jojo89314
|
 |
December 02, 2017, 07:49:56 AM |
|
SGRだいぶ落ちてきたなぁ・・・。 ま、ガチホなんですが。
|
|
|
|
yahman3
Member

Offline
Activity: 60
Merit: 10
|
 |
December 02, 2017, 07:50:39 AM |
|
記事内のIOTA公式Slackへのリンクが切れているのですが、他に参加可能なリンクをご存知な方いらっしゃいますでしょうか?
|
|
|
|
Tamak
|
 |
December 02, 2017, 07:52:59 AM |
|
最近airdropで思うのが、トークン配布するから ツイッターフォロー&リツイートしてねパターンがあるけど それ以降なぜか自社のairdrop進捗状況はアナウンスせず、 他所のairdropをツイートばかりしてるのを見る。 結局は、初めからトークン配布する気はなくツイッターの フォロアー数目当てでやってるんじゃないかと感じる。
これ結構多いですよね。TLにフォローした覚えのないAirdrop情報アカウントがツイートしてたりして、調べたら以前にAirdropでフォローしたアカウントがIDとか変えて、前のツイートも全消しして情報アカウントに変わってたりします。フォロワー稼ぎでやってるのはまだカワイイもんですが、寄付目当てだったり、秘密鍵入力させようとしたりAirdropは罠だらけです。  今からエアドロップに参戦しても間に合うでしょうか...?
こまめに情報をチェックして辛抱強く申請していけば申請した数の1~2割は受け取れる事はあるでしょうけど、それが、お金になるか、また、その労力に見合ったリターンが得られるかという意味なら、もうほとんど期待できないと言わざるを得ません。上記のように、少なからずリスクもありますので、決して、美味しい状況ではないということは覚えておいて頂きたいです。 
|
|
|
|
hayata_sc
Member

Offline
Activity: 70
Merit: 10
|
 |
December 02, 2017, 08:09:11 AM |
|
BlockfolioがEtherdeltaの取引情報を拾わなくなってしまいポートフォリオの整理に苦戦しています。 皆さんはAirdropで得たコインやその他草コインなどの保有情報の整理をどのような形で行っていますか?
|
|
|
|
machamizu
|
 |
December 02, 2017, 08:26:19 AM |
|
BlockfolioがEtherdeltaの取引情報を拾わなくなってしまいポートフォリオの整理に苦戦しています。 皆さんはAirdropで得たコインやその他草コインなどの保有情報の整理をどのような形で行っていますか?
Blockfolioのツイッターの情報では、ユーザーのアクセス増加によるサーバー負荷が上がったため、一時的に処理が遅くなっている様です。 それに伴い取引所データの取得も出来ない場合があるとの事。EtherDeltaに限らず、他の取引所のデータも取得できないところもあるみたいです。 早急に対処すると書かれているので、時間がたてば元に戻るのではないでしょうか? 私はBlockfolioとExcel両方で管理してます。Blockfolioの方が圧倒的に便利ですけどね。
|
|
|
|
pokayoke
Member

Offline
Activity: 140
Merit: 10
Japanese Community Manager
|
 |
December 02, 2017, 08:32:23 AM |
|
エアドロップの宣伝をいたします!   Rebelliousは資本家によって奪われた暗号通貨の主導権を再びコミュニティに返還しようというプロジェクトです。 本プロジェクトはe-コマース市場への参入を狙っており、仮想通貨市場だけでなくe-コマース市場をも健全にすることを目標としています。 このプロジェクトの新しいところはコミュニティの大切さを強く謳っていることにあると思います。
ウェブサイト | ホワイトペーパー | Twitter | GitHub | discord | Telegram(英語)
ICOは行わないので、REBLトークンを手に入れる方法はエアドロップとバウンティの2択です。
・バウンティの内容に関しては現在公開に向けて取り組み中。 ・エアドロップは、2017年11月21日から開始しており、40日間で250,000,000REBLトークンを配布予定。
期間終了前にトークンを配布し終えてしまった場合、エアドロップは終了し、40日後に残ったトークンはすべてバーンします。 また、REBLトークン(現在はERC20トークン)は、2019年第1四半期までにPOSコインと交換可能となる予定です!
現在エアドロップ開催中です エアドロップの申請方法はこちらの記事をご参考にしてください。
また、 Rebellious日本公式Telegramができました!今後行われるのバウンティプログラムの詳細や報酬など、日本語で公開していきますのでぜひご登録ください。
エアドロップ申請期間あと1か月を切っております! Rebelliousツイッタ―フォロワー数6000人ほど、日本Telegramメンバー120人ほどと大変盛り上がってきておりますー ぜひご参加ください!  Telegram参加済みです!!! このプロジェクト応援してます!!!
|
▄▀ ▄▀ ☎ ⌘ Calls powered by cryptocurrencies ✆ ▀▄ ▀▄ ⏩⏩⏩⏩⏩⏩ Experty.io ⏪⏪⏪⏪⏪ ➪ Experty in TOP ICOs to watch in 2018 by Inc.com | Twitter | medium
|
|
|
hayata_sc
Member

Offline
Activity: 70
Merit: 10
|
 |
December 02, 2017, 08:37:33 AM |
|
BlockfolioがEtherdeltaの取引情報を拾わなくなってしまいポートフォリオの整理に苦戦しています。 皆さんはAirdropで得たコインやその他草コインなどの保有情報の整理をどのような形で行っていますか?
Blockfolioのツイッターの情報では、ユーザーのアクセス増加によるサーバー負荷が上がったため、一時的に処理が遅くなっている様です。 それに伴い取引所データの取得も出来ない場合があるとの事。EtherDeltaに限らず、他の取引所のデータも取得できないところもあるみたいです。 早急に対処すると書かれているので、時間がたてば元に戻るのではないでしょうか? 私はBlockfolioとExcel両方で管理してます。Blockfolioの方が圧倒的に便利ですけどね。 なるほど。詳しい情報ありがとうございます。 etherdeltaに限らず、なのですか。 公式ツイッターアカウントあるんですね。そちらでも情報を追ってみようと思います。 blockfolioは非常に便利なアプリなので、一刻も早い復旧を祈っています。
|
|
|
|
machamizu
|
 |
December 02, 2017, 08:39:08 AM |
|
質問です。 ダイレクトメッセージで何件か翻訳依頼が来ているのですが、こういうのを受けたことがある方いらっしゃいますか? ちょっと興味があるのですが
1)詐欺コインだったら詐欺に加担することになるんじゃないか。 2)ビットコイン払いでのオファーだけど本当に払われるのか。
といったところが引っかかって躊躇してしまってます。 何かご意見あればいただけると嬉しいです。
DM/PMで来る翻訳依頼の案件はほぼほぼ詐欺だと思って良いと思います。 途中まで翻訳させて報酬は支払われないケースがほとんどですよ。 翻訳の依頼を受けるのであれば、直接運営から受けるのが良いでしょう。 また、依頼を受けた場合、報酬を分割で受け取るなど事前の取り決めが重要になってきます。 ご回答ありがとうございます。 やはり信用できないところが多そうですね。 とりあえず今回依頼が来ている所は怪しそうなので受けないことにします。 自分で良さそうな所を判断できて参加できれば面白そうですけどね。 意外と面白いのが新通貨ANNスレッドの翻訳です。 支払いはまだ価値の付いていないその通貨で支払われることがほとんどですが、自分の力で価値の出そうな通貨を見つけて 気に入ったものだけ翻訳すれば良いので、依頼を待ち構えるより確実です。また、無価値のコインなので報酬がもらえる可能性は かなり高いです。デメリットとしては、やはり価値が出ない可能性がある点と、新スレッドを探し続けないといけない労力ですかね。
|
|
|
|
machamizu
|
 |
December 02, 2017, 08:47:16 AM |
|
BlockfolioがEtherdeltaの取引情報を拾わなくなってしまいポートフォリオの整理に苦戦しています。 皆さんはAirdropで得たコインやその他草コインなどの保有情報の整理をどのような形で行っていますか?
Blockfolioのツイッターの情報では、ユーザーのアクセス増加によるサーバー負荷が上がったため、一時的に処理が遅くなっている様です。 それに伴い取引所データの取得も出来ない場合があるとの事。EtherDeltaに限らず、他の取引所のデータも取得できないところもあるみたいです。 早急に対処すると書かれているので、時間がたてば元に戻るのではないでしょうか? 私はBlockfolioとExcel両方で管理してます。Blockfolioの方が圧倒的に便利ですけどね。 なるほど。詳しい情報ありがとうございます。 etherdeltaに限らず、なのですか。 公式ツイッターアカウントあるんですね。そちらでも情報を追ってみようと思います。 blockfolioは非常に便利なアプリなので、一刻も早い復旧を祈っています。 11月の頭にもサーバー問題が起きていて、今回の不具合は11/28から起きているみたいですね。 こちらで最新の情報は呟いているみたいなのでたまに覗いてみると良いかもしれません。 https://twitter.com/BlockfolioApp
|
|
|
|
dss1986
Member

Offline
Activity: 238
Merit: 10
|
 |
December 02, 2017, 09:00:11 AM |
|
|
|
|
|
atsucoin
Member

Offline
Activity: 91
Merit: 10
|
 |
December 02, 2017, 09:16:22 AM |
|
いらっしゃいませ、いらっしゃいませ!
bitcoin red、いい値段になってるみたいですね。 ちょっと気になってるのですが、シンボルはBTCR? BTCRED? どちらなんでしょうか? ethplorerでみるとBTCRとなっていてるのですが、アドレスはBTCREDのもので間違いないようです。 ご存知の方おしえてください。 BTCRという通貨もあるようで、これはあまり値がついてないようです。
|
|
|
|
hayakaQ
Member

Offline
Activity: 84
Merit: 10
|
 |
December 02, 2017, 09:16:43 AM |
|
BlockfolioがEtherdeltaの取引情報を拾わなくなってしまいポートフォリオの整理に苦戦しています。 皆さんはAirdropで得たコインやその他草コインなどの保有情報の整理をどのような形で行っていますか?
Blockfolioのツイッターの情報では、ユーザーのアクセス増加によるサーバー負荷が上がったため、一時的に処理が遅くなっている様です。 それに伴い取引所データの取得も出来ない場合があるとの事。EtherDeltaに限らず、他の取引所のデータも取得できないところもあるみたいです。 早急に対処すると書かれているので、時間がたてば元に戻るのではないでしょうか? 私はBlockfolioとExcel両方で管理してます。Blockfolioの方が圧倒的に便利ですけどね。 なるほど。詳しい情報ありがとうございます。 etherdeltaに限らず、なのですか。 公式ツイッターアカウントあるんですね。そちらでも情報を追ってみようと思います。 blockfolioは非常に便利なアプリなので、一刻も早い復旧を祈っています。 11月の頭にもサーバー問題が起きていて、今回の不具合は11/28から起きているみたいですね。 こちらで最新の情報は呟いているみたいなのでたまに覗いてみると良いかもしれません。 https://twitter.com/BlockfolioApp私もここ2,3日おもいなとおもっていました。twitter情報ありがとうございmす。
|
|
|
|
huukaxx
Member

Offline
Activity: 70
Merit: 10
|
 |
December 02, 2017, 09:35:06 AM |
|
いらっしゃいませ、いらっしゃいませ!
bitcoin red、いい値段になってるみたいですね。 ちょっと気になってるのですが、シンボルはBTCR? BTCRED? どちらなんでしょうか? ethplorerでみるとBTCRとなっていてるのですが、アドレスはBTCREDのもので間違いないようです。 ご存知の方おしえてください。 BTCRという通貨もあるようで、これはあまり値がついてないようです。 確か元々BTCRだったんですが途中で変わったんですよね アドレスがあってるならBTCREDだと思います
|
|
|
|
hagi0501
Newbie
Offline
Activity: 29
Merit: 0
|
 |
December 02, 2017, 09:51:29 AM |
|
日本語で問い合わせができるのがいいですよね エアドロップ申請期間あと1か月を切っております! Rebelliousツイッタ―フォロワー数6000人ほど、日本Telegramメンバー120人ほどと大変盛り上がってきておりますー ぜひご参加ください!  Telegram参加済みです!!! このプロジェクト応援してます!!!
|
|
|
|
Yukito999
Member

Offline
Activity: 73
Merit: 10
|
 |
December 02, 2017, 10:19:20 AM |
|
イーサデルタほんと重すぎて使い物にならん 
|
|
|
|
sushizuki6
Member

Offline
Activity: 104
Merit: 10
|
 |
December 02, 2017, 11:28:29 AM |
|
$SNT, 450satで買ったのが350satくらいまで落ちてたけど、どこかの取引所上場で噴いた。今日最高値749satまで行ってるけど2日前に550satで売ってしまってた。ビビりだから上がった時にすぐ売ってしまう。みなさん利確タイミングどうしていますか
|
|
|
|
vayern2
Newbie
Offline
Activity: 28
Merit: 0
|
 |
December 02, 2017, 11:51:07 AM |
|
|
|
|
|
zaq130
|
 |
December 02, 2017, 12:16:05 PM |
|
質問です。 ダイレクトメッセージで何件か翻訳依頼が来ているのですが、こういうのを受けたことがある方いらっしゃいますか? ちょっと興味があるのですが
1)詐欺コインだったら詐欺に加担することになるんじゃないか。 2)ビットコイン払いでのオファーだけど本当に払われるのか。
といったところが引っかかって躊躇してしまってます。 何かご意見あればいただけると嬉しいです。
DM/PMで来る翻訳依頼の案件はほぼほぼ詐欺だと思って良いと思います。 途中まで翻訳させて報酬は支払われないケースがほとんどですよ。 翻訳の依頼を受けるのであれば、直接運営から受けるのが良いでしょう。 また、依頼を受けた場合、報酬を分割で受け取るなど事前の取り決めが重要になってきます。 ご回答ありがとうございます。 やはり信用できないところが多そうですね。 とりあえず今回依頼が来ている所は怪しそうなので受けないことにします。 自分で良さそうな所を判断できて参加できれば面白そうですけどね。 意外と面白いのが新通貨ANNスレッドの翻訳です。 支払いはまだ価値の付いていないその通貨で支払われることがほとんどですが、自分の力で価値の出そうな通貨を見つけて 気に入ったものだけ翻訳すれば良いので、依頼を待ち構えるより確実です。また、無価値のコインなので報酬がもらえる可能性は かなり高いです。デメリットとしては、やはり価値が出ない可能性がある点と、新スレッドを探し続けないといけない労力ですかね。 興味あるなら、バウンティマネージャ紹介できますよー クオリティチェックだけは必要ですが
|
|
|
|
zumax
Newbie
Offline
Activity: 30
Merit: 0
|
 |
December 02, 2017, 12:21:39 PM |
|
たびたび書かれてるICOの宣伝がじゃまですね…  確かにそうですね~
|
|
|
|
zaq130
|
 |
December 02, 2017, 12:22:57 PM |
|
いい午後! 私たちのプロジェクトは日本での保護が必要です。 私たちは、文書の平均化と認証のシステムを提供しています(ブロッキングを使用する法律技術)。 馬は日本市場向けの製品、特に Line のためのチャットボットを発売する予定です。 グループを率いるマネージャーが必要です。
日本市場向けの馬かー 馬刺し用とか(笑) こんにちは、私たちのプロジェクトは日本でのサポートが必要です。 私たちのプロジェクトはドキュメントの標準化と認証システムを提供します。(法律関係でブロックチェーンを使用?) 馬(中国人?)は日本市場向けとしてLineのチャットボットを作ります。 コミュニティマネージャを現在募集中です。 って書きたかったんですかねー
|
|
|
|
|