Bitcoin Forum
May 13, 2024, 11:53:01 PM *
News: Latest Bitcoin Core release: 27.0 [Torrent]
 
  Home Help Search Login Register More  
  Show Posts
Pages: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 [18] 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 »
341  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 【ガイド】効果的なレポート方法の共有 on: August 05, 2018, 05:16:04 PM
長いスレッドの和訳お疲れさまです。もしかするとあらかじめWelshにPMされているかもしれませんが、一応元スレッドに翻訳した旨を一言投稿しておくとよいと思います。
ありがとうございます Cheesy
まだWelshには連絡していませんでしたので、彼のスレに投稿しておこうかと思います。
バッジについてはsnccさんの案も恐らくtheymosの中では候補に挙がっているかと思われますので、採用されるといいですね。
342  Local / 日本語 (Japanese) / Re: ⚖️暗号通貨に関する集団訴訟の方法・情報・実践結果を共有⚖️ on: August 05, 2018, 01:46:07 PM
2か月前まで注目していたenjinでしたが、何とCAMPFIREとの連携を1か月未満で解消してしまったらしいです笑
株式会社ClassActionと株式会社CAMPFIREとの提携関係について

解消理由に仮想通貨に対する考え方の食い違いが挙げられていましたが、そもそもそこが違っていたら提携に至らないのでは?と思ってしまいます。
twitter等で経緯を確認する限りは双方とも稚拙な対応で目も当てられないような状況が繰り広げられていました。
双方のステークホルダーは何ともやきもきした事でしょう。

Bengoshicoinは現状悪質かどうかわかりませんが、少なくとも運営面はダメダメなので、
悪質・詐欺的・運営がダメダメなプロジェクトを共有
に追加しましょうかね Grin
ここの運営はディスコード(コミュニティ)に力を入れない。ツイッター等のアナウンスはミスリードを誘う大げさかつ文章が雑。という点から、弁護士さんとは別の運営が入っているように思います。

弁護士とは別の運営ですか・・・大いにあり得そうですね。
Discordの運営、ステークホルダーへの発表方法、その他色々と稚拙な部分が多く、世間一般的な「弁護士」のイメージを大分崩してしまっているでしょう。
機能としても現在のところ投げ銭くらいしかありませんし、「集団訴訟」というキーワードを抜きにしたら空っぽのプロジェクトです笑
(集団訴訟に関するクラウドファンディングは海外では実例が割と多いようですが、この運営レベルで海外進出できるかというと???です。)
343  Local / 日本語 (Japanese) / Re: ⚖️暗号通貨に関する集団訴訟の方法・情報・実践結果を共有⚖️ on: August 04, 2018, 09:02:50 PM
2か月前まで注目していたenjinでしたが、何とCAMPFIREとの連携を1か月未満で解消してしまったらしいです笑
株式会社ClassActionと株式会社CAMPFIREとの提携関係について

解消理由に仮想通貨に対する考え方の食い違いが挙げられていましたが、そもそもそこが違っていたら提携に至らないのでは?と思ってしまいます。
twitter等で経緯を確認する限りは双方とも稚拙な対応で目も当てられないような状況が繰り広げられていました。
双方のステークホルダーは何ともやきもきした事でしょう。

Bengoshicoinは現状悪質かどうかわかりませんが、少なくとも運営面はダメダメなので、
💥悪質・詐欺的・運営がダメダメなプロジェクトを共有💥
に追加しましょうかね Grin
344  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 💥悪質・詐欺的・運営がダメダメなプロジェクトを共有💥 on: August 04, 2018, 08:27:02 PM
胡散臭いユーチューバー・・・。どうしても話題にあがるユーチューバーはうさんくさい人ばかりなので。
イメージ的には、胡散臭くない凄腕仮想通貨ユーチューバーとは?と思うのですが。

どうしてもプッシュ、ポジするような話になれば、うさん臭さがでてくるというものですし。
これは、難しい問題だ。

ま、ユーチューバーは信用しないという、判断以前のルーリングであればいいと思いますけどね。
自分も、原則として、その路線でいます。
ユーチューブなどで配信してる方の大半はスライドと音声のみの動画です。
本人が出て話すのもありますがそういう人たちを信用出来るはずがありませんよね。
彼らは自分達が利益になる情報しか話しません
仮想通貨を買おうと思うのでしたらユーチューブやLINEやツイッターなどの情報は基本的に信じないで良いと思います。
ユーチューブでは詐欺コインの代表のウィズコインやノアコインの話ばかりしてる人が多い印象です。
ノアコインなんて海外では注目されてないコインなのに爆上がりするとか今買っとけば億り人になれるとか言って買い煽りしてます。
もちろん自分も未来は分からないので万が一があるかもしれませんが盲目的に信じてる信者見てると気持ち悪いと感じました。
ユーチューバーが本質的に暗号通貨に詳しい事は基本的には無いかと思われますので、
あくまで仮想通貨のニュース等を面白おかしく紹介している、単なるエンターテイナーとして捉えるのが無難でしょうね。
まともに情報を紹介しているユーチューバーも一定数いるとは思いますが(例えば難しい技術を平易に紹介できるような人であれば需要はあるでしょう)、
自分が儲かるために悪質な情報を垂れ流すだけの性質の悪い輩も大変多いため、初心者には見極めは難しいでしょう。
ユーチューバーを見て投資判断されている方は、TVで言うとジャパネットたかたを見て購入衝動が湧いてしまうタイプに近いのでは?と思われます。

あと、saitoutakasiさんのレスを見て、ふとこの格言を思い出しました。何事も自分で判断したいものですね。
*************************
盲目であることは、悲しいことです。

けれど、目が見えるのに見ようとしないのは、

もっと悲しいことです。

- ヘレン・ケラー -
*************************
345  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🌎海外の有益または面白いBitcointalkスレを簡潔に共有🌎 on: August 04, 2018, 08:00:50 PM
signatureやtelegramやairdropなどの各種バウンティキャンペーンを表にまとめてくれています。
新しいものから見ることができるので参加するバウンティ探している方には非常に有用なのではないでしょうか!

THE TABLE OF NEW BOUNTIES
何気なくICOベンチマーク等も記載されているので、バウンティに参加される方も、投資自体をする方にも有用な気がしますね Cheesy
また、最近の傾向ではやはり数か月前と比較してプロジェクト自体が若干減少している印象です。
今回の表に若干関係するかもしれませんが、高ベンチマークICOと低ベンチマークICOの上場成功確率を比較しているレポートみたいなものはあるのでしょうかね??
そもそもベンチマークは本当に頼りになる指標なのか、考えている人は少ない気がします。。
346  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 【ガイド】効果的なレポート方法の共有 on: August 04, 2018, 04:34:26 PM
上記の通りWelshさんのレポートに関するスレを翻訳しました。
効果的なレポートはフォーラムをクリーンかつ見やすいものとし、皆さんにとっても更に利用しやすいフォーラムの形成に寄与するものと思います。

また、実際にレポートをする事で、当フォーラム自体のルールにも詳しくなるのはもちろんですが、
今後はレポート数に応じてバッジが配付される事が分かっています<Seeking reporter badge images>。
現在、バッジがあるからと言って特段の特典はありませんが、将来的には何かしらメリットが出てくるのではないかと考えています。

上記説明を読めば、ケースに応じて簡単にレポートする事が可能となっていますので、今までレポート自体したことが無かった方も挑戦してみては如何でしょうか。

レポートを活用し、皆さんで日本語板を更に良いものにして行きましょう Cheesy

※今回の内容についてはsnccさんのレポートについても一部参考にさせて頂きました。
※本当はスレ冒頭に当レス内容を記載したかったものの、字数制限があったためこちらに記載しています。
347  Local / 日本語 (Japanese) / [ガイド]不適切な投稿のレポート方法の共有 on: August 04, 2018, 04:14:10 PM
[ガイド]不適切な投稿のレポート方法の共有


当コミュニティでレポートが一層行われ、よりクリーンなフォーラムが形成されることを目指して、このガイドを作成しました。
既にレポートをされている方々のうち、その質を改善したいと思っている方々にとっても有益なものとなるでしょう。

レポートを行われない方々には、以下の様な理由があると考えられます。
 #1 時間がない。
 #2 レポートに記載する内容が分からない。
 #3 Good reportの割合を過度に気にしてしまう。
 #4 フォーラムガイドラインの知識不足

 このスレは特に、上記#2や#3に該当する方々を対象に、様々な状況に応じたテンプレを用いたレポート方法を紹介します。Good reportの割合を気にされている方々はこの情報により、Bad reportになることを恐れてレポートをしないのではなく、積極的にレポート頂けるようになれば幸いです。
 お時間が無ければレポートされなくても構いませんが、このスレはBitcointalkをより良くしたい方々に加え、どうレポートをしたら良いか分からない方々も対象としていますので、ぜひご活用ください。

このスレはmprepsさんのUnofficial list of (official) Bitcointalk.org rules, guidelines, FAQに沿う構成のため、ガイドに沿ってレポートする際には、相互参照することができます。また、このスレ内の説明に関連して、各例等の番号を参照したものもあります。

コンテンツ一覧  
レポートルール
レポート例
どのようにレポートすれば良いか?
有用なツールの紹介
レポート時の一般的なアドバイス
レポートの利点

レポートルール

注: 以下は私の個人的な指針であり、フォーラムで定義されたルールではありません。

1. 無意味または低価値な投稿をレポートする際は、なぜその様に考えたかの理由を記載

2. トピックからずれている投稿だとレポートする場合には、トピック自体の情報と、なぜその投稿がトピックからずれているかの理由を記載

3. 荒らしだとレポートする際は、なぜその投稿が荒らしか記載。一般的には荒らしはトピックからずれている。

4. リファラルリンクのある投稿を特定するのは簡単である。基本的に、リファラルリンクのある投稿は、''r='をリンクに含むか、ユニークコードがリンクの末端に含まれている。しかし、"http://<ref link>"のようなマークアップurlの背後にリファラルリンクを隠蔽している場合には、これを特定する必要がある。

5. 広告収入を目的とするサイトへのurlを特定・検証することは簡単である。単にモデレーターにリンクを確認するよう要請するだけで良い。

6.マルウェアまたはフィッシングサイトだと判断したら、可能な限り明確にすることが重要である。これにより、モデレーターがそれらのサイトのレポートを見逃してしまう事を防ぐ可能性がある。マルウェアサイトに対処する場合、マルウェアか判断できるウイルススキャンを使用するべきである。virustotal.comでは、マルウェアだと分かっているサイトのURLを判別可能であり有用である。WEBサイト上のコード経由でマルウェアに感染した場合についても、これを特定する事は重要である。フィッシングサイトは一般的にフィッシングサイトとすぐに判断される。

7. 物乞いは暗号通貨のアドレスが投稿され、「寄付」の名目の情報があればすぐに判断可能である。左記の様な金儲けを目的とした投稿は直ちに報告されるべきであり、もし投稿自体が長いような場合は必要に応じて該当箇所を引用するのが良い。

8. 殺人脅迫等をレポートする際は、その識別を容易とするため、該当箇所を引用するのが良い。

9. 英語セクションにも関わらず、英語で記載されていない場合、その旨を報告するだけで十分である。しかし、その投稿の言語が分かる場合には、移動させるべきセクションも特定可能である。そうでなければ、基本的にその様な投稿は削除されるべきだろう。

10. Not safe for work(NSFW)は仕事中や公共の場所で見るのが適切でない画像等を意味する。このタグがタイトルに付されている場合のみをもってレポートをする必要はない。

11. 違法なサイトのレポートは少々手間が掛かる。というのも、どのようなサイトを違法とするかは各国の法律に委ねられるためである。しかし、明らかに違法と思われるようなものはレポートを奨励する。

12. スレまたはレスの多重投稿であるというレポートを行う場合、レポートをしたスレまたはレス以外へのリンクを記載する。これを行う場合、最新またはアクティブでないスレへのリンクを記載するのが良い。

13. 24時間以内に1回以上スレを上げたユーザーをレポートする場合は、可能な限りその証拠をレポートに記載する。証拠としては例えば、他のスレ上げへのリンクや該当ページのアーカイブが挙げられる。

14. あるべきセクションにない投稿は全てレポートすることを奨励する。例えば、あるスレがBitcoin Discussionにあるものの、実際はAltcoin Discussionに関連した内容である場合、どこのセクションにあるべきかを特定し、そのセクションへの移動をレポートに記載する。フォーラムに関する質問がBitcoin Discussionに投稿された場合、次のように報告されるべきである。「Bitcoin Discussionに関連しない内容である。フォーラムに関する質問であるため、Bitcoin Forum > Other > Metaに移動されるべきである。」

15. 一般的に、スレを上げる目的のインセンティブまたはボーナスを提供するANNまたはキャンペーンスレは、そのスレに訪問した人に間違った印象を与えかねないため、フォーラムのルールに違反する。この様な場合はスレ上げした個人ではなく、そのスレ自体を報告すれば良い。もしバウンティスレが他のスレへの投稿インセンティブを与えている場合、両者をレポートすれば良い。私の場合は、インセンティブが提供されている場所を引用するが、時にはTwitter、Discord、Facebook等の外部サイトも含まれる。SNSまたはWEBサイト等にリンクしている場合、そのサイトが外部サイトであるという旨をレポートに記載する。

16. currency exchange sectionに1つを超えるアクティブなスレを持つユーザーをレポートする場合、他のスレへのリンクを記載する。私の場合、最もアクティブでないスレを報告する。そうでなければ、単に最新のスレを他のスレへのリンクと共に報告するだけである。これによりモデレーターはどちらを削除するか選択可能となる。

17. ユーザーが違法な商品を交換している場合、その対象人物の居住地を特定することは困難なため、その商品が世界的に違法である場合に限りレポートすれば良い。もし、その対象人物の居住地が分かるのであれば、その旨の情報をレポートに記載する。

18. ユーザーがマルチアカウントを有しているだけでレポートをする必要はない。しかし、彼らがマルチアカウント間でルールを破っていたり、Banを避けていたり、相互に関連し合っているような証拠を提供できるのであれば、その旨の情報をレポートに記載する。

21. 複数回のスレ上げをレポートする場合、最新のものだけをレポートし、その他のスレ上げ投稿がスレ内にある旨を記載する。

22. 他のユーザーのスレで広告目的のみのためになされた投稿はレポートする。

24. 明らかに有益でないと思われる広告を含むスレをレポートする場合。これに関しては主観的な場合があるため、その広告を含む投稿が有益でないという理由を記載する必要がある。

25. Ban回避のためのユーザーをレポートをする場合、彼らのプロフィールへのリンクと、彼らが同一人物であるという事が分かるスレまたはレスを記載する。

26. ローカルスレのルールに従わないユーザーをレポートする場合。ローカルルールを引用し、なぜ彼らがそのルールを破ったか説明する。例えば、「オークションスレではディスカッションは行わず、入札のみというルールがあるにも関わらず、彼らがそれを無視して質問を行った」等が挙げられる。

27. 機械翻訳をレポートする際は、WEBサイト等により検証し、可能であればこれらのリンクを記載する。例えば、グーグル翻訳によって機械翻訳されたものは、機械翻訳を行った証拠へのリンクもレポートに記載すると良い。

29. パーソナルメッセージをレポートする際、非常に重要な問題でない限りadminにレポートはしない。スパムを送信されただけの場合、モデレータまたはグローバルモデレータにレポートする。これは、adminにはアカウント復旧等の任務があり、左記の場合については他のモデレーターが対処する可能性が高いためである。

30. もしユーザーが複数のスレで同様のマーケットプレイスの商品を記載した場合、それらのスレへのリンクをレポートする。

31. NSFWのアバターを装着しているユーザーはレポートするが、違反した投稿等ではないことを追記する。代わりに、モデレーターに彼らに注意をしてもらうよう連絡することも可能であるが、この方が良いアプローチだろう。

32. スレの目的に適わない内容を立て続けに投稿するユーザーをレポートする場合、判別は容易であるため、それら全てへのリンクは不要である。

33. 剽窃をレポートする場合、情報元を含んでないことを確認し、情報元のリンクをレポートに記載する。剽窃されたコンテンツか確かめるには、検索エンジンによる手動検索の他、識別できるツールがいくつかある。

レポート例

1. 「きっと価格は上がるだろう」「このコインは最高だ」等は質の低い投稿に分類される。これらについては、「スパムまたは質の低い投稿であり、議論に何ら価値を与えない。」と言った様にレポートする。

2. 例えば、マイニングスレにも関わらず、フォーラム運営に関した投稿は主題からずれるものである。これらについては、「主題からずれている。このスレはマイニングに関するものである。しかし、フォーラム運営には関連している。」と言った様にレポートする。

3. 「荒らしまたはトピックからずれている(荒らしだと思った場合にはその理由を特定する。)」

4. 「リファラルリンクスパム」はレポートされるべきであり、もしurlタグの背後に隠蔽された場合については次の様にレポートする「リファラルリンクがURLタグの背後に隠蔽されており、普通のリンクに偽装されている。」

5. 「コンテンツを視聴する上で広告を見る必要がある短縮リンクである。リンク先を確認頂きたい。」

6. 「このリンクはマルウェアに繋がっている。これがtotalvirusを使用してスキャンした結果である<totalvirusのスキャン結果URL>」。フィッシングサイトの場合は、「このリンクはフィッシングサイトに繋がっている。」で十分である。

7. 「ユーザーが物乞いしている。これが彼のBitcoinまたはAltcoinアドレスであり、他ユーザーに金銭を送付することを要求している。」

8. 「殺人脅迫または身体的危害の恐れがある投稿である。」

9. 「英語セクションで英語が使用されていない。」次の様に追記することも可能「この言語の投稿は(ローカルボード名)に移動」

10. 「警告またはタグが無いNSFW画像」「サイト内に埋め込まれているNSFW画像」または左記の組み合わせ。

11. 「世界的に違法なサイトへのリンク」

12. 「スレまたはレスの多重投稿:<多重投稿へのリンク>」

13. 「24時間以内の複数回バンプ<24時間以内にバンプされた内容へのリンク>」

14. 「セクション間違い。<セクション名>には関係がないため<セクション名>に移動」

15. 「ユーザーにスレに投稿する様なインセンティブを与えている。<インセンティブを与えると判断した文言を記載>」外部サイトからの誘導の場合は次の通り「このスレはユーザーに対し投稿するインセンティブを与えている。(外部サイト名):<インセンティブを与えると判断した文言を記載>」

16. 「このユーザーは他のアクティブスレをcurrency exchange sectionに有している:<スレへのリンク>」

17. 「世界的に違法と考えられている商品の取引」

21. 「削除されていない複数の古いスレ上げ投稿がスレ内に存在する。」

22. 「他ユーザーのスレ内に、サービスまたはプロダクトの広告目的のみのために作成された投稿である。」

24. 「該当の広告が十分価値が無いため、このスレまたはレスへの設置理由が無い。<追加情報等を記載>」

25. 「このユーザーはBan回避を行っている。:<プロフィールへのリンク>これが2つのアカウントが繋がっている証拠である。:<証拠へのリンク>」

26. 「ローカルルール違反<ローカルルールを引用>」

27. 「この投稿の翻訳の質は低く意味を成していない。機械翻訳の疑いがあるため、次のページを参照:<機械翻訳内容が記載されたページへのリンク>」

30. 「他のスレにあるものと同様の商品を投稿している:<スレへのリンク>」

31. 「対象ユーザーがNSFWアバターを装着しているためレポートを行ったが、投稿内容に関してのレポートではない。」

32. 「ユーザーがスレ上げ目的ではないものの、立て続けに投稿を行った。<スレへのリンク>」

33. 「情報元を提示しない剽窃:<情報元へのリンク>」

どのようにレポートすれば良いか?

全てのスレまたはレスには以下の様な「Report to moderator」ボタンが右下に設置されています。このボタンはクリック可能であり、クリックすることで上記のレポート例を記載可能なテキストフィールドが設置されたページに遷移します。




有用なツールの紹介

Patrol
Patrolは、NewbiesまたはBrand Newの最近の投稿を表示するページです。新規ユーザーはフォーラムガイドラインに慣れていないため、Patrolページは、違反したスレまたはレスを見つけるために非常に有用となるでしょう。また、Botアカウントを見つけるのにも有用なことが分かっています。

Report History
一定のレポートをしたユーザーのみがReport Historyにアクセスすることができます。
Report Historyはレポートに関して最も有用な情報のうちの一つでしょう。レポート履歴が閲覧可能であり、過去のレポートがGood、Bad、Unhandledのいずれであったか確認することができるため、レポート傾向の評価のために使用することもできます。レポートの質を向上させるため是非活用しましょう。

このツールは「report to moderator」のページから次の様なボタンをクリックすることでアクセスできます。:

ページの内容としては以下の通りです。画像中に枠で囲んだものについては、画像下部にその内容の説明があります。:

レポートされた時間が表示される。

レポートされたスレまたはレスが表示される。削除されていなければ、クリックすることでアクセス可能である。
レポートされたユーザーが表示される。個人情報保護の観点からモザイクを施しているが、実際のレポートでは閲覧可能となる。
レポートのステータスが表示される。レポートが処理されるとGoodまたはBadが表示される。例えば、良いレポートである場合「Good」が、悪いレポートである場合「Bad」が表示され、処理されていないレポートに関しては「Unhandled」のままとなる。

Modlog
Modlogは削除された投稿、banされたユーザー、取り除かれたスレのログです。これによりレポート対象ユーザーがどの様に処理されたか追うことができ、レポートしたユーザーを調査することができます。このページをチェックする事とは別に、モデレーターがどれだけ沢山働いているか確認することもできます。

Seclog
Seclogは長期ログオフ状態からログオンになったユーザーや、e-mailまたはパスワード変更をしたユーザーを確認することができます。これはレポートの質を高めるために有益です。例えば、スパムに該当するようなアカウントをレポートしようとする場合、このログにより投稿スタイルの変化等によりban等を見逃されてしまった疑義のあるアカウントをチェックすることも可能です。このログを併せて引用することで、モデレーターが更なる調査を行うことができるようになります。

Plagiarism checker
多くの剽窃チェックツールが存在するかもしれませんが、このツールは大変有益です。検索エンジン経由での手動チェックも可能ですが、このツールを使用すれば、より早く、簡単にチェックすることができます。

レポート時の一般的なアドバイス

スパム行為またはスレ上げ行為をしているユーザーを報告しようとする場合、元のトピック、SNS、WEBサイトを確認し、投稿するインセンティブを与えていないか確認する必要があります。これらはスパムの温床となっているためです。もしこの様な事実があった場合、それぞれのスパムコメント等を個別に報告する必要はなく、「レポートルール」「レポート例」のNO.15を参考に、スレ自体を報告して頂ければと思います。

上記例のいくつかは、報告される投稿に対し、内容として詳細に過ぎるかもしれません。つまり、詳細なレポートが必ずしも必要となるわけではありません。しかし、レポートは明確であればあるほど良い事は確かです。私の場合、基本的には長い説明を記載し、より複雑な場合には証拠も含んで記載しています。例えば、最初に十分に理由を説明していなかったレポートのうち、後々理由を加えることによってGoodとなったレポートもあるのです。なお、スレにあるフレーズが繰り返されている状況を見た場合、必ずしもモデレーターがレポートをレビューしている最中ではない事は、念頭に置く必要があるでしょう。

Patrolページを使用する際には、CTRL+Fを使用することによって違反しているスレまたはレスを見つけることが容易となります。例えば、コピー&ペーストによる共通したスパムフレーズの検索や、リファラルスパムの共通の識別子である「r =」の検索により、レポート対象を検索することができます。

殆どの場合、スレを投稿して公開するよりも、「report to moderator」ボタンを使用する方が良いでしょう。この理由は沢山ありますが、一般的にはMetaセクション内のスパムが少なくなることが挙げられます。モデレータにとっても直接報告される方が処理が容易であり、報告されているユーザーのプライバシーを結果として保護します。また、ガイドラインを破った投稿については、必ずしも全て厳格に扱われるべきではありませんが、剽窃やリファラルリンクスパムに関しては、他よりも性質が悪い事は確かです。ただし、ユーザーの個人情報を保護できる場合には、「report to moderator」ボタンを使用してレポートしましょう。Metaスレを使用した告発は、大量のユーザーや特に複雑なケースをレポートする場合に限られます。基本的には「report to moderator」ボタン経由でレポートを行いましょう。

上位ランクのスタッフの判断が必要となるために、レポートが「Unhandled」のままになることがあります。例えば、セクション専用のモデレーターは、自身がアクセス権を持たない事項を調査する必要があり、その場合はグローバルモデレーターまたはadminに処理を任せます。しかし、レポートはスタッフがそれをGoodまたはBadとマークしないために、「Unhandled」のままになることがあります。これは、レポートが良いか悪いか判断がつかないためです。例えば、スパム投稿をレポートした場合、モデレーターはその内容に概ね同意するかもしれませんが、場合によっては投稿された事が正当化され削除されない事も考えられます。左記が「Unhandled」のままである場合の主要な例となりますが、これについてはレポートの割合に影響しないため、あまり気にされないでください。

レポートの利点

1. Bitcointalkのユーザー全員にとって、よりクリーンかつ可読性の高いフォーラムとなる。

2. スレを適切な場所に移動する手助けとなり、各スレがあるべき場所に分類されたフォーラムとなる。

3. 各ユーザーのレポートのおかげで、モデレーター自身がルール違反のスレ・レスを探す手間が減る。
348  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 暗号通貨(ブロックチェーン)×ゲーム情報スレ on: August 02, 2018, 12:35:38 PM
ブロックチェーンでカードやアイテムの価値の保存は良いと思うのですが、オンチェーンだと何かするたびに手数料をとられるのが問題だと思います。
先日のETHのgas高騰のようになるとまともにゲームができる状態ではありません。
オンチェーンとオフチェーンをうまく使い分けたゲームが出てきて欲しいですね。
ゲームの実行自体はオフチェーンで行うようですね。
https://cryptoslate.com/worlds-first-blockchain-based-esport-gods-unchained-starts-presale/

ただし、カードの購入自体は価値の保存という事もありオンチェーンです。
(数パック購入してみました笑)
実際にプレイできるβの稼働が2018Q3とのことなので、少額の宝くじ感覚で楽しむとします Grin

おっしゃるとおり、イーサのエコシステムの観点からも、オン・オフチェーンの使い分けは今後長らくDappsの課題となりますね。
349  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 雑談スレ on: August 02, 2018, 12:31:04 PM
はじめまして。
質問なんですが、
年内にコールドWalletを搭載した携帯電話が出るようですが、MEWとかと比べてハッキングとかのリスクは低くなるのでしょうか??
携帯に搭載されていてコールドウォレット・・? ネットワークから物理的に遮断できるシステムが搭載されているのでしょうかね?
どの様なシステムかは分かりませんが、完全にネットワークから遮断されていない限りハッキングのリスクはあると思われます。
SirinのFINNEYのことでしょうかね??(HTCも出すようですが。)
https://www.zdnet.com/article/sirin-labs-unveils-dual-screen-design-for-its-finney-blockchain-smartphone/
''As well as the cold storage wallet, which is activated (or 'warmed') when FINNEY's two-inch Safe Screen slides out''

上記頁の通り、FINNEYはコールドウォレットを搭載しており、デフォルトではネットに繋がっていない状態で、必要な時にスマホ上部をスライドさせることで、アクティベートできるようです。つまり、既存のコールドウォレットの抜き差しを片手で出来るという点が特徴でしょうか(コールドウォレットという点のみに着目すれば)。

なお、価格は現在のプレセール価格で約10万円と高いものの、Sirin社は2016年に100万円を超えるスマホを出したこともあるため、割安ととらえる人ももしかしたらいるかもしれませんね笑。生産台数も限られているため、10万円程度にはなってしまうのかもしれません。買うか少し迷います Roll Eyes
350  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🌟Newbie、Jr.member向け🌟 投稿品質向上のための3つの要点 on: August 02, 2018, 11:56:37 AM
また、情報の質をあげるために信ぴょう性を確保するための対策(書き込み者の総合評価みたいなのが)があるといいですね。

あと、一方で、書き込みが長文になりがちで、特に英語のほうは読む気がおきない。
総合評価とは異なりますが、過去から累積したActivityや他者にとって有意義な投稿をした結果得られるMeritは、判断指標として参考になり得るかと思います。
また、過去の投稿履歴を見ればどの様な人物か大体わかるので、何かしらの判断のきっかけとして、その人物の情報を使用するのならば、併せて確認しておきたいところですね Cheesy
長文になりがちなのは、考察等が他掲示板と比較して多く入る傾向にあるからでしょう笑
351  Local / 日本語 (Japanese) / Re: みんなはどのウォレット使ってますか? on: August 02, 2018, 11:49:38 AM
皆さん結構、HBwalletを使われている方が多いのですね。
確か過去には内部体制に問題があり、ハッキングされたという様なニュースがあった気がしますが。
やはり国産のウォレットという事で使われているのが実情でしょうか??
(国産であること以外に他ウォレットと比較したメリットはあるのか気になります。。)
352  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 暗号通貨(ブロックチェーン)×ゲーム情報スレ on: August 01, 2018, 02:30:37 PM
Gods UnchainedというTCGが少々気になっています。
単なるゲームという枠組みではなく「e-sports」を目指しているとのこと。
HPを見た限りでは中々外国人受けしそうな絵柄を使用しており、戦略性はありそうです。

また、Coinbase社に支援されているとのことです笑
本当かな??と思って少し調べてみたらCoinbaseのブログでも紹介されていました。
https://blog.coinbase.com/this-month-in-crypto-july-962f0db5564a

なお、Bitcointalk内のアナウンススレはこちら
https://bitcointalk.org/index.php?topic=4638524.0

現段階では(私の情報収集不足かもしれませんが)、このゲームが面白いと認知されれば流行る可能性もありますが、
カードの価値の保存という側面以外にブロックチェーンを使用しているメリットが感じられませんでした。
まだLaunchされたばかりだと思いますので、今後も注目して見ていく予定です Cheesy
353  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 楽天コインについてどう思いますか? on: July 31, 2018, 01:15:28 PM
楽天は将来の仮想通貨事業への参入を表明しており、既に楽天コインも開発中です。

https://coinchoice.net/what-is-rakuten-coin/?utma=onesignal

自分は、日本においては楽天がかなりメジャーな企業であり、楽天の各種アプリやサービスが一般的に普及しているので、日本においてはあまり抵抗なく、今までBitcoin等に触れていなかった人々にも、この楽天コインは受け入れられるのではないかと思います。それで便利で利用料の安い決済が実現されるのであれば悪いことではないのではないかとも。

投資としてはそんなに値上がりが期待できるものではないかと思いますし、仮想通貨の本来の考え方である非中央集権的で分散化されたものとは逆の構造にはなってしまいそうです。市場は活性化されるかもしれませんが、皆さんは楽天コインについてどのようにお考えですか?
楽天コインがstableなものになるとしたら、楽天の経済圏の広まりにつれて使用価値は高まるような気がします。例えば、楽天ポイントは現在楽天の対象店舗でのみしか使えませんが、楽天コインとなることにより、他店舗等でもグローバルに活用できるようになれば面白いとは思います(これには楽天自体の努力が必要ですが、コインの発行により多少容易になるかもしれません)。また、ブロックチェーンの活用により、各消費者が自分の購入履歴を確認できたり、様々なデータを活用したアプリ開発もできそうです。
ただし、価格が乱高下するようなものになってしまうと、一般的には使用勝手が悪くなってしまうため、活用目線で考えればstableなコインとなってほしいですね。
354  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 雑談スレ on: July 31, 2018, 12:36:15 PM
価格が上がったのは、〇〇のニュースが発表されたから。
価格が下がったのは、〇〇の規制が入ったから。
などなどよく聞くのですが、どれも後付けに見えてしまいます。
価格の変動要因ってたくさんあって、予測することって難しいですね。
最近は、ビットコインの苦痛指標なるものも耳にしました。
苦痛度が高いと買いのシグナルだそうで、今はかつてない買いのシグナルになってる様です。
ほんまかいな?と思うのです(笑)
ただの雑談でした Grin
面白い名前の指標ですね笑これのことでしょうか。
https://www.marketwatch.com/story/when-will-bitcoins-bloodletting-cease-fundstrats-lee-turns-to-the-bitcoin-misery-index-for-answers-2018-03-09?link=sfmw_tw
過去と比較しても下げが強い期間であることはそうなのでしょうね。
ただし暗号通貨の市場規模は2017年から大幅に伸びたため、単純に過去と比較することは危険なのでしょう。
こういった暗号通貨の価格分析はまだまだ過渡期でしょうが、今後いろいろな手法が出てくることに期待したいですね Cheesy
355  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 📊日本国内取引所 利用調査 2018夏の陣(2018年6月~8月)📊 on: July 31, 2018, 12:12:58 PM
結局4人しか答えてないというこの苦悩。どうしてくれようか。
本当に日本のBTTのユーザー数を増加させたいですね、(実はこっそり雑誌に載せたりしたんですが)

まだまだ投票お待ちしてますよ! あと1か月あります。
これだと、さすがに指標として厳しいものがある気がする。

もしかしたら、日本の取引所を使っている人自体が少ないという鬼結果なのかもしれませんが。
そ、そういうことなのかな?いや・・・まぁ、え?本当に?

おぉ、雑誌に載せてくださっていたんですね!?ありがとうございます。こっそり探してみます。

自分としては日本でユーザー数を増やすには、自分の直接の利につながるシグニチャーなどのバウンティキャンペーンをPRしていくのが一番の近道のような気がしています。

おぉ、雑誌ですか Shocked素晴らしい。どんな雑誌か気になりますね。。
Bitcointalkを使いたがる母集団自体は多いに越したことはないので、
この掲示板を使用することによって、どの程度利益になるか具体的な数値
(tactacさんのおっしゃるようなSignature等のキャンペーン報酬等の)
が出せると良いんですかね。
と言いつつも、キャンペーン目的の人ばかり増えるとまた運営に怒られそうですが。

Bitcointalk日本語板でコイン発行して、Merit等に応じてエアドロップするとかすれば
話題性は出るかもしれませんが、それ以外の目的がないと少しむなしいですね笑
356  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🌎海外の有益または面白いBitcointalkスレを簡潔に共有🌎 on: July 28, 2018, 11:05:32 PM
また新しい話ですね。バッヂのデザインは、興味がありますが、生憎その手のスキルがナッシング。
ということで、確かに日本の強い分野ですが、BTT上で論議しながら進めるのはハードルが高いですね。
募集フォームのような企画ものだったら良いのでしょうけど、それはそれで流動性のあるBTTのフォーラムベースに
反する気がしますのでしょうがない。

しかし、新しいバッヂですか。うーむ、こうした面白い流れに対し、日本人にもっと理解を持ってもらえたらいいんですけどね。
来週あたりにはもう実装されるようです。
ちなみに、現在のところバッジを与えられるのが約200名で、そのうち9名が5000以上レポートをした方とのこと Grin
私はそこまで積極的にレポートしていないので、このペースで行くともう少しかかりそうです。
357  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 🌎海外の有益または面白いBitcointalkスレを簡潔に共有🌎 on: July 27, 2018, 07:49:00 PM
Bitcointalkのadminが、良いレポートをしている方々に対し、バッジを与えることを検討しているそうです。
以下のスレでそのバッジのデザインを募集しているため、興味がある方は投稿してみては如何でしょう?
(結構Meritを貰える確率は高いかと思いますよ Grin。こういったデザイン分野は日本人は結構得意な気がしないでもないです。)

Seeking reporter badge images
358  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 💥悪質・詐欺的・運営がダメダメなプロジェクトを共有💥 on: July 26, 2018, 05:15:34 PM
マックスむらい氏のAPPBANKがSPINDLEとの提携を一時停止したようですね笑

仮想通貨SPINDLEの取り扱いの一時停止について

上記記事の中で「影響は軽微なもの」と言及しつつも、発表後に株価が679円⇒579円まで下落した模様
今までも、これからもそうですが、仮想通貨に関わりたいと思う企業はその対象をしっかり吟味できるほどの鑑識眼を持っているか、
もし持っていないとしたらある程度詳しい専門家に相談するか、提携しないこと自体がベターなのでしょうね。
(そもそもSPINDLEの一部関連者は昔から金融庁から目を付けられていたのですから、APPBANKの今回の失敗は誰が関連しているか等
 の事実関係の調査を怠ったか、もしくは「まあ大丈夫か」という形で目先の利益に捉われ、見逃してしまった結果でしょう。)

「悪質なプロジェクトと提携してしまうと、今まで上手く行っていた事業のボトルネックとなってしまう」

このことはもっと広く周知されるべきなのでしょうね。。。
359  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 雑談スレ on: July 26, 2018, 04:50:23 PM
DPRatingという暗号通貨の「Moody's」を目指しているとの会社の指標です。
[DPRating] Github Audit for 200 Blockchain projects — June 2018 | Who is still coding in the Bear Market?

Githubにおける開発状況に関し、以下の5つの指標を基にランキング化したようです。
7月時点の結果としては1位EOS、2位Loom、3位Cardano、4位TRON、5位LISKとのこと。
※詳細なランキングは上記URLを参照

【5つの指標】
・Popularity of the Library
⇒視聴数、人気数、フォーク数に基づく4段階の指標
・Number of Contributors
⇒コントリビューション数に基づく3段階の指標
・Release frequency
⇒リリース数に基づく3段階の指標
・Number of Commits
⇒コミット数に基づく3段階の指標
・Type of commit
⇒新機能の開発から単なるバグ修正等の些細なもの等の6段階の指標

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【今回の指標に関する個人的考察】
(特に日本においてかもしれませんが)
暗号通貨は単なる価格の上昇や、過剰な宣伝等によって価格形成がされてしまう傾向が多いため、
このように開発面からレビューするのも一つの良い参考情報となるでしょう。
ただし、こういった指標であっても過大視することは禁物です。ある程度ビジネス感覚があるチームであれば、
当該指標の様なものが作成されることを想定し、コミット数等を調整しているようなことも考えられるためです。
可能であるならば、Reddit、Discord等で、ある暗号通貨の開発状況に詳しい方等を見つけ、その実体を把握していくことが推奨されるでしょう。
この指標については若干疑問に思うところがありつつも、情報としてはまとまっているため、定期的にウォッチしていく予定です Cheesy
360  Local / 日本語 (Japanese) / Re: 【アンケート】今後流行るDappsのジャンルは何だと思いますか? on: July 24, 2018, 03:34:08 PM
ここに一石投じるには前述のようなことがあるか。
もしくは、まったく違った角度のアピールが必要です。
これが正にDappsでは重要となると思っています。

全く違った角度ではありませんが、一般的な消費者に一番近そうなのはゲーム分野でしょうか。
Dappsならではのアイデアがゲームに反映され、「これは今までと全然違うぞ!」という感想が抱かれてこそ、
「Dapps」という言葉が一般的に流行り始めるのかと思います(その年の流行語に選出されたり Grin)。

ただし現在ではあまりにDappsを使用している母集団が少ないため、11月に発売されるFinneyのようなアンドロイド端末等、
消費者が使用しやすい媒体によってDapps全体に関する感想がフィードバックされていくことが重要だと思います。
私も可能な限りDappsは手に取り、使用感を確かめ、何が流行っていくか見極めていきたいものです。
例えば、パズドラが流行り始める前にプレイしてみて面白いと思い、ガンホーに投資しようと思ったものの出来なかった人は多いでしょう。
同様の現象がDapps周りで今後起きていくことに期待しています Cheesy
Pages: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 [18] 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 »
Powered by MySQL Powered by PHP Powered by SMF 1.1.19 | SMF © 2006-2009, Simple Machines Valid XHTML 1.0! Valid CSS!