Bitcoin Forum
June 19, 2024, 09:43:56 PM *
News: Voting for pizza day contest
 
  Home Help Search Login Register More  
  Show Posts
Pages: [1] 2 »
1  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 11, 2017, 01:03:01 PM
1つ1つのフォームを人の手で確認しているみたいので、時間がかかるのは仕方がないと思います。
私もairdrop始まってすぐに申し込みましたが、届くまでに少し時間がかかりました。

しかし、誰でも貰えていそうなRebelliousが配布されなかったのは意外でした。
特にnewbieじゃダメという制限もなかったようなのに。
エアドロップも参加する前に、もっと基準を明確にしてほしいですね。
以前は記載されていませんでしたが、Rebelliousのフォームに
今月末までには送る予定だけど、猫のせいで遅れてるから辛抱強く待ってね
的なことが書いてありますね。
サポートに問い合わせたときにはnewbieでも問題ないと言われましたが・・・届いてません。
私も1000REBLを貰う申請をして、全ての条件を満たした筈なのですが、届いていません。
私も貰えませんでした。こんなICOには絶対参加しない。
普通に人気なairdropでしたからねー。登録遅くなっちゃった人はまだ審査中なんだと思いますよ。どうしても不安なら開発チームに問い合わせ。これ鉄則ですよ。
2  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 10, 2017, 01:57:56 AM
最近Telegramを追っていないので、危うくairdrop忘れるとこでした。教えていただきありがとうございます

bitcoin white の5回目のAirdrop が始まってますね。
皆さま取り逃がしのないように。
3  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 09, 2017, 03:22:08 PM
先日ロックアップのときもそんなに上がりませんでしたね。NEMが羨ましいです

xemがwe chat連動のニュース発表で値段が上がったらしい
流れ早すぎていけん ・・・
基本噂で買われて事実で売られますからね。
今回のNEMはそれのいい例だと思います。
ただし、NEMは100円でも安いと思っているので、私は握力強めてホールドします。
カタパルトもこれからですしね!
処理早いのはやはりいいことです。ビットコインとかいうビックネームだけどポンコツ通貨はいつかアルトに抜かれますよ。
上がる時はこれだけ簡単に上がるんだという事が確認出来て良かったです。

XRPさんはいつくるんでしょうね。。
XRPもいずれ来ると思うのですが、なかなか来ないでね。。。
XRPは、あんなにニュースが多いのにあがらないのは不思議ですね。
4  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 08, 2017, 09:09:24 AM
実際にNEMで支払いやってみたいです

渋谷のNEMバーが本日開店しましたね。

私は都内で普通〜のカフェバーを経営しているのですが、
もし仮想通貨を本職にできたらそのカフェバーを仮想通貨に特化したお店にしたいな、と思います。
仮想通貨始めたばかりなので利益が出たら…ですが Grin

実現できるとしても1年後くらいだと思いますが…
もし実現したらお知らせしますね Wink
早い段階で仮想通貨使えると宣伝にもなっていいですね
2018年は色んなお店で使えるようになっていくのかな
楽しみですね
ネムホルダー的には是非行ってみたいですねー!
何か仮想通貨で色んなビジネスビジョン広がるなー
開店おめでとう御座います。楽しい空間なんだろうなあ。
ネムもちょっと楽しみですね。
早速^_^
5  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 07, 2017, 02:32:03 PM
新しく入ったものどうし一緒に盛り上げていきましょう

こんばんは。はじめましてーーー Smiley

どもー  ようこそです  互いに盛り上げていきましょうw
6  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 07, 2017, 04:18:47 AM
OOKUNINUSHI COIN面白いですね。
仮想通貨がもっと一般に浸透したら、地方活性化のためにこういった取り組みもありかもしれません

島根で仮想通貨やってる人で、ここに顔出す人は自分くらいかも
ただ学園通りの今井書店とか仮想通貨本だらけだからなあ
過疎地ですら徐々に広がりつつあるのかもしれん
なんか地方を活性化させるような仮想通貨ビジネスはないものか
ある意味ポイントみたいに使えるので、その県独自通貨の発行とかありかもですよ
ERC20系は仮想通貨というか、ポイントに近いなと思っているので。

島根ならOOKUNINUSHI COIN(OKN)とかを県が発行して、
県内で決算に利用すると、店、消費者共に少量トークンが貰えるようにして、
県内での消費需要を喚起するみたいなこととか、airdropで全国で配れば、観光客を呼べる可能性もありますし

島根は石見銀山とか出雲大社とか歴史好きには面白い観光地もあるんですけどねー
7  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 06, 2017, 05:59:14 AM
ありがとうございます。Telegram登録しました。

TelegramでBitcointalkのAirdrop情報配信チャンネルをつくってみた。
BitcointalkのANNボードに新しいAirdropスレが立つとこのチャンネルに自動配信されるよ。

https://t.me/bct_airdrop_info
8  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 05, 2017, 03:40:31 AM
宝探しのような感覚ですね。

新しい通貨を探すときは https://bitcointalk.org/index.php?board=159.0 がアナウンスページなので役立ちます。
ページ内検索で「PoS」や「AirDrop」で検索し、画面右のReplies、viwersが比較的少ないものを見ていくと稀に掘り出し物がありますね。

いろいろ情報ありがとうございます~

リンク先の情報量すごいですね
勉強します。
9  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 04, 2017, 02:16:32 AM
メールでREBLを送ったと通知があったので、確認したらちゃんと届いていました。
開発の対応が丁寧なので応援したくなります。

昨日からRELLIOUSのAirdropの配布が開始されてますね。
記載事項に結構抜けがあったと思うけど、無事に4000REBEL貰えてました Cheesy

私も4000もらえてました。一安心(笑)
後はmoonしてくれるのを待つだけですね(^ω^)
私はまだ来ていなくて結構心配しています。。。 結構期待しているので無事届くといいのですが…
来週の中頃になっても届かない場合は一度メンバーにPMするといいです。
私には先ほど来てました。
登録順で配ってるんじゃないですかね?
2000だったので、4000羨ましいです。

人によってもらえる数が違いましたっけ?
この通貨の価値はどこで見たらいいんでしょうか・・
記入した項目の数でもらえるトークンが変わるようですね。
日本語Telegramグループもあって、質問するとかなり丁寧に対応してもらえますよ。
https://t.me/RebelliousJapan
情報ありがとうございます。登録してみました。
Rebelliousは最近のairdropの中では期待できると思っています。
ですので、まだ登録していない方は頑張って4000を目指したほうがよろしいかとおもいます。
ちなみに私も4000いただきました。
おー、私も4,000届いてました Cheesy
面倒でも一応全ての項目をやったと思うのでmaxが4,000という認識でよさそうですね Smiley
日本語Telegramグループも参加しときました、たしかに要件など丁寧に説明してますね。
ただ、こういったものはairdropが始まる前にあれば、参加時に便利かと思ってしまいましたがw
まだ来ない方はメールを確認してみるといいかもしれません。
送ったよーという内容のメールが来てました。ちなみに自分は2000でした・・・
私もきてました。2000でしたが。記入事項結構抜けていたからかな。でももらえたので、うれしいです。

REBL受けとりました。メールでも連絡してしてくれて親切ですね。
Etherdeltaで取り引きできるようになったみたいですね。
10  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 03, 2017, 02:53:45 AM
日本語でのQ&Aありがとうございます。初心者なので助かります。

<エアドロップ初心者の方へ>
Altcoins Talksにエアドロップ初心者向けのQ&A板ができました。
よくある質問(FAQ)もまとまっていますので、はじめたばかりの方はぜひご参照ください。
分からないことがあれば、ぜひどんどん質問してください。

http://www.altcoinstalks.com/index.php?topic=2117.0


<中級者以上の方へ>
BCCTでは過去に何度かエアドロップ関連の有用な情報や注意喚起をしてくれた方がいらっしゃったのですが、BCCTの仕様上コメントが流れてしまって何度も同じ質問が来る、という問題意識があり、Moderatorの方に提案してFAQを作っていただきました。
こちらだとコメントが流れないので便利だと思います。
今後初心者の方で同じような質問が来た際に、こちらを紹介してくださると嬉しいです。


<全ての皆様へ>
以下、宣伝です。

Altcoins Talksでコメントをしてランクを上げるとコインが貰えるキャンペーンをしています。
http://www.altcoinstalks.com/index.php?topic=1676.0

有志の方がエアドロップの最新情報を更新してくださってます。
http://www.altcoinstalks.com/index.php?topic=1770.0

雑談などはこちらで。
http://www.altcoinstalks.com/index.php?topic=1863.0
11  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: December 02, 2017, 09:51:29 AM
日本語で問い合わせができるのがいいですよね

エアドロップの宣伝をいたします!





Rebelliousは資本家によって奪われた暗号通貨の主導権を再びコミュニティに返還しようというプロジェクトです。
本プロジェクトはe-コマース市場への参入を狙っており、仮想通貨市場だけでなくe-コマース市場をも健全にすることを目標としています。
このプロジェクトの新しいところはコミュニティの大切さを強く謳っていることにあると思います。

ウェブサイト | ホワイトペーパー | Twitter | GitHub | discord | Telegram(英語)

ICOは行わないので、REBLトークンを手に入れる方法はエアドロップバウンティの2択です。

バウンティの内容に関しては現在公開に向けて取り組み中。
エアドロップは、2017年11月21日から開始しており、40日間で250,000,000REBLトークンを配布予定。

期間終了前にトークンを配布し終えてしまった場合、エアドロップは終了し、40日後に残ったトークンはすべてバーンします。
また、REBLトークン(現在はERC20トークン)は、2019年第1四半期までにPOSコインと交換可能となる予定です!

現在エアドロップ開催中です
エアドロップの申請方法はこちらの記事をご参考にしてください。


また、
Rebellious日本公式Telegramができました!
今後行われるのバウンティプログラムの詳細や報酬など、日本語で公開していきますのでぜひご登録ください。

エアドロップ申請期間あと1か月を切っております!
Rebelliousツイッタ―フォロワー数6000人ほど、日本Telegramメンバー120人ほどと大変盛り上がってきておりますー
ぜひご参加ください! Grin
Telegram参加済みです!!!
このプロジェクト応援してます!!!
12  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 30, 2017, 02:51:40 PM
自分も2000COT貰いましたが、第2弾があるとは知りませんでした。情報提供ありがとうございます

coin tourの第2弾airdropが始まっています。

http://www.cointour.net/airdrop/

第1弾で2000COT貰えたので第2弾にも期待。
情報ありがとうございます。
13  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 30, 2017, 05:04:01 AM
素晴らしい情報ありがとうございます。
Facebookや寄付が必要な物は、自分も参加していないので、非常に勉強になりました。
HPやフォームが適当に作ってあったり、何をやっているのかよくわからないものが価値がつきにくいのですかね?
まだ先週からAirdrop始めたので傾向がわかりません。


エアドロップ参加しはじめてから7週間の状況を集計してみたので共有します。
ちなみに、本当はMemberに上がるタイミングで共有したかったのですが、上がる日を1週間間違えてました笑
ご参考になれば。

1.期間
〜2017年11月30日までの7週間

2.ドロップ率(途中から集計しはじめました)
<参加条件>
Googleのアンケート記入のものがメイン
Facebook登録が必要なのは一切参加しない。
ウォレットダウンロード系は一切参加しない。
寄付が必要なのには一切参加しない。

<参加状況>
1)参加エアドロップ数:360
2)受取済エアドロップ数:49
3)入手率:13.61%

<参加から受取までの期間>
1)平均:4.9日
2)最長:17日
3)最短:0日(当日)

3. 収益状況
<時価の出し方>
・EtherplorerでUSD時価が表示されるのはその時価(JPY/USD=113)
・CMCに載ってるコインはそのUSD価格
(Etherdeltaで調べようとしましたが数が多くて心が折れました)
・CMC未掲載は時価0とみなす。
・Waves銘柄は除く
・一切売却はしていません。

<収益分布>
合計エアドロップ数:69個

10,001円以上:1 (BLUE 144,720円、バウンティー含む)
〜10,000円: 0
〜5,000円: 2 (ELITE 4,698円、SGR4,931円)
〜3,000円: 3
〜1,000円: 0
〜500円: 7
0円: 56個

4.まとめと今後のエアドロップ参加方針
ほとんど価値が付かないコインばかりで、Etherium Blueがなかったらだいぶ悲惨なことになってましたね。
一方で1日当たりのエアドロップの数はとても多く(更新情報をシェアしてくださる方、とても助かっています)
毎日結構な時間を取られているのでもう少し数を絞って参加します。
参加数よりもBLUE、SGR、(持ってないですが)ACCみたいな銘柄を当てられるかどうかがポイントなので
半ば宝くじですが、宝くじと違って確率は上げる方法はあるんじゃないかなと感じています。

貴重な情報をありがとうございます。
イーサリアムも始めはエアドロップがあって、獲得した人は今すごい値段になっていると聞いたことがありますが、
なかなかうまい話はないということですね。
価格が大きく上がるエアドロップの傾向とかが分かるといいのになぁ(笑)。
14  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 28, 2017, 10:48:11 PM
自分も日本語のTelegramに参加しました。ありがとうございます

エアドロップの宣伝をいたします!





Rebelliousは資本家によって奪われた暗号通貨の主導権を再びコミュニティに返還しようというプロジェクトです。
本プロジェクトはe-コマース市場への参入を狙っており、仮想通貨市場だけでなくe-コマース市場をも健全にすることを目標としています。
このプロジェクトの新しいところはコミュニティの大切さを強く謳っていることにあると思います。

ウェブサイト | ホワイトペーパー | Twitter | GitHub | discord | Telegram(英語)

ICOは行わないので、REBLトークンを手に入れる方法はエアドロップバウンティの2択です。

バウンティの内容に関しては現在公開に向けて取り組み中。
エアドロップは、2017年11月21日から開始しており、40日間で250,000,000REBLトークンを配布予定。

期間終了前にトークンを配布し終えてしまった場合、エアドロップは終了し、40日後に残ったトークンはすべてバーンします。
また、REBLトークン(現在はERC20トークン)は、2019年第1四半期までにPOSコインと交換可能となる予定です!

現在エアドロップ開催中です
エアドロップの申請方法はこちらの記事をご参考にしてください。


また、
Rebellious日本公式Telegramができました!
今後行われるのバウンティプログラムの詳細や報酬など、日本語で公開していきますのでぜひご登録ください。

日本語のTelegramを用意してくれるのは嬉しい!!参加しました!!
自分も参加しました。 ありがとうございます。 Smiley
15  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 28, 2017, 04:20:49 PM
ADKの日本語まとめありがとうございます。

本日$ADKを買ってみました。
将来的に期待できると思います。
まずはどっかの取引所に上場してほしいですね!
ほかにも買っている方いますか?

今買うなんて流石過ぎます!

ADKはちょうど今押し目というか値段がやたら下がっていて狙い目なんですよね。
こういう時に買う人が後で暴騰の恩恵を受けれるのだと思います。

私は高値の時に全力で買ってしまって余力が無くて残念ですが。

ちなみにADK何が良いの?って感じだと思うので
ADK 日本語まとめ を貼っておきます。

http://hmd.aw.mbgen.cc/adk/template.html

とても長いです。良い点もたくさんあります。
1点あげるとしたら量子コンピュータ対策されていることです。
(技術的なところはちんぷんかんぷんですが…w)

とポジトークでした。
16  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 28, 2017, 12:30:53 PM
参加してみます。ありがとうございます!

Airdropが下火とのご意見が多いようですねー。

でも、実はここに投稿されていないだけで
毎日10以上は応募できるものがある状況なんですよね。

まぁ。ManabuさんがAirdrop情報を1つにまとめて投稿してくれていますので
ご存知の方はご存知かと思いますが・・・

-----------------------------------------------------------------------
それでここからが本題なのですが(といっても他Forumの宣伝になってしまいますが)

Airdrop情報(日本語)だけの板があったら便利だけどBTCTの規定により
日本語の新スレッド建てるのは厳しいですよね。

そこで、Altcoins Forumというところに日本語のAirdrop情報板を作りました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

また、このAltcoins Forumはアカウントランクが上がるたびに申請すればAltscoinがもらえます。
現在価格で換算すると微々たるものですが将来通貨が値上がりする可能性はもちろんあるので
よかったら参加してみてはいかがでしょうか。

もちろん、Airdrop情報の閲覧だけでも構いません。

リンクはこちら。
http://www.altcoinstalks.com/index.php?board=69.0

多くの方の参加をお待ち致しております。


ありがとうございます。
また書き込みの日々が・・・笑
ところで、ビットコインプラチナムのHFが予定よりも早まり、本日か明日には行われるようです。
プラチナムが欲しい方は、しかるべき場所に移動させておきましょう。
17  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 27, 2017, 10:55:32 PM
自分も入れさせて頂きました。ありがとうございます

Extrodium
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeJaYo7xgUkN-l9cjZjAV02s3M27EyeHdIJNMyW6xGGP3lQxg/viewform
Who invited you? にはeurostar1019を入れてもらえるとうれしいです

早速入れさせて頂きました。

私も入れさせていただきました。ありがとうございました。
18  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 27, 2017, 12:28:32 AM
とりあえず@入りで応募しようと思います。教えていただきありがとうございました!

皆さんはAirdropのフォームにあるTelegram Usernameや、Twitter Usernameで最初に@を入れていますか?
場所によっては、@がついた例で明記されていますが、大半のフォームでは@について何も書いていないので、いつも迷ってとりあえず@を先頭に付けてしまいます。

またTelegram IDとはUsernameのことでしょうか?

これ、悩みますよね。
私は一時期@なしでやっていて、途中から@入りに切り替えてみたのですが、どちらのケースでもトークン貰えることは貰えてました。
なので、どちらでも構わないのか、各コインの運営によって方針があるのか、正直謎です。
今はとりあえず全部@入りでやっています。

テレグラムIDは@〜とついてるやつですよ。

私も悩んでましたが、Bountyを管理するスプレッドシートとか見て他の人がどんな感じで入れてるかチェックしてます。承認されたか否認されたかもみれるので。
ほとんどの場合どっちもOKみたいです。@入れてる人もいれば入れてない人もいます。どっちも承認されてますし。

やりやすい方でいいのではないでしょうか?因みに私はあまり入れてないですが、普通にもらえています。
19  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 26, 2017, 01:33:05 PM
皆さんはAirdropのフォームにあるTelegram Usernameや、Twitter Usernameで最初に@を入れていますか?
場所によっては、@がついた例で明記されていますが、大半のフォームでは@について何も書いていないので、いつも迷ってとりあえず@を先頭に付けてしまいます。

またTelegram IDとはUsernameのことでしょうか?
20  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 日本語 (Japanese) on: November 25, 2017, 11:39:31 AM
教えていただきありがとうございます!

Airdropのフォームにあるretweet linkは、ピン止めされているツイートを普通のリツイートではなく、引用ツイートしてハッシュタグや一言書いたもののリンクを貼れば大丈夫でしょうか?
それで問題ないと思います
私もその方法で申請だしてAirdropが貰えているので通っているんだと思っています
あとはあちらのお眼鏡にかなうかっていう所だと思ってます
Pages: [1] 2 »
Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.19 | SMF © 2006-2009, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!