Bitcoin Forum
June 17, 2024, 01:08:01 AM *
News: Latest Bitcoin Core release: 27.0 [Torrent]
 
   Home   Help Search Login Register More  
Pages: « 1 2 3 [4] 5 »  All
  Print  
Author Topic: ICO関連情報総合  (Read 27018 times)
Anon11073
Sr. Member
****
Offline Offline

Activity: 896
Merit: 289


Twitter: @BTY_11073


View Profile WWW
February 21, 2018, 10:32:45 AM
 #61

やや話題がズレるかもしれませんが、署名を有望なICOに変更しようと思っています。
一押しのプロジェクトを教えてくださって、私の署名に採用された方に1Merit差し上げたいと思います。
署名キャンペーンを行っているICOに限られてしまいますが。
私が現在バウンティマネージャーをしている『Cosplay Token』は如何でしょうか?
日本にある株式会社キュアによるトークンで、ICOを3月に予定していて、現在署名を含むバウンティを行っています。

開始から一ヶ月も経っていないので、参加人数がまだ少なく、早めに参加すれば多くのトークンを得られる可能性が高いです。

[BOUNTY][ICO]Cosplay Token - ブロックチェーン技術を活用したコスプレプラットフォーム[COT]
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2843224.0
反応ありがとうございます!!
Twitterバウンティの方を先日からやらせてもらっています。
Twitterの公式アカウントを見ている限り、かなり活動が盛んですよね!
金融庁の監視が厳しくなってICOが延期になるかもみたいな話ありませんでしたっけ??
おぉ、ご参加ありがとうございます!

えぇ、最近で言えば人気コスプレイヤーさんが立て続けにアドバイザーになっていますね。
前身である『Cure』を含めると2001年からあるサイトなのでマーケット/コミュニティ等は既に完成されているので成功する可能性が高いと見ています。

そうですねぇ・・・バウンティマネージャーの私の方から詳しく話す事は出来ないですが、現在チームは国内外の規制状況等を見つつICOに向けて動いているとの事です。
面白そうなICOですね。
ホワイトペーパーを拝見してみました。
トークン価格がETH固定のようですので、タイミングが良ければ参加してみたいです。
ありがとうございます!
ICOを前に、現在バウンティキャンペーンも行っていますので是非ご参加頂ければと思います!
参加出来るのはTwitter、ブログ、ビデオ、Telegramなど様々。ICO終了時まで続きます。

I'm a former moderator of Bitcointalk Japanere borad.
Decred is a true community governance cryptocurrency.
Odan_crypto
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 105
Merit: 0


View Profile
February 21, 2018, 11:20:07 AM
 #62

やや話題がズレるかもしれませんが、署名を有望なICOに変更しようと思っています。
一押しのプロジェクトを教えてくださって、私の署名に採用された方に1Merit差し上げたいと思います。
署名キャンペーンを行っているICOに限られてしまいますが。
私が現在バウンティマネージャーをしている『Cosplay Token』は如何でしょうか?
日本にある株式会社キュアによるトークンで、ICOを3月に予定していて、現在署名を含むバウンティを行っています。

開始から一ヶ月も経っていないので、参加人数がまだ少なく、早めに参加すれば多くのトークンを得られる可能性が高いです。

[BOUNTY][ICO]Cosplay Token - ブロックチェーン技術を活用したコスプレプラットフォーム[COT]
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2843224.0
反応ありがとうございます!!
Twitterバウンティの方を先日からやらせてもらっています。
Twitterの公式アカウントを見ている限り、かなり活動が盛んですよね!
金融庁の監視が厳しくなってICOが延期になるかもみたいな話ありませんでしたっけ??
おぉ、ご参加ありがとうございます!

えぇ、最近で言えば人気コスプレイヤーさんが立て続けにアドバイザーになっていますね。
前身である『Cure』を含めると2001年からあるサイトなのでマーケット/コミュニティ等は既に完成されているので成功する可能性が高いと見ています。

そうですねぇ・・・バウンティマネージャーの私の方から詳しく話す事は出来ないですが、現在チームは国内外の規制状況等を見つつICOに向けて動いているとの事です。
面白そうなICOですね。
ホワイトペーパーを拝見してみました。
トークン価格がETH固定のようですので、タイミングが良ければ参加してみたいです。
ありがとうございます!
ICOを前に、現在バウンティキャンペーンも行っていますので是非ご参加頂ければと思います!
参加出来るのはTwitter、ブログ、ビデオ、Telegramなど様々。ICO終了時まで続きます。
Bountyキャンペーンは検討したいと思っています。
日本のICOで応援したい気持ちもありますし、COTトークンの需要も見込めると思いました。

ただ、コスプレの世界に疎いので「CPCトークン」の仕組みが良いものなのかどうかの判断がつきにくいのですが、個人的には「COTトークン」ですべての流通をカバーしたほうが良いのではないかな?と感じた次第です。ちょっとややこしくなってしまっていると思いました(笑)
Anon11073
Sr. Member
****
Offline Offline

Activity: 896
Merit: 289


Twitter: @BTY_11073


View Profile WWW
February 21, 2018, 11:43:03 AM
 #63

やや話題がズレるかもしれませんが、署名を有望なICOに変更しようと思っています。
一押しのプロジェクトを教えてくださって、私の署名に採用された方に1Merit差し上げたいと思います。
署名キャンペーンを行っているICOに限られてしまいますが。
私が現在バウンティマネージャーをしている『Cosplay Token』は如何でしょうか?
日本にある株式会社キュアによるトークンで、ICOを3月に予定していて、現在署名を含むバウンティを行っています。

開始から一ヶ月も経っていないので、参加人数がまだ少なく、早めに参加すれば多くのトークンを得られる可能性が高いです。

[BOUNTY][ICO]Cosplay Token - ブロックチェーン技術を活用したコスプレプラットフォーム[COT]
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2843224.0
反応ありがとうございます!!
Twitterバウンティの方を先日からやらせてもらっています。
Twitterの公式アカウントを見ている限り、かなり活動が盛んですよね!
金融庁の監視が厳しくなってICOが延期になるかもみたいな話ありませんでしたっけ??
おぉ、ご参加ありがとうございます!

えぇ、最近で言えば人気コスプレイヤーさんが立て続けにアドバイザーになっていますね。
前身である『Cure』を含めると2001年からあるサイトなのでマーケット/コミュニティ等は既に完成されているので成功する可能性が高いと見ています。

そうですねぇ・・・バウンティマネージャーの私の方から詳しく話す事は出来ないですが、現在チームは国内外の規制状況等を見つつICOに向けて動いているとの事です。
面白そうなICOですね。
ホワイトペーパーを拝見してみました。
トークン価格がETH固定のようですので、タイミングが良ければ参加してみたいです。
ありがとうございます!
ICOを前に、現在バウンティキャンペーンも行っていますので是非ご参加頂ければと思います!
参加出来るのはTwitter、ブログ、ビデオ、Telegramなど様々。ICO終了時まで続きます。
Bountyキャンペーンは検討したいと思っています。
日本のICOで応援したい気持ちもありますし、COTトークンの需要も見込めると思いました。

ただ、コスプレの世界に疎いので「CPCトークン」の仕組みが良いものなのかどうかの判断がつきにくいのですが、個人的には「COTトークン」ですべての流通をカバーしたほうが良いのではないかな?と感じた次第です。ちょっとややこしくなってしまっていると思いました(笑)
CPCトークンは独自のプラットフォームでありコスプレイヤーさん一人ひとりの評価を可視化する事が出来ます。一度CPCにすればERC20トークンの送金のように送る度に手数料を取られるという事が無いのもメリットですね。
COTトークンのみの流通で良いのあればCureの方でサイトを用意し、従来の暗号通貨を使う事で替えが効きますし、ICOを行う意味が無いと思います。チームの方もそこが強みだと言っていました。

Telegramの方で、代表の川相さんや他チームのメンバーからより詳しい説明を聞けるかと思いますので、興味があれば是非ご参加頂ければと思います!
https://t.me/icocurewcosplay

I'm a former moderator of Bitcointalk Japanere borad.
Decred is a true community governance cryptocurrency.
Odan_crypto
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 105
Merit: 0


View Profile
February 21, 2018, 12:43:53 PM
 #64

やや話題がズレるかもしれませんが、署名を有望なICOに変更しようと思っています。
一押しのプロジェクトを教えてくださって、私の署名に採用された方に1Merit差し上げたいと思います。
署名キャンペーンを行っているICOに限られてしまいますが。
私が現在バウンティマネージャーをしている『Cosplay Token』は如何でしょうか?
日本にある株式会社キュアによるトークンで、ICOを3月に予定していて、現在署名を含むバウンティを行っています。

開始から一ヶ月も経っていないので、参加人数がまだ少なく、早めに参加すれば多くのトークンを得られる可能性が高いです。

[BOUNTY][ICO]Cosplay Token - ブロックチェーン技術を活用したコスプレプラットフォーム[COT]
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2843224.0
反応ありがとうございます!!
Twitterバウンティの方を先日からやらせてもらっています。
Twitterの公式アカウントを見ている限り、かなり活動が盛んですよね!
金融庁の監視が厳しくなってICOが延期になるかもみたいな話ありませんでしたっけ??
おぉ、ご参加ありがとうございます!

えぇ、最近で言えば人気コスプレイヤーさんが立て続けにアドバイザーになっていますね。
前身である『Cure』を含めると2001年からあるサイトなのでマーケット/コミュニティ等は既に完成されているので成功する可能性が高いと見ています。

そうですねぇ・・・バウンティマネージャーの私の方から詳しく話す事は出来ないですが、現在チームは国内外の規制状況等を見つつICOに向けて動いているとの事です。
面白そうなICOですね。
ホワイトペーパーを拝見してみました。
トークン価格がETH固定のようですので、タイミングが良ければ参加してみたいです。
ありがとうございます!
ICOを前に、現在バウンティキャンペーンも行っていますので是非ご参加頂ければと思います!
参加出来るのはTwitter、ブログ、ビデオ、Telegramなど様々。ICO終了時まで続きます。
Bountyキャンペーンは検討したいと思っています。
日本のICOで応援したい気持ちもありますし、COTトークンの需要も見込めると思いました。

ただ、コスプレの世界に疎いので「CPCトークン」の仕組みが良いものなのかどうかの判断がつきにくいのですが、個人的には「COTトークン」ですべての流通をカバーしたほうが良いのではないかな?と感じた次第です。ちょっとややこしくなってしまっていると思いました(笑)
CPCトークンは独自のプラットフォームでありコスプレイヤーさん一人ひとりの評価を可視化する事が出来ます。一度CPCにすればERC20トークンの送金のように送る度に手数料を取られるという事が無いのもメリットですね。
COTトークンのみの流通で良いのあればCureの方でサイトを用意し、従来の暗号通貨を使う事で替えが効きますし、ICOを行う意味が無いと思います。チームの方もそこが強みだと言っていました。

Telegramの方で、代表の川相さんや他チームのメンバーからより詳しい説明を聞けるかと思いますので、興味があれば是非ご参加頂ければと思います!
https://t.me/icocurewcosplay
少しイメージが膨らみました、ありがとうございます Smiley
Telegramを含めてもう少し情報収集してみます。
Odan_crypto
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 105
Merit: 0


View Profile
February 24, 2018, 12:05:53 PM
 #65

やや話題がズレるかもしれませんが、署名を有望なICOに変更しようと思っています。
一押しのプロジェクトを教えてくださって、私の署名に採用された方に1Merit差し上げたいと思います。
署名キャンペーンを行っているICOに限られてしまいますが。
私が現在バウンティマネージャーをしている『Cosplay Token』は如何でしょうか?
日本にある株式会社キュアによるトークンで、ICOを3月に予定していて、現在署名を含むバウンティを行っています。

開始から一ヶ月も経っていないので、参加人数がまだ少なく、早めに参加すれば多くのトークンを得られる可能性が高いです。

[BOUNTY][ICO]Cosplay Token - ブロックチェーン技術を活用したコスプレプラットフォーム[COT]
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2843224.0
反応ありがとうございます!!
Twitterバウンティの方を先日からやらせてもらっています。
Twitterの公式アカウントを見ている限り、かなり活動が盛んですよね!
金融庁の監視が厳しくなってICOが延期になるかもみたいな話ありませんでしたっけ??
おぉ、ご参加ありがとうございます!

えぇ、最近で言えば人気コスプレイヤーさんが立て続けにアドバイザーになっていますね。
前身である『Cure』を含めると2001年からあるサイトなのでマーケット/コミュニティ等は既に完成されているので成功する可能性が高いと見ています。

そうですねぇ・・・バウンティマネージャーの私の方から詳しく話す事は出来ないですが、現在チームは国内外の規制状況等を見つつICOに向けて動いているとの事です。
面白そうなICOですね。
ホワイトペーパーを拝見してみました。
トークン価格がETH固定のようですので、タイミングが良ければ参加してみたいです。
ありがとうございます!
ICOを前に、現在バウンティキャンペーンも行っていますので是非ご参加頂ければと思います!
参加出来るのはTwitter、ブログ、ビデオ、Telegramなど様々。ICO終了時まで続きます。
Bountyキャンペーンは検討したいと思っています。
日本のICOで応援したい気持ちもありますし、COTトークンの需要も見込めると思いました。

ただ、コスプレの世界に疎いので「CPCトークン」の仕組みが良いものなのかどうかの判断がつきにくいのですが、個人的には「COTトークン」ですべての流通をカバーしたほうが良いのではないかな?と感じた次第です。ちょっとややこしくなってしまっていると思いました(笑)
CPCトークンは独自のプラットフォームでありコスプレイヤーさん一人ひとりの評価を可視化する事が出来ます。一度CPCにすればERC20トークンの送金のように送る度に手数料を取られるという事が無いのもメリットですね。
COTトークンのみの流通で良いのあればCureの方でサイトを用意し、従来の暗号通貨を使う事で替えが効きますし、ICOを行う意味が無いと思います。チームの方もそこが強みだと言っていました。

Telegramの方で、代表の川相さんや他チームのメンバーからより詳しい説明を聞けるかと思いますので、興味があれば是非ご参加頂ければと思います!
https://t.me/icocurewcosplay
Bountyキャンペーンに参加しました(^_^)
Anon11073
Sr. Member
****
Offline Offline

Activity: 896
Merit: 289


Twitter: @BTY_11073


View Profile WWW
February 24, 2018, 01:05:02 PM
 #66

やや話題がズレるかもしれませんが、署名を有望なICOに変更しようと思っています。
一押しのプロジェクトを教えてくださって、私の署名に採用された方に1Merit差し上げたいと思います。
署名キャンペーンを行っているICOに限られてしまいますが。
私が現在バウンティマネージャーをしている『Cosplay Token』は如何でしょうか?
日本にある株式会社キュアによるトークンで、ICOを3月に予定していて、現在署名を含むバウンティを行っています。

開始から一ヶ月も経っていないので、参加人数がまだ少なく、早めに参加すれば多くのトークンを得られる可能性が高いです。

[BOUNTY][ICO]Cosplay Token - ブロックチェーン技術を活用したコスプレプラットフォーム[COT]
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2843224.0
反応ありがとうございます!!
Twitterバウンティの方を先日からやらせてもらっています。
Twitterの公式アカウントを見ている限り、かなり活動が盛んですよね!
金融庁の監視が厳しくなってICOが延期になるかもみたいな話ありませんでしたっけ??
おぉ、ご参加ありがとうございます!

えぇ、最近で言えば人気コスプレイヤーさんが立て続けにアドバイザーになっていますね。
前身である『Cure』を含めると2001年からあるサイトなのでマーケット/コミュニティ等は既に完成されているので成功する可能性が高いと見ています。

そうですねぇ・・・バウンティマネージャーの私の方から詳しく話す事は出来ないですが、現在チームは国内外の規制状況等を見つつICOに向けて動いているとの事です。
面白そうなICOですね。
ホワイトペーパーを拝見してみました。
トークン価格がETH固定のようですので、タイミングが良ければ参加してみたいです。
ありがとうございます!
ICOを前に、現在バウンティキャンペーンも行っていますので是非ご参加頂ければと思います!
参加出来るのはTwitter、ブログ、ビデオ、Telegramなど様々。ICO終了時まで続きます。
Bountyキャンペーンは検討したいと思っています。
日本のICOで応援したい気持ちもありますし、COTトークンの需要も見込めると思いました。

ただ、コスプレの世界に疎いので「CPCトークン」の仕組みが良いものなのかどうかの判断がつきにくいのですが、個人的には「COTトークン」ですべての流通をカバーしたほうが良いのではないかな?と感じた次第です。ちょっとややこしくなってしまっていると思いました(笑)
CPCトークンは独自のプラットフォームでありコスプレイヤーさん一人ひとりの評価を可視化する事が出来ます。一度CPCにすればERC20トークンの送金のように送る度に手数料を取られるという事が無いのもメリットですね。
COTトークンのみの流通で良いのあればCureの方でサイトを用意し、従来の暗号通貨を使う事で替えが効きますし、ICOを行う意味が無いと思います。チームの方もそこが強みだと言っていました。

Telegramの方で、代表の川相さんや他チームのメンバーからより詳しい説明を聞けるかと思いますので、興味があれば是非ご参加頂ければと思います!
https://t.me/icocurewcosplay
Bountyキャンペーンに参加しました(^_^)
ご参加、ありがとうございます! Wink

I'm a former moderator of Bitcointalk Japanere borad.
Decred is a true community governance cryptocurrency.
YU-1
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 49
Merit: 0


View Profile
February 26, 2018, 07:35:34 AM
 #67

スレ立てありがとうございます!勉強になります!
zaq130
Full Member
***
Offline Offline

Activity: 280
Merit: 128



View Profile
February 27, 2018, 12:08:05 AM
 #68

https://atnd.org/events/95022

TV2というICOのミートアップを東京で開催します
※決してプロジェクトへの投資を勧誘する場ではないです。

インフルエンサーのアラタさんとedindinさんに日本人スピーカーとして、
ICOの探し方などに関しても話して頂きます。

以下のテレグラムへの参加もお願いします。
https://t.me/tvtwojapan

YU-1
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 49
Merit: 0


View Profile
February 28, 2018, 06:38:31 AM
 #69

勉強になります!
ありがとうございます!
tomkru
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 4
Merit: 0


View Profile
March 01, 2018, 02:48:22 AM
 #70

今日、FREE ICOを紹介させていただきます。

Bitcoinより5倍早いです。

MarinecoinというCOINが良いプロジェクトだと思います。

登録してから、450,000MTCがもらえます。

参考リンク: https://marineco.in/
bottle0418
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 52
Merit: 0


View Profile
March 01, 2018, 03:30:57 AM
 #71

スレ立てありがとうございます!
これからも色々なICOの情報を調べて勉強します!!
halmic684
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 56
Merit: 0


View Profile
March 03, 2018, 12:59:38 PM
 #72

今日、FREE ICOを紹介させていただきます。

Bitcoinより5倍早いです。

MarinecoinというCOINが良いプロジェクトだと思います。

登録してから、450,000MTCがもらえます。

参考リンク: https://marineco.in/

これ、何するコインですか?

ホワイトペーパーも見当たらないんですが。
shumashu55
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 154
Merit: 0


View Profile
March 04, 2018, 12:37:47 AM
 #73

これは面白いプロジェクトですね。
850円というのも大盤振る舞いで、あとはちゃんと上場先が決まっていると、なお良いですね。
mugen1980
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 96
Merit: 0


View Profile
March 04, 2018, 06:38:32 AM
 #74

最近注目しているプロジェクトはShivomです。

ゲノム系ICOです。
かなりお得な情報を持っています。
ご興味ある方、買い逃した方がいらっしゃいましたら直接メッセージください。
newpower
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 58
Merit: 0


View Profile
March 04, 2018, 07:50:37 AM
 #75

まぁ良いICOって超大口投資家が事前に買い集めちゃって、一般人向けに公開始めたら
速攻で売り切れてしまうんですよね・・・
クラウドセールになって万が一買ってしまって、大口から売りをくらったら大損になりますよね。いつの時代も大口投資家は負けないようになっている仕組みですか。金持ちはより金持ちに
やはりICOにはあまり参加する価値がないと考えたほうがよさそうですね。
ICO情報がかなりあふれていますが,その情報収集するのは時間の無駄のような気がしてきました。
mugen1980
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 96
Merit: 0


View Profile
March 04, 2018, 10:24:09 AM
 #76

まぁ良いICOって超大口投資家が事前に買い集めちゃって、一般人向けに公開始めたら
速攻で売り切れてしまうんですよね・・・
クラウドセールになって万が一買ってしまって、大口から売りをくらったら大損になりますよね。いつの時代も大口投資家は負けないようになっている仕組みですか。金持ちはより金持ちに
やはりICOにはあまり参加する価値がないと考えたほうがよさそうですね。
ICO情報がかなりあふれていますが,その情報収集するのは時間の無駄のような気がしてきました。


それは違うと思いますね。
ビットコインが倍になる方が難しくないですか?ICOなら選べばまだ倍にはなります。
優良ICOプロジェクトのPrivate saleに入ればいいんですよ。

個人でもまだ、優良ICOのPrivate saleは入れます。
機関投資家が参入していない今がラストチャンスだと思います。

ただPrivate saleも内容には十分お気をつけください。


mmrism
Member
**
Offline Offline

Activity: 182
Merit: 20

I love XSN and ITNS, XMG, ARO, TWIST etc.


View Profile
March 04, 2018, 11:16:15 AM
 #77

まぁ良いICOって超大口投資家が事前に買い集めちゃって、一般人向けに公開始めたら
速攻で売り切れてしまうんですよね・・・
クラウドセールになって万が一買ってしまって、大口から売りをくらったら大損になりますよね。いつの時代も大口投資家は負けないようになっている仕組みですか。金持ちはより金持ちに
やはりICOにはあまり参加する価値がないと考えたほうがよさそうですね。
ICO情報がかなりあふれていますが,その情報収集するのは時間の無駄のような気がしてきました。

ICOはとにかくリスク(プロジェクト自体のリスク、規制リスク、仮想通貨の変動リスクなどなど…)が大きいんじゃないかな、と思います
十分に調べて厳選したものだけに参加するか、逆に時間をかけずに少額で適当に参加するか(当たったらラッキーぐらいで)のどっちかで
中途半端な参加は労力の割に得るものが少ないかも…って思います

自分は適当に少額を出すぐらいでしかやっていませんが、今年はArcBlockとPolicyPalを買ったぐらいですね
伸びそうな分野で、競合が少なくて、おもしろそう or ユニークで、広い問題解決を目指したもので、既に実績を持っていて、日本人があまり目をつけていなくて Tongue…などなど
ざざっと自分フィルターにかけて、残った数少ないものから買うかどうか決める…といった感じです

ちなみに今何となく気になっているのはObirum(webブラウザと仮想通貨機能の統合?みたいな)だったり…これはちょっと個人的な趣味枠ですけど
まあ遊び的な要素もあってICOに参加したりしますね
Odan_crypto
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 105
Merit: 0


View Profile
March 07, 2018, 02:18:39 PM
 #78

まぁ良いICOって超大口投資家が事前に買い集めちゃって、一般人向けに公開始めたら
速攻で売り切れてしまうんですよね・・・
クラウドセールになって万が一買ってしまって、大口から売りをくらったら大損になりますよね。いつの時代も大口投資家は負けないようになっている仕組みですか。金持ちはより金持ちに
やはりICOにはあまり参加する価値がないと考えたほうがよさそうですね。
ICO情報がかなりあふれていますが,その情報収集するのは時間の無駄のような気がしてきました。

ICOはとにかくリスク(プロジェクト自体のリスク、規制リスク、仮想通貨の変動リスクなどなど…)が大きいんじゃないかな、と思います
十分に調べて厳選したものだけに参加するか、逆に時間をかけずに少額で適当に参加するか(当たったらラッキーぐらいで)のどっちかで
中途半端な参加は労力の割に得るものが少ないかも…って思います

自分は適当に少額を出すぐらいでしかやっていませんが、今年はArcBlockとPolicyPalを買ったぐらいですね
伸びそうな分野で、競合が少なくて、おもしろそう or ユニークで、広い問題解決を目指したもので、既に実績を持っていて、日本人があまり目をつけていなくて Tongue…などなど
ざざっと自分フィルターにかけて、残った数少ないものから買うかどうか決める…といった感じです

ちなみに今何となく気になっているのはObirum(webブラウザと仮想通貨機能の統合?みたいな)だったり…これはちょっと個人的な趣味枠ですけど
まあ遊び的な要素もあってICOに参加したりしますね
株式投資の時なんかは、単純に値上がりするかどうか的な目線でしかやってませんでしたが、ICOは参加する時点ではまだ未成熟な企画・計画段階のプロジェクトを吟味して、それが将来大きな成功を収めてくれるかな!?と純投資目的で行うことができるので、私も楽しんでるところもあります。
adaupup
Newbie
*
Offline Offline

Activity: 8
Merit: 0


View Profile
March 07, 2018, 02:22:29 PM
 #79

日本人のico参加が怪しくなりそうですね
Anon11073
Sr. Member
****
Offline Offline

Activity: 896
Merit: 289


Twitter: @BTY_11073


View Profile WWW
March 07, 2018, 02:28:30 PM
 #80

先日話していた『Cosplay Token』の件ですが、アドバイザーとしてバンコールのCTOの就任が決まったようです!

ICO規制の話題が続く中、Cosplay Tokenチームは前向きにプロジェクトを進めています。
また、代表の川相さんはTelegramで「今後の国内ICOの模範となるようなプロジェクトにしたい」とも発言しています。

Bancorプロトコル開発者のYudi Levi(ユディ・レヴィ)氏がCosplay Tokenプロジェクトのアドバイザーに就任




詳しくはこちらを確認してください!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000024718.html

I'm a former moderator of Bitcointalk Japanere borad.
Decred is a true community governance cryptocurrency.
Pages: « 1 2 3 [4] 5 »  All
  Print  
 
Jump to:  

Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.19 | SMF © 2006-2009, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!