に円に交換することで,価格変動のリスクを抑えます.
ちなみに,bitwire shop はバージョンがいくつかあってそれぞれに機能が違います.
ver.1は,支払い時の円での価格を保証してくれるもので,決済までの間に価格が大きく変わっても,お店は損をしません.そのかわり受け取り側も支払い側もビットフライヤーのアカウントを持っている必要があります.
ve2~は,(たぶん)ビットコインの着金したときに自動売却して円に変えることができて,上記の保証がない代わりに,支払い側は普通のビットコインウォレットからビットコインで支払える,というものだと思います.この自動売買で発生する差額をどう捉えるかは業種によるでしょう.(この説明はいい加減なのでビットフライヤーのサイトで正しい情報を確認してください)
お店側はすぐに円転すれば,便利なだけで特に手間も損もないかもしれません.では支払い側は??という疑問は残ります.


またスレについてですが,ご指摘されたルールのことを知りませんでした.ありがとうございます.
英語版ではEconomics/Marketplaceとかで,みんな普通に宣伝とか売買とかしまくってるので,そのノリで書いてしましました..
そのルールが意図することは,皆さん同意されると思います.問題は,他者の行動を適切に制限するために,良識に依存してる判断をルールとして明文化することは難しい,ということですよね.
例えば宣伝を告知と言い換えれば,印象は変わりますし,ルールから逃れることができるかもしれません.実際に板にはICOやエアドロップの告知?がたくさんあります.ただ,支払いを導入したお店やイベント主催者がそれをやることが,ICOやエアドロップより悪質かというと,それはまずないでしょう.また事業者でなくユーザーによる投稿なら良いと書いてしまうと,裏垢を作って自演して,事業者本人が書くより悪質なステマになる可能性もあります(匿名ユーザーであるということは,事業者が名乗り出ることと違って責任を負わなくて済むからです).
つまり現時点で既に矛盾はたくさんはらんでいて,その矛盾から噴出するものがコミュニティの許容範囲を超えたときに(あるいは超えることが事前にわかる場合に),何らかの処置をとる,ということで運営してるように見えるのですがいかがでしょうか?

hakkaさんが懸念されていることは(ルール抵触よりも,良くない事態が起こると予測されてること)はもっともだと思うので,多少何かの条件を追加するくらいで,大丈夫なんじゃないかなあと個人的には思いました.(んーこういうのって難しいですね

支払いや受け取りで暗号通貨を使いたいという人が,書き込みたいと思うような場になればいいですよね.
hakka
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 714
Merit: 158


To live is to think


View Profile WWW
May 20, 2018, 02:38:06 AM
 #6

> hakkaさん

美術市場とビットコを含む暗号通貨支払いは,他の業界と同じでまだあまり相性がよくないんです..よくなって欲しいのですが..
ご推察の通り,暗号通貨支払いは,安全なブロックチェーンの確認回数をじっくり待ったとしても,銀行の国際送金よりは決済が早いですし手数料も安いし,クレジットカードのような取り消しもありません(逆に送金ミスると怖いですが).美術やそれと似た領域の国際的な市場では売る人と買う人が別の国で別の貨幣を使ってることも多い割に,業界標準といえるような送金様式も確立されてないので,みんながビットコとかを使ってくれるととても仕事が楽になります.
ただそういった便利さは,暗号通貨がそれなりの自立した経済圏をもったときに真に発揮されるもので,いまは業界内で使っている人が少なすぎたり,税制や,ボラが激しすぎることが実際に本格的に使うときに問題になります.
いまのところ,暗号通貨を単なる法定通貨間の橋渡しとして使うことが妥当かなと思います.つまり円やドルで商品に値付けして,お客さんはビットコインを送って買うんだけど,お店は円やドルで受け取るというものです(というかほとんどの人にとって「ビットコイン支払い」が意味するものはそれですよね).お客さんのほとんどの人の収入は法定通貨でしょうから,円から円への流れの中に一時的にビットコが入ってる,と捉えています.
例えば日本だと,bitwire shop などの支払いシステムを導入して,ビットコインで支払われたら,それをすぐに自動的に円に交換することで,価格変動のリスクを抑えます.
確かにまだまだ決済手段としては未熟に過ぎますね。
とはいえ、試験的にでも使う人がいなければ中々ツールとして広がっていかないというジレンマもあります Roll Eyes
今後の税制等の整備に伴い、誰もが使いやすいものになることを期待したいです。
bitwire shop等の支払いシステム自体もまだまだ発展段階かと思いますので、
そういったものの使用感や「他にもこんな便利なシステムがある」ということもこのスレで共有出来たら有意義ですね。

またスレについてですが,ご指摘されたルールのことを知りませんでした.ありがとうございます.
英語版ではEconomics/Marketplaceとかで,みんな普通に宣伝とか売買とかしまくってるので,そのノリで書いてしましました..
そのルールが意図することは,皆さん同意されると思います.問題は,他者の行動を適切に制限するために,良識に依存してる判断をルールとして明文化することは難しい,ということですよね.
例えば宣伝を告知と言い換えれば,印象は変わりますし,ルールから逃れることができるかもしれません.実際に板にはICOやエアドロップの告知?がたくさんあります.ただ,支払いを導入したお店やイベント主催者がそれをやることが,ICOやエアドロップより悪質かというと,それはまずないでしょう.また事業者でなくユーザーによる投稿なら良いと書いてしまうと,裏垢を作って自演して,事業者本人が書くより悪質なステマになる可能性もあります(匿名ユーザーであるということは,事業者が名乗り出ることと違って責任を負わなくて済むからです).
つまり現時点で既に矛盾はたくさんはらんでいて,その矛盾から噴出するものがコミュニティの許容範囲を超えたときに(あるいは超えることが事前にわかる場合に),何らかの処置をとる,ということで運営してるように見えるのですがいかがでしょうか?

hakkaさんが懸念されていることは(ルール抵触よりも,良くない事態が起こると予測されてること)はもっともだと思うので,多少何かの条件を追加するくらいで,大丈夫なんじゃないかなあと個人的には思いました.(んーこういうのって難しいですね

支払いや受け取りで暗号通貨を使いたいという人が,書き込みたいと思うような場になればいいですよね.
なるほど。
確かにMarketplace等は私自身あまり見たことがなく、実際に使用されているgumi_daisukiさんのほうがお詳しいと思うので、
同様のスレが一定期間存続しているのならば問題ないかと思われます(運営側の削除の判断基準は結構わからない部分もあるので。)

このスレを通して、実需方面の話題や店舗の方々の意見が交わされるのは楽しみです Cheesy

kenart.dd514
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 224
Merit: 105



View Profile
May 23, 2018, 12:18:33 PM
 #7

コインポストやヤフーニュース、読売などで知った方も多いかと思いますが、アメリカのeスポーツ大会で出場するプロ格闘ゲームプレイヤー4名に対してNANJ COIN、ETHによる投げ銭で応援するイベントが今週末にありますね。
eスポーツと仮想通貨の組み合わせは相互作用で盛り上がっていけると思うので期待しております。
Pages: [1]
  Print  
 
Jump to:  

Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.19 | SMF © 2006-2009, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!