Bitcoin Forum
June 22, 2024, 07:01:01 AM *
News: Voting for pizza day contest
 
  Home Help Search Login Register More  
  Show Posts
Pages: [1] 2 »
1  Local / 日本語 (Japanese) / Re: エアドロップ情報 on: February 07, 2018, 09:32:11 AM
エアドロップ(penta)
http://p.coinairdrop.info/cn/invitations/
情報ありがとうございます
2  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🇯🇵【Newbieの人がひたすら書き込むスレ】 Thread for the Newbie on: February 07, 2018, 04:29:40 AM
昨日が底だと信じて、新たにFiat突っ込みました。 Grin
よろしくどうぞ!
素晴らしい! Grin
お互いに頑張りましょう。
3  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🇯🇵【Newbieの人がひたすら書き込むスレ】 Thread for the Newbie on: February 06, 2018, 11:04:14 PM
じわじわ回復していくのかなー
だと良いですね〜
とりあえずテザー問題が解決してよかったです。あとはコインチェックがしっかり営業再開できればBTCのいい流れができそうですね。
4  Local / 日本語 (Japanese) / Re: エアドロップ情報 on: February 06, 2018, 04:00:34 PM
ここか。ぽいっとな。


NEETCOIN Airdrop #2 開始しました。
ディスコード(Discord)チャンネルからお願いします。

https://discord.gg/AyhvuXg

にが来てたのか。しらなかった。ありがとうございます
待ってました Grin
情報ありがとうございます
ニートコイン興味あります。どうすれば、もらえるようになるのでしょうか?詳細書いたスレがあれば、紹介してください。

discordに入って、#airdrop-flow1,2チャンネルに手順が詳細に記載されてましたよー
がっちり参加させていただきました。フォームもしっかり作られていて安心して参加できます♪
今後の動きが楽しみですね。
5  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 雑談スレ on: February 05, 2018, 04:47:19 PM
BITCOINがまた90万割れましたね
下降トレンドなのかな
ちょっとしばらく様子見がいいのかもですね
買い場と言えば、買い場ですけど、底が見えませんねー
底が本当に見えませんね、ちょっと怖すぎます。
2015年のチャート見ると、GOXしてから1/5になって回復に2年くらいかかってますね。今回も40万程度まで下がって、回復には東京オリンピックまでかかるかもしれません。
まぁ、本当にそうなったら良い方向に向かうと思います笑

2017年以降に入ったような投機家達は逃げるでしょうからね~。暫くはより健全な相場になるでしょう。
そしてGOXの時のように忘れられた頃に再浮上。自分は少なくとも10年の長期HODLerなので1,2年なんて大したこと無いですねww寧ろ5年くらい沈んでて欲しいくらいです。安売りセールは長い方が良いですからね

長期holdはチャートみてると私みたいな素人には厳しいですw むしろ忘れ去って10年後にドン!とみてみたいものです
6  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 雑談スレ on: February 05, 2018, 03:26:44 PM
BITCOINがまた90万割れましたね
下降トレンドなのかな
ちょっとしばらく様子見がいいのかもですね
買い場と言えば、買い場ですけど、底が見えませんねー
底が本当に見えませんね、ちょっと怖すぎます。
2015年のチャート見ると、GOXしてから1/5になって回復に2年くらいかかってますね。今回も40万程度まで下がって、回復には東京オリンピックまでかかるかもしれません。
7  Local / 日本語 (Japanese) / Re: エアードロップ ボーナスがマイイーサウォレットに、いつ反映される&# on: February 05, 2018, 12:27:07 PM
私も知りたいです。
今年に入ってエアドロップ参加し始めましたが、未だに反映された事がないです。
今年に入ってだと、締め切りが2月のものが多いと思います。締め切ってから数週間はかかると思うので、根気よくやってくしかないですね。
8  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: February 05, 2018, 11:29:19 AM
他にも書き込みしました、新設されたMeritによって、ランク上げが厳しくなりました。
事実上、ランクを上げれる人は、皆無だと思います。必要ない書き込みは問題ですが、Meritの数の少なさや
ローカルの人数、ランク上げに必要なMerit数を考えれば、ランク上げは事実上不可能の域に達していると思うのは、私だけでしょうか?
Juniorより上はほぼ不可能ですよね
Senior上がれる気がしない・・・
Full Memberに先になれただけラッキーだったとは思いますが

仲のいいバウンティマネージャーにくれとか
言ってみてますがどうなることやら

sMeritの流通量が少なすぎる・・・
Srになることはかなり難しくなりましたね。
しかし、最近のAirDropはランク必要ないものも多いですし以前よりは必要性下がったかと
確かに最近はbitcoin  talkに関係ないものが多いですね。マーケティング的にもbitcoin talkはハードルが高いので良い兆候だと思います。
9  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🇯🇵【Newbieの人がひたすら書き込むスレ】 Thread for the Newbie on: February 05, 2018, 01:04:26 AM
エアドロップでよく使うテレグラムって複数のアカウントを作ることは出来ないのかなー?
たくさんのエアドロップに参加したら…参加してるグループ多すぎて意味わからなくなってます Cry
Telegramの認証に使う電話番号を複数取ればいけるんちゃう。
同じく、最近テレグラムが必要なAirdropが多いので、もはや管理不能ですね。
SMS付きの格安simを登録するといくつもテレグラムアカウントを持てます。
10  Local / アルトコイン / Re: [Suspicious link removed] on: February 01, 2018, 09:40:33 AM
投機としてはSHND とか PACは面白いですよね
あくまでも投機・・
面白いですけどほどほどに・・・ですね Shocked
11  Local / アルトコイン / Re: [ANN][ICO] Cosplay Token - ブロックチェーン技術を活用したコスプレプラットフォーム [COT] on: January 29, 2018, 01:35:06 PM
いくつか疑問です。
1、コスプレをして対価を得られるコスプレイヤーの数は限られている。相当少ない。
2、コスプレをして対価を得られるコスプレイヤーのマネタイズ方法は、コミックマーケットかWebでのDL方式。ブロックチェーンで介入する必要性はあるのか。

対象とする市場規模はどの程度なんでしょうか。
12  Local / 日本語 (Japanese) / Re: Ledger Nano Sの安全な入手方法 on: January 29, 2018, 10:27:11 AM
みんなさんはどこからLedger Nano Sを入手していますでしょうか?

自分はアマゾンで購入を検討していますが、やはり安全面を考えるとちょっと抵抗があります。。。

一番安全なのは本家のサイトから予約購入だと思いますが、ccの件もあってできれば早めに資産をLedgerに入れたいです Sad

もしオススメな入手方法がありましたら、教えていただければ助かります。

よろしくお願いいたします。
大事な資産を守るなら本家以外の選択肢はありえないと思います。
13  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 暗号通貨の税金・確定申告情報スレ on: January 28, 2018, 04:56:12 PM
今ひとつ取り扱いがわかりません。詳しい方御教授ください。
1)2018年に仮想通貨150万円投資
2)評価額が130万円の時に別の仮想通貨に交換
3)2019年まで持ち越し評価額200万円で利確

その場合の2019年の利益計算は、
a:200-150=50万円 に税金計算
b:200-130=70万円 に税金計算

a.bどちらになるのでしょうか?
通貨交換で一端確定扱い+損失通算できないような記事をみて上記のbのようになるなら、
年内150万くらいに回復した時に再度通貨交換したいと考えています。
bです。
現在の通達では仮想通貨の交換は、保有していた通貨を一度現金に換金して損益を確定させて、それから手にした現金で新たに仮想通貨を取得したという考え方です。
通達上の取扱いでいうと(1)は単に払った額での取得、(2)は通達の3で、(3)は通達の1を参照してください。

ところで、もし将来分離課税が実現しない場合には、多額の含み益が累積した仮想通貨を一度に売却すると適用される税率が最高で55%まで上がりそれによって税金が爆発することになります。
それを避けるために、毎年適用される超過累進税率が高率になりすぎない範囲で小刻みに売却することは、少しは節税の効果がありますね。
繰り返しますがこれは将来に分離課税が実現しない場合しか成立しない節税ですけど。

もう一つ言うと分離課税が実現した場合は、おそらく税率は地方税入れて20%になるでしょう。
ということは仮想通貨の他に所得を持たない人の場合、年間330万円までの所得であれば地方税込みで税率は20%であるため、今年売却しても分離課税が実現した将来になって売却しても、税負担は変わりませんやったね!
…失礼、ちょっと重箱の隅を突きすぎました。

ありがとうございます、ものすごく勉強になりました。年末年始に仮想通貨を購入し、激動の1月、コインチェックのrippleも送金手続中とフリーズ状態(笑)。税金が複雑過ぎますので何とか回復して年末前に一度jpyに交換したいと思います。
前年度に損切りしていると、次年度で投資額へ回復しても税金がとられてしまうという今の制度はひどいですね。
株などと同じように多年度における損益通算を認めるべきです。
14  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 28, 2018, 03:33:58 PM
盗まれたNEMについては、NEW財団が盗難されたNEMにはセキュリティタグをつけたらしく、売らせないようにするらしい!?
セキュリティ対策が早い= 通貨の信頼性が上がるので、逆に流通量が多くなっても安心につながりますね。
取引所のセキュリティだけに頼らず、もしゴックスがおこったとしても、コインの運営元が対策をしっかりしているといいですね。

ネムが盗難されたものは売れないようにするならば、それは朗報ですね。これでネムの価値は上がりましたね。発行元の信頼度も。全コインでそういったルールを作れれば良いのですが、そうなると中央集権だとか言われちゃうんでしょうね。個人的には、犯罪抑止に限っては中央も分散もなく、両方から(可能な限り色々な方向から)攻めて欲しいと思います。
イーサの時も同じ件で分裂しましたしね、非中央集権の信念の問題もあるのでしょうが、追跡できれば確かにハッカーの抑制になりますし資産を預ける側からすれば安心につながり、仮想通貨の活性化にもつながるのは事実でので個人的ですが今回の対応を指示したいですね。
非匿名通貨の強みですね。匿名通貨ではこうはいきませんので、やはりコインチェックは匿名通貨を非上場化させて、早く金融庁の認可をとるべきです。
15  Local / アルトコイン / Re: [PRE-ANN]FOME - POS方式 - 90%が10回に渡るエアドロップで配布予定 - 登録受付中 on: January 27, 2018, 05:37:49 AM
ウォレットソフトに対し、「ランサムウェアの疑いあり」とウィルスバスターが反応するので立ち止まってしまいました。
これはよくあることなのでしょうか・・・? ウォレット、について知識が足りないようです。調べてみます・・・
一部ウイルスソフトが反応するウォレットがあるみたいですね。
このウォレットがウイルスかどうかはわかりませんが。
できればウォレット用のパソコンを取引所などを利用するパソコンと別にするのがよいです。
16  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 雑談スレ on: January 27, 2018, 05:19:03 AM
GOXのときはもっと下がったと思うんですが、今回はあんまり下がりませんね・・・
なんででしょうか?
暗号通貨そのもののではなく、取引所に問題があったからです。
GOXの時はまだそのような正しい認識をしている人が少なかったからだと思われます。
対象通貨がXEMに限られているというのも大きいです。
今回BTC盗難があればもっと大きな問題になっていたと思います。
17  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: January 27, 2018, 12:52:45 AM
10万円で多分被害は少ない方ですがコインチェックにやられました・・・_(:3 」∠)_

問題なのはコールドウェレットが嘘だったっていうのもそうですが

https://coincheck.com/ja/documents/security

>お預かり金の管理
>お客様からの預り金は経営資金とは完全に分離して管理しています。
>預り金を会社の資金として運営に用いられることは決してございませ



これも嘘で、そのせいで一回で顧客全員のXEMがまとめて盗まれたんですよね・・・
ここまでくるともう完全に詐欺なんじゃないのって思うんですが。。
書いてあることと実務に乖離があるのが最悪ですね。
第三者機関の監視が必要です。
18  Local / 日本語 (Japanese) / Re: エアドロップ情報 on: January 24, 2018, 04:51:14 PM
しかし最近、寄付が必須のものが多いですな。
必須なものはほぼスキャムと思っていますが、申請された方
実際にはどうですか? Huh
私も知りたいです。
基本的に寄付はSCAMで間違いないでしょう。
あと、「〇〇取引所のメールアドレス」を要求などもSCAMだと思っています。
19  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🇯🇵【Newbieの人がひたすら書き込むスレ】 Thread for the Newbie on: January 24, 2018, 03:57:15 PM
結構な額をKBRコインにつっこんでみたけど 不安でしかない 上がるかな~
いくらの時に買いましたか?天井付近で買ってたらしばらくキツイかもしれません
20  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 雑談スレ on: January 24, 2018, 10:55:58 AM
いよいよweiss ratings社の格付けが公表されますね。
浮上のキッカケになって、より仮想通貨が盛り上がってくることを期待します。
BTCが高評価であることを願いますが、多分酷評でしょうね。
BCHがかなり下がってるので、その評価も気になるところです。
Pages: [1] 2 »
Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.19 | SMF © 2006-2009, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!