jappitoniboshitonekoto
|
 |
January 28, 2018, 02:05:19 AM |
|
コインチェックすごいなー。
自己資金でまかなうことが出来るなんて、どんだけ手数料利益あったんでしょうか? 国税からも叩かれそうですね、 結局、金融庁の処分があるようですが、それで廃止なんてなると、逆に笑えますが。 ツイッターなどでも大体の収益の推論出されてましたけど凄まじい収益があったとか 手数料が高い事によるお陰で補てんできたと思うと複雑な気分でしょうね 手数料が高い分、セキュリティの堅牢さや安全性を求めていたのに日本だからとかそういう常識は通用しないって事がよくわかりました 金融庁の処分と認可の可否がどうなるのか、信用の失墜 ピンチはチャンスとなると思いますので、これをきっかけにするほどのパワーを見せて欲しいです
|
|
|
|
seedone1122
Full Member
 
Offline
Activity: 163
Merit: 100
ADK Aidos Kuneen
|
 |
January 28, 2018, 02:13:36 AM |
|
Coincheckの発表がありましたね!
XEMの保有者に約88円、日本円で 支払われるようですね…
利確ってこと?
売りたくないんだけど…
利益確定ということになると突然納税の義務が 発生しますよね。 ガチホで五年計画が破綻しました。 はぁ。きついな 今後の行方をみまもるしかないですね。
|
|
|
|
Takanashi
Member

Offline
Activity: 114
Merit: 10
Twitter:@takanashi_free
|
 |
January 28, 2018, 02:16:23 AM |
|
Coincheckの発表がありましたね!
XEMの保有者に約88円、日本円で 支払われるようですね…
利確ってこと?
売りたくないんだけど…
巷では損失賠償金(非課税)という説もあるそうです。 私は税理士でも何でもない一般人なので詳しくわかりませんが、今後の動きにはかなり注目です。
|
ETH(ERC20):0x3F8c2290AE7114Ae9e02b3f4631969E641Bb62E8
|
|
|
seedone1122
Full Member
 
Offline
Activity: 163
Merit: 100
ADK Aidos Kuneen
|
 |
January 28, 2018, 02:17:02 AM |
|
コインチェックすごいなー。
あれだけのお金を返しますって 発表できる財力はおどろきですね 昨年の取引高が一兆円を超えている説も あるので内部に大量の現金を保留していたのかも しれません。 この先ビットフライヤーが株式上場したら プラチナ株になりますね。
|
|
|
|
BITnihama
Newbie
Offline
Activity: 71
Merit: 0
|
 |
January 28, 2018, 02:27:54 AM |
|
コインチェックすごいなー。
あれだけのお金を返しますって 発表できる財力はおどろきですね 昨年の取引高が一兆円を超えている説も あるので内部に大量の現金を保留していたのかも しれません。 この先ビットフライヤーが株式上場したら プラチナ株になりますね。 金もそうだし26万人ていうのがはんぱない
|
|
|
|
niranews
Newbie
Offline
Activity: 32
Merit: 0
|
 |
January 28, 2018, 02:36:07 AM |
|
盗難されたNEMが売られて暴落するか・・・ それとも買い直しで暴騰するか・・・
|
|
|
|
katsuo_01
Newbie
Offline
Activity: 1
Merit: 0
|
 |
January 28, 2018, 02:41:43 AM |
|
edindinさんのブログから来ました。宜しくお願いします。
|
|
|
|
DELTA-JPN
Newbie
Offline
Activity: 1
Merit: 0
|
 |
January 28, 2018, 02:59:19 AM |
|
久しぶりに見に来ましたがいまだに過疎ってるんですね。。。今回コインチェックの一件で悪材料出し切ったし、保証もされるってことで信用性も上がったでしょうから新規の参入者増えてくれそうですね。
|
|
|
|
naoboe
Newbie
Offline
Activity: 44
Merit: 0
|
 |
January 28, 2018, 03:04:21 AM |
|
コインチェックすごいなー。
自己資金でまかなうことが出来るなんて、どんだけ手数料利益あったんでしょうか? 国税からも叩かれそうですね、 結局、金融庁の処分があるようですが、それで廃止なんてなると、逆に笑えますが。 ツイッターなどでも大体の収益の推論出されてましたけど凄まじい収益があったとか 手数料が高い事によるお陰で補てんできたと思うと複雑な気分でしょうね 手数料が高い分、セキュリティの堅牢さや安全性を求めていたのに日本だからとかそういう常識は通用しないって事がよくわかりました 金融庁の処分と認可の可否がどうなるのか、信用の失墜 ピンチはチャンスとなると思いますので、これをきっかけにするほどのパワーを見せて欲しいです おそらくHFされた暗号通貨も所有しておりその売却益もあったのでしょう。 自分も取引所運営してみたいです笑
|
|
|
|
mihyun721000
Newbie
Offline
Activity: 28
Merit: 0
|
 |
January 28, 2018, 03:53:41 AM |
|
コインチェックすごいなー。
自己資金でまかなうことが出来るなんて、どんだけ手数料利益あったんでしょうか? 国税からも叩かれそうですね、 結局、金融庁の処分があるようですが、それで廃止なんてなると、逆に笑えますが。 ツイッターなどでも大体の収益の推論出されてましたけど凄まじい収益があったとか 手数料が高い事によるお陰で補てんできたと思うと複雑な気分でしょうね 手数料が高い分、セキュリティの堅牢さや安全性を求めていたのに日本だからとかそういう常識は通用しないって事がよくわかりました 金融庁の処分と認可の可否がどうなるのか、信用の失墜 ピンチはチャンスとなると思いますので、これをきっかけにするほどのパワーを見せて欲しいです おそらくHFされた暗号通貨も所有しておりその売却益もあったのでしょう。 自分も取引所運営してみたいです笑 一日8億の利益があるという噂ですよ。平均なのか、最高なのかわかりませんが、利益は凄まじいらしいですよ
|
|
|
|
mugen1980
Newbie
Offline
Activity: 96
Merit: 0
|
 |
January 28, 2018, 03:58:09 AM |
|
Coincheckの発表がありましたね!
XEMの保有者に約88円、日本円で 支払われるようですね…
利確ってこと?
売りたくないんだけど…
巷では損失賠償金(非課税)という説もあるそうです。 私は税理士でも何でもない一般人なので詳しくわかりませんが、今後の動きにはかなり注目です。 そうですよね。売りたくもない値段で現金帰って来て、はい納税って無茶苦茶ですよね。 ただ絶好の税収だから救済措置もなさそうですね。
|
|
|
|
Anon11073
|
 |
January 28, 2018, 04:00:36 AM |
|
円建ての返金で利確扱いになって税金発生とかになったら可哀想過ぎる・・・
|
I'm a former moderator of Bitcointalk Japanere borad. Decred is a true community governance cryptocurrency.
|
|
|
ponpokopon7
Jr. Member
Offline
Activity: 41
Merit: 1
|
 |
January 28, 2018, 04:06:38 AM |
|
Coincheckの発表がありましたね!
XEMの保有者に約88円、日本円で 支払われるようですね…
利確ってこと?
売りたくないんだけど…
巷では損失賠償金(非課税)という説もあるそうです。 私は税理士でも何でもない一般人なので詳しくわかりませんが、今後の動きにはかなり注目です。 そうですよね。売りたくもない値段で現金帰って来て、はい納税って無茶苦茶ですよね。 ただ絶好の税収だから救済措置もなさそうですね。 支払われた頃にはネムの価格もある程度戻って、同じ枚数は買えそうにない気がします。 補償されるだけ増しなのかもしれませんが、ひどい内容です。 杜撰な会社は、対応も杜撰ということですね。
|
|
|
|
mihyun721000
Newbie
Offline
Activity: 28
Merit: 0
|
 |
January 28, 2018, 04:36:17 AM |
|
コインチェックすごいなー。
あれだけのお金を返しますって 発表できる財力はおどろきですね 昨年の取引高が一兆円を超えている説も あるので内部に大量の現金を保留していたのかも しれません。 この先ビットフライヤーが株式上場したら プラチナ株になりますね。 金もそうだし26万人ていうのがはんぱない 私もその一人ですが、コインチェックはウォレット代わりに使ってました・・・笑 コインチェックで初めて、今はバイナンスばっかりでの取引ですが、NEMはコインチェックかザイフしかないため、ずっとコインチェクに置きっぱなしってパターンですね>< まぁこれだけ騒ぎになったし、コインチェック自体はどこかに買収もしくは提携して、取引所の名前かえるんちゃうかな? その方が、今後の事を考えると人が減らないような気がします。
|
|
|
|
redtag070
Member

Offline
Activity: 128
Merit: 10
|
 |
January 28, 2018, 06:31:27 AM |
|
慣れるとリファURLわかるようになりますね。 ここでいろいろ見ているからかしらん。
|
|
|
|
riyuun777
Newbie
Offline
Activity: 49
Merit: 0
|
 |
January 28, 2018, 06:41:00 AM |
|
Coincheckの発表がありましたね!
XEMの保有者に約88円、日本円で 支払われるようですね…
利確ってこと?
売りたくないんだけど…
巷では損失賠償金(非課税)という説もあるそうです。 私は税理士でも何でもない一般人なので詳しくわかりませんが、今後の動きにはかなり注目です。 そうですよね。売りたくもない値段で現金帰って来て、はい納税って無茶苦茶ですよね。 ただ絶好の税収だから救済措置もなさそうですね。 支払われた頃にはネムの価格もある程度戻って、同じ枚数は買えそうにない気がします。 補償されるだけ増しなのかもしれませんが、ひどい内容です。 杜撰な会社は、対応も杜撰ということですね。 事業継続するなら全額XEMで返すのが筋ですよね、記者会見で返すとすぐ発表しなかったのも叩かれる為かと憶測がとびます。
|
|
|
|
omiso0811
Newbie
Offline
Activity: 9
Merit: 0
|
 |
January 28, 2018, 06:46:21 AM |
|
30日から韓国に動きがありますけど、これはポジティブな要素ですかね
|
|
|
|
seedone1122
Full Member
 
Offline
Activity: 163
Merit: 100
ADK Aidos Kuneen
|
 |
January 28, 2018, 07:12:37 AM |
|
30日から韓国に動きがありますけど、これはポジティブな要素ですかね
明後日ですね。冷え込んだ雰囲気をとばしてくれるくらい 良いニュースだといいですね。 暗号通貨のためのデモが起こるような国ですから 取引が合法かつ推奨されるようになれば もっともっと盛り上がりますね。
|
|
|
|
jappitoniboshitonekoto
|
 |
January 28, 2018, 07:21:53 AM |
|
30日から韓国に動きがありますけど、これはポジティブな要素ですかね
明後日ですね。冷え込んだ雰囲気をとばしてくれるくらい 良いニュースだといいですね。 暗号通貨のためのデモが起こるような国ですから 取引が合法かつ推奨されるようになれば もっともっと盛り上がりますね。 良くも悪くも世論に弱い国だと私は感じるのでデモまで起きてるのであれば前向きな話になるのではないですかね 火に油は注ぎたくないでしょうからうまくやるんじゃないかな、希望的観測かも
|
|
|
|
bombomtarou2082
Jr. Member
Offline
Activity: 96
Merit: 1
|
 |
January 28, 2018, 07:30:28 AM |
|
昨日・一昨日はコインチェック騒動、今日はUSDT騒動。 ゆっくりする暇がありません。 いい加減に落ち着いて欲しいです。
資産を守るのに大慌てで疲れ果ててしまいます。 何かいい方法はないのでしょうか。
|
|
|
|
|