ioriio
Newbie
Offline
Activity: 6
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:03:40 PM Last edit: January 09, 2018, 12:50:11 PM by ioriio |
|
新参です 過去の200BTCくらい持ってたのにそのウォレットの入ったHDDを上書きフォーマットしてしまったのを後悔してます...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
If you want to be a moderator, report many posts with accuracy. You will be noticed.
|
|
|
Advertised sites are not endorsed by the Bitcoin Forum. They may be unsafe, untrustworthy, or illegal in your jurisdiction.
|
hiro-bou
Newbie
Offline
Activity: 16
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:05:26 PM |
|
そろそろETHLendのエアドロップがありますよ。もらうにはETHLendを持っている必要はなく eidooアプリをダウンロードしてウォレットを作成すればもらえます。
「ethlend エアドロップ」で検索すれば詳しいやり方がわかると思います。
これは簡単ですね  登録していなかったので助かりました! ありがとうございました。 エアドロップへの参加は初めてですが、どの程度もらえるか楽しみです 
|
|
|
|
ioriio
Newbie
Offline
Activity: 6
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:12:01 PM |
|
新参です 過去の200BTCくらい持ってたのにそのウォレットの入ったHDDを上書きフォーマットしてしまったのを公開してます
失礼しました、後悔の誤変換ですね 過去は全部マイニングでせっせと発掘したものですが、実際の所ビットコインはいつまで発行されるのでしょう、本当に当初から言われている2141年前後まで持続するのかな..
|
|
|
|
kenart.dd514
|
 |
January 09, 2018, 12:12:51 PM |
|
新参です 過去の200BTCくらい持ってたのにそのウォレットの入ったHDDを上書きフォーマットしてしまったのを公開してます
こういう方が最近多いそうです。というか本当ですか?自分だったらと思うと頭の中真っ白になってしまいます。
|
|
|
|
shinyou
Newbie
Offline
Activity: 19
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:18:00 PM |
|
「SAROS」っていう、エアードロップに参加してみたので、よろしければどうぞ(^^) 専用のウォレットをダウンロードして、フォームにbitcointalk Profileリンクと受信アドレス、ツイッターとフェイスブック、テレグラムのリンクは任意でオッケー。 マスターノードとか書いてたけど、正直どうなのかわかりまてん! https://bitcointalk.org/index.php?topic=2706182.0
|
|
|
|
ojisan-ojisan3
Newbie
Offline
Activity: 37
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:19:55 PM |
|
新参です 過去の200BTCくらい持ってたのにそのウォレットの入ったHDDを上書きフォーマットしてしまったのを公開してます
上書きフォーマットしてその後何も書き込みしてなかったら復元ツールなどでもしかしたらの可能性もありますが… にしても今の額で考えたら震えますね
|
|
|
|
ioriio
Newbie
Offline
Activity: 6
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:22:20 PM |
|
新参です 過去の200BTCくらい持ってたのにそのウォレットの入ったHDDを上書きフォーマットしてしまったのを公開してます
こういう方が最近多いそうです。というか本当ですか?自分だったらと思うと頭の中真っ白になってしまいます。 本当ですよ...当時はお遊びでマイニングしていて稼ぎ目的では無かったので、「あー上がってるなーマイニングしてたなー」程度で頭が真っ白にはならいものです。 「世の中そう上手くはいかないんだ」と思わないと後悔で押し潰されそうになりますけど(
|
|
|
|
tetorapot
Newbie
Offline
Activity: 58
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:22:58 PM |
|
どなたかご教授頂けたらと思うのですが、 専用のウォレットをダウンロードする形式の 新しい通貨のエアドロップがあるじゃないですか? ああいう専用ウォレットに何か怪しいプログラムが潜んでいるってことは ありえるのでしょうか? またあるとしてどうやって見分ければいいですかね?
|
|
|
|
Hashio
Newbie
Offline
Activity: 10
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:25:11 PM |
|
そろそろETHLendのエアドロップがありますよ。もらうにはETHLendを持っている必要はなく eidooアプリをダウンロードしてウォレットを作成すればもらえます。
「ethlend エアドロップ」で検索すれば詳しいやり方がわかると思います。
Binanceで普通に購入してました・・・( ^ω^) エアドロップは販売中のモノでもあるんですね。勉強になります。ありがとうございます。
|
|
|
|
shinoyasu
Newbie
Offline
Activity: 3
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:26:12 PM |
|
質問です。 ①仮想通貨は通貨毎に専用ウォレットを作る事が普通なのでしょうか?
②クリプトフォリオというアプリでウォレットに移動させた仮想通貨の情報を反映させる事はできないのでしょうか? (あのアプリで管理できる仮想通貨は取引所に預けている資産のみ?)
他所でも聞いたのですが返答が貰えるか分からないのでこちらでも伺ってみます。 宜しくお願いします
必ずしも専用ウォレットを作る必要はないと思います。 ウォレットをいろいろ落としているとセキュリティソフトが反応して不安になることもあります。 信頼の置ける取引所なら取引所に置いたままでも良いと思います。 ウォレットと取引所とどっちが安全かは扱いによって変わると思うので各自の判断で選ぶ必要があります。 クリプトフォリオにウォレットに移動させた通貨を反映させるのは、ウォレット内の通貨数を入力するだけで良いと思います。 取引所からウォレットに移動させるときに手数料で少し減ってしまうと思うのでそれを修正するだけです。 クリプトフォリオは基本的に取引所のペアで入力しなければならず、PoSで手に入れたものやもらったりしたものを入力すると 資産推移がおかしくなるので、もう少し融通が利けば便利なのになと思っています。 なるほど、クリプトフォリオと実際のウォレットの手数料誤差は手動で修正するしかないのですね。 ありがとうございました。
|
|
|
|
Anon11073
|
 |
January 09, 2018, 12:34:50 PM |
|
新参です 過去の200BTCくらい持ってたのにそのウォレットの入ったHDDを上書きフォーマットしてしまったのを公開してます
失礼しました、後悔の誤変換ですね 過去は全部マイニングでせっせと発掘したものですが、実際の所ビットコインはいつまで発行されるのでしょう、本当に当初から言われている2141年前後まで持続するのかな.. 誤変換は自分の投稿の『edit』から編集できますよ。 もし本当ならショックですねぇ。持ってたら余裕で億じゃないですか… 自分の場合セルフGOX防止の為、各ウォレットのwallet.datやパスフレーズは全て暗号化して別のHDD、NAS、オンラインストレージへと三重にバックアップをとっているので安心です。
|
I'm a former moderator of Bitcointalk Japanere borad. Decred is a true community governance cryptocurrency.
|
|
|
ioriio
Newbie
Offline
Activity: 6
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:36:10 PM |
|
新参です 過去の200BTCくらい持ってたのにそのウォレットの入ったHDDを上書きフォーマットしてしまったのを公開してます
上書きフォーマットしてその後何も書き込みしてなかったら復元ツールなどでもしかしたらの可能性もありますが… にしても今の額で考えたら震えますね 当時は仮想通貨の出始めで飛びつき、PCパーツなどと交換できる販売所のような場所で使用できたらいいなぁ程度の集めだったと記憶してます。 消してしまった時期は2011年前後なので、当時BTC自体の価値がほぼ無く、記憶から抹消されたままWindows入れ直したんですよ...本当に本当に勿体無いことを... まぁ...今の暮らしが続くんだ〜程度に考えるのが一番の精神安定剤です('_') 今年に入っていてもたっても居られず、情報収集を再開してここに登録してしまった訳ですが(汗
|
|
|
|
makonyan
Newbie
Offline
Activity: 21
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:43:45 PM |
|
そろそろETHLendのエアドロップがありますよ。もらうにはETHLendを持っている必要はなく eidooアプリをダウンロードしてウォレットを作成すればもらえます。
「ethlend エアドロップ」で検索すれば詳しいやり方がわかると思います。
Binanceで普通に購入してました・・・( ^ω^) エアドロップは販売中のモノでもあるんですね。勉強になります。ありがとうございます。 もう上場してたんですね。
|
|
|
|
hiro-bou
Newbie
Offline
Activity: 16
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:45:48 PM |
|
参加してみましたが、どうなんでしょ? 掘れるは掘れるのかな?
|
|
|
|
|
yukky2011
Newbie
Offline
Activity: 8
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:48:48 PM |
|
そろそろETHLendのエアドロップがありますよ。もらうにはETHLendを持っている必要はなく eidooアプリをダウンロードしてウォレットを作成すればもらえます。
「ethlend エアドロップ」で検索すれば詳しいやり方がわかると思います。
これは簡単ですね  登録していなかったので助かりました! ありがとうございました。 エアドロップへの参加は初めてですが、どの程度もらえるか楽しみです  ありがとうございます。有益な情報ですね!
|
|
|
|
Anon11073
|
 |
January 09, 2018, 12:48:52 PM |
|
どなたかご教授頂けたらと思うのですが、 専用のウォレットをダウンロードする形式の 新しい通貨のエアドロップがあるじゃないですか? ああいう専用ウォレットに何か怪しいプログラムが潜んでいるってことは ありえるのでしょうか? またあるとしてどうやって見分ければいいですかね?
今はトークンタイプが多いですが、昔はそういう形式が一般的だったんです… 開発者がウォレットのソースコードを公開していればすぐ判明すると思いますが、基本的に見分ける方法は無いですね そのため、開発チームが信頼できるかどうかで判断しなければなりませんね。また、直接コンタクトを取って開発チームへ確認してみるのもいいかもしれません
|
I'm a former moderator of Bitcointalk Japanere borad. Decred is a true community governance cryptocurrency.
|
|
|
ioriio
Newbie
Offline
Activity: 6
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:49:14 PM |
|
新参です 過去の200BTCくらい持ってたのにそのウォレットの入ったHDDを上書きフォーマットしてしまったのを公開してます
失礼しました、後悔の誤変換ですね 過去は全部マイニングでせっせと発掘したものですが、実際の所ビットコインはいつまで発行されるのでしょう、本当に当初から言われている2141年前後まで持続するのかな.. 誤変換は自分の投稿の『edit』から編集できますよ。 もし本当ならショックですねぇ。持ってたら余裕で億じゃないですか… 自分の場合セルフGOX防止の為、各ウォレットのwallet.datやパスフレーズは全て暗号化して別のHDD、NAS、オンラインストレージへと三重にバックアップをとっているので安心です。 ありがとうございます!某掲示板の感覚でこんな便利機能があるとは知りませんでした。 ボチボチやっていきたいと思います... マイニングと同じくマシンパワーを使うBOINCの話題が再燃し始めたと同時期にビットコインが出来たような記憶なので、相当早い段階で波に乗れてた筈なのに..
|
|
|
|
Julia_774
Newbie
Offline
Activity: 45
Merit: 0
|
 |
January 09, 2018, 12:49:47 PM |
|
どなたかご教授頂けたらと思うのですが、 専用のウォレットをダウンロードする形式の 新しい通貨のエアドロップがあるじゃないですか? ああいう専用ウォレットに何か怪しいプログラムが潜んでいるってことは ありえるのでしょうか? またあるとしてどうやって見分ければいいですかね?
今はトークンタイプが多いですが、昔はそういう形式が一般的だったんです… 開発者がウォレットのソースコードを公開していればすぐ判明すると思いますが、基本的に見分ける方法は無いですね そのため、開発チームが信頼できるかどうかで判断しなければなりませんね。また、直接コンタクトを取って開発チームへ確認してみるのもいいかもしれません それは今まで見た事ないです。 結局qtにウイルスとかアドオンとか仕込むしかないのでアンチウイルスソフトが反応すると思います。 ただこれからゼロかと言われるとわからないですが... 
|
|
|
|
akisue2
Member

Offline
Activity: 112
Merit: 11
|
 |
January 09, 2018, 12:51:57 PM |
|
MyEtherWalletに脆弱性が発見されたみたいですね。 安全が確認されるまでMEWにアクセスしないほうが良さそうです。 ちなみに、今回脆弱性を発見したのはまたBLUEのチームでした。 BLUEまた値上がりしてますけど、時価総額とこの将来性がまだまだ釣り合ってないですね。 https://twitter.com/EthereumBlue/status/950653573121048576 <これまでBLUEチームが発見したもの>・EtherDeltaの脆弱性 ・Tron、BTCREDなどのコードの脆弱性 ・MyEtherWalletの脆弱性 New!
|
|
|
|
|